薬をうって出産日を調整するのも胎児の育ち具合を見て一番良いときに出すためにこれまた最近増えているようです。
でだ、何がそんなに嫌だったかって言ったら単純にこの親父なんだろうな。
嫌がるならもっと早く本気で嫌がってくれって言うサンバの気持ちも分からなくない。
238:名無しさん@HOME : 2017/04/01(土)23:34:05.45 ID: 0.net
長文、読みづらかったらごめんね。
家の前に各家縦に二台とめられる駐車場があるメゾネットに住んでるんだけどお隣夫婦がけちくさい…
お隣は小梨で車一台持ち。うちは子蟻で夫婦それぞれ一台での二台持ち
で、たまにうちの車の前後を入れ替える時とか、後ろにとめたほうで出かけるときにお隣の駐車場を借りたり横切ったりするんだけど
この前その場面を見られたのか、駐車場と駐車場の間の玄関に続く通路みたいなとこにプランター置かれた。 お隣の旦那さんが仕事の間は駐車場がら空きなんだから、ちょっとくらい使わせて欲しいし、あとうちは下の子が小さくてまだ公園に行けないから上の子も目が届く駐車場で遊ばせてるんだけど、自転車やボールで遊ぶからひっかけて転んだら困るよ
そもそも賃貸の駐車場なんて、そこに住んでる人みんなのものでしょ?
そうやって感じ悪いことするくせに普段普通に挨拶したりお裾分けしてきたり感じがいいから意味分からない
うちが嫌いならそういうことやめたらいいじゃん
家庭板の離婚問題スレから誘導されてきました。
趣味のネトゲやスノボ、友人との付き合い等を結婚前と同じようにしていたのがイヤだという理由で一ヶ月ほど前妻が出て行きました。
女友達と飲む約束をしていたところに苦言を向けられたので
つい「○子(友達)に会いたくてワクワクしてるところなのに水を差すなよ」と言ってしまい、
「趣味や友達が大事なら私はいらないよね」と妻が拗ねてしまい、
上記のようなことを言われました。
ただ妻は結婚したとき「趣味も友達づきあいもやめなくていい」って言ってくれていたので、今更それを覆されても詐欺にあったような気分が正直あります。
確かに仕事のあと友人と遊んだりしてから帰っていたので帰宅は遅かったですが外泊は一度もしていません。
浮氣もDⅤも、結婚してからは一切ありません。
(交際時に一度だけぶってしまいