デモデモダッテの記事一覧

         



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

800:名無しさん@HOME2009/06/28(日) 22:25:55
私は三男嫁で、私を含めて嫁は3人います。
嫁同士仲良くやっているはずだったのに、昨日次男嫁さんに呼び出されました。
「嫁子(私)ちゃん言いづらいんだけど」と始って
「長男嫁ちゃんと同じ病院で赤ちゃん産むのは考え直した方がいいよ」って言われたんです。


このスレにも似たような話題が出てましたけど、私達夫婦は義両親とも仲が良くて、旦那の仕事も不安定なので義両親と住んでます。
それで私が妊娠したのをわかった時、義母がどうせ産むならいいとこでってことで、
長男嫁さんが産んだ病院で産みなさいと言ってくれたんです。
確かに他にも病院はあるし高い病院だし私達じゃ払えません。でも長男嫁さんが怒ることのことですかね?
本当に長男嫁さんが言ったかもわからないけど、あえて聞くのもおかしいし。
今では、それが本当だとしても次男嫁さんが私に言う必要あったの?って思います。
せっかく仲良くやってきたのに残念です。


         
2023年09月20日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

441:最低人類0号 2012/08/02(木) 09:00:46.35 ID:ccEOhixB0
なんで相手も悪い!みたいな考えが抜けないんだろう…
旦那も本当は私と別れたくない!なんて言っててアホかと思う

         
2023年09月02日



547:443 ◆AyeSzIUh2Y2010/12/11(土) 11:10:50 0
こんにちは。
相談中ですがとりあえず、今の時点での結果報告です。

ため込んだ私が悪い、その通りでした、いう結果になりました。
後出しになりますが、実は私は夏頃から体調が悪く、
ここ一ヶ月は3時間活動したら、1時間寝て休むという状態。
病院で内臓疾患があるのでは?といろんな検査の真っ最中で、
数日後に結果がわかるはずでした。
書き込んだときの悩みが義実家のこと中心だったこともあり、
フェイク代わりに書いてませんでした。

で、家を出るメールの後、こっちも落ち着いて考えて、
「検査結果が判明するまで話し合いは待ってほしい」とメール。
それを今まで完全拒否だったのに「話し合い」だから、
家を出るってのはOKなんだ、やったー!…に勝手に脳内変換。
「家を出るのは20日以降にするけど、家探しはすぐに始める。
だから口座にあるお金は自分が全部もらう。申し訳ないけど、
来月からの生活費はそっちで何とかして」宣言。


         
2023年09月02日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

484:443 ◆AyeSzIUh2Y2010/12/09(木) 15:44:05 0
ただいま、です。

別居の覚悟は何となくできてきました。
今までは別居をほのめかされると私が絶対拒否を繰り返してきたのですが、
今度言われたら冷静に肯定的に受け止めるようにしてみます。

         
2023年08月26日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

254:名無しの心子知らず2009/08/31(月) 17:15:46 ID:LlMB75h2
頭おかしくなりそうなんで相談させて下さい。

フルート(80万相当)盗まれました…。
ずっとお金貯めててやっと買ったのに…まだ吹いてないのに。

私は音楽業をしているのですが、今日の午後、音大時代の先輩と友人が3人きました。(A、B、C、皆子持ちでAは同じ職場です。同級生はCだけです。私は子なし旦那ありです)
Aがフルート見せて、と言ったので自室に置いていたフルートを見せました。
それでさっき皆が帰ってフルート磨こう、と思ったらフルートがない…。

今旦那への連絡と、あぶり出しメール送った所です。
1人だと混乱して頭変になっちゃいそうなので書き込みました。

警察に連絡すべきですか…?でも明らかに犯人は3人中なんです。
私達がいたのに空き巣が入れるわけないですし……警察に何て連絡すればいいかわからず困惑してます。

         
2023年07月09日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

741:葛男 ◆vSpUZDyknk:2016/06/13(月) 04:17:12.05 ID:
ではせっかくなので書けるだけ書きます。
夜勤明け母から電話をもらい仕事終わりにそのまま実家に向かいました。(ここまでかきましたよね?)
実家に着いて玄関開けると嫁が土下座で待っていました。


         
2023年06月05日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

306::2011/08/13(日) 01:11:14 ID:
評ですなw
嫌批判したくなる気持ちは分かるが
リアルで人間離れした馬鹿を見ると
とにかくお払いでもして逃げたくなるってば

確かにもういいよどうでもと思っても
そういうわけにも行かないと思うよ実際
今も嫁両親と話
してたどうやら言ってないようだね
当たり前ですが

         
2023年06月04日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

374:p2013-ipbf3406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 茄子2014/04/02(水) 16:11:41.51 .net
テスト

         
2023年05月17日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

255:前スレ33 ◆UzI5TFdk3g2008/02/25(月) 21:38:50 ID:FSiGKxOF
お久しぶりです。
愚痴を言いたくなってきたのですが。

義父が捕まって、起訴していたのですが、
小姑がかいがいしく兄の元へ通い、(もちろん家へ入れませんが)
迷惑行為を行うので、ほとほと困っています。
弁護士にも言って、禁止令など出しております。
一度、道端で小姑と鉢合わせしてしまい、
兄は逃げ込もうとしたのですが、怪我をしているためにすばやく動けず、
危うくキスをされそうだったらしいです。
兄は小姑の必タヒの襲撃にかなり恐怖を感じており、本当に申し訳なく思います。
兄は先日別の場所へ移動しました。
しばらくは休業せねばなりませんし、もしかしたら閉めることになるかもしれないので・・・
本当に腹が立ちます。
どうやったらコテンパンにできるかとか考えてしまいます。

         
2023年05月17日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

27:マジレスさん2008/01/22(火) 16:53:14 ID:BKMi6f0v
会いたくないと思う私を肯定してくださり、ありがとうございます。
冷たいとか非常識とか言われるとどうにも心配になってきます。

特に個室ということや、私側は私だけというのが、私的には悪意があるんじゃないかと。
力に物をいわす義父・私を蔑まないと気がすまない義母・俺の言うことは絶対な夫・自分中心な小姑・・・
これと私1人で向き合うなんて考えられませんし。
たとえ1対1だとしても話し合いになるとも思えません。
多分私は無理です、駄目です、嫌ですとしかお答えできなさそうですし。
あらかじめそちらの要求は全て無理で駄目で嫌ですので話し合いはご遠慮くださいとお手紙書きたいくらいです。

         



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

31:前々スレ33 ◆UzI5TFdk3g2007/11/13(火) 00:37:48 0
義父母がパソコンに何かを仕掛けるといったことは出来ないはずです。
義父は全くパソコン嫌いで、町内会の会計を引き継いだ際も、ファイル渡されてもめていました。
(俺はパソコンできねーんだ!とかで)
会社もパソコンの波で会計をすることになり、簿記会計が私に回ってくる八メに。
義母はパソコンはすることはしますが、IEで私が登録してあげたお気に入りしか見ることが出来ません。
それ以外の画面が開くとびっくりして私を呼びつけますので・・・。
夫も機械系にうとくて、全く分からないので、機械系ではいつも私がやらされます。

         



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

536:名無しさん@HOME2007/11/09(金) 00:43:50 0
連れ出すだけなら友人に睡眠薬でも手に入れてもらって食事に混ぜれば
確実にいけるんだけどね。

         
2023年05月14日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

389:前スレ332007/11/08(木) 13:50:42 0
やりとりしている中で、私の考えが整理されていきました。
義父母が居ないときを狙って、家捜しをしました。
二人とも居ないという時は少ないので、何度かに分けての家捜しで、
私の通帳類と印鑑を見つけることができました。
見ると、引き出されているといった形跡はありませんでした。
パスポートも母子手帳なども見つけましたが、
親戚・友人などの住所を書いている手帳だけは見つかりませんでした。
もしかしたら、捨てられたのかもしれません。
それらを一旦元の場所に戻しました。
何食わぬ顔でいつもの通り生活しました。
時々その場所に通帳類があるかは確認しました。
泥棒みたいな行為で不愉快になった方、ごめんなさい。

         
2023年05月08日



*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります

109:名無しさん@HOME2007/11/06(火) 09:59:37
私の旦那は私より料理作りも片付けも家事一般が上手で、
頼まなくてもすぐにやってくれる・・・というか私が旦那から「これして」と指示されるくらいに家のことをやってくれるけどエネだ。

去年結婚して、初の年末年始は旦那に言われて仕方なく義実家に滞在した。
旦那の学生時代の研究室の飲み会にだって、旦那が言うから参加した。

義実家帰りに道中で一泊したけど、旦那は宿についた途端に風邪で寝込み
私だけ夕食を食べ、私だけ温泉に入り、帰りは旦那が助手席で寝込む中雪山越えも含む5時間以上の行程を私ひとりで運転して帰った。

それもこれも「来年は二人で過ごそうね」という言葉を信じてたから。

今年は、私が妊娠したので最初で最後の二人きりの年末年始。
義実家に行かない分で浮くお金でデパートの御節とか頼もう!なんて
わくわくしていたら、旦那は既に義実家帰省+友人との飲み会を計画していた。

義母が私に会いたくて会いたくてしょうがないそうだ。
「去年は二人で過ごそうって言ったのに!」と怒ったら
「だって年末年始とお盆しか帰省できないんだし、皆が君に会いたがってるのに」
私は別に会いたくない。義実家も旦那友人も良い人たちばかりだけど
とにかく人数が多いし方言がきつくて半分くらい訳わからないし、息が詰まって苦しくて気疲れするのが嫌。

年末年始は家にいるとか、二人きりで旅行するとかしたいのに。
私の実家は隣の市だから帰省もしないし、ウチの親は「結婚って旦那さんの家優先のそう言うものよ」とか言う。

旦那は「また帰りに途中のどこかで一泊すればいいでしょ?」とか言う。
なんで私の希望が義実家のついでなんだ。なんで平気で約束を破るんだ。
なんで義実家の希望が私の希望より優先されてしまうんだ。
年末年始には7ヶ月だから、おなかが痛いと嘘言ってドタキャンしてやりたい。


         



235:86 ◆pWflcMPOwg2012/07/03(火) 12:44:58.63 0
これで最後かな。

こんな感じで、一応の解決になりそうですが、
コトメを謝らせるというところですでにつまづいたウトさんが
ものすごーく凹んでます。
カラオケにでも連れてくか?ウトさん持ちでw

ウトさんウト姉妹に旦那までいっぱい謝られ、なんか気がすんだ。
娘も真相知って転校できると笑顔になりました。

皆さんありがとうございます。
おかげで助かりました。
すっきりしなくてごめんなさい。


         
2023年03月30日



153:締め出し嫁 ◆nYV6Q0auTM2008/04/29(火) 15:11:22
耳に痛いご指摘ばかりです。これがでもでもだってちゃんなんですね。
確かに私の対処は甘いし、優柔不断かもしれない。

一応夫教育はしているんですが…って、これもデモデモだってだorz
自分を客観視するって難しい…


>親不孝
これが一番グサリときました。これ以上親泣かせないよう、私自身シャキっとしたいです。
当面の目標はトメとの絶縁を条件に入れ、再構築を目指そうと思います。
駄目なら離婚前提の別居だな。


>弟同席
絶対ついてくるであろう、トメ押さえ係です。
トメを振りきって来たら、少しは夫を見直すんだけどな。


         
2023年03月16日



17:63 ◆BTG8TB1jF62005/07/20(水) 14:06:01
前スレ(前前スレ?)でお世話になった63です。
パソコンのトラブルが思いのほか酷くてなかなか来れませんでした。

その後、旦那とはまともに話すこともできず(私が一人バタバタしてたので)、
結局は流されるままに就職自体は決定してしまったようです。
なんていうか、結果が変わる可能性.が低いので話し合いに時間を使うよりもとりあえず仕事できるようにパソ復旧しなきゃ!という思いが先立ってしまいました。

色んなアドバイスをいただいたのに、結局は自分の都合で何も前進させることができないままになってしまいましたが、優しい言葉をかけていただいてすごく嬉しかったです。
どうもありがとうございました。


         
2023年02月16日




340:名無しさんといつまでも一緒投稿日:2013/11/28(木) 23:59:33.54
浮気してたのかって責められて喧嘩になって
リビングがメチャクチャ…PCもタブレットも破壊されたし離婚したい

         
2023年02月15日



678:pw126255014147.9.panda-world.ne.jpカレー ◆8oIraS2Aes2016/01/22(金) 09:06:22.82 ID:xw0ySAMk0.net
返信遅くなってすまない。

あまり進展はしてない。

病院は嫁が手配してくれる。
別居は嫁が引っ越す。
新居決まるまでは俺が兄の家にお邪魔する。
親との縁切りは兄が手伝ってくれる。
が、決まった。

嫁はもう俺と一緒に居るのが疲れたって。


         
2023年02月11日




174:素敵な旦那様05/02/01 00:38:45
今いいでしょうか?
困った事になってしまって、相談したいのですが。

スポンサードリンク
最新記事
最新コメント
記事検索
長編にちゃんねるでは

純広告募集中です
読者登録
LINE読者登録QRコード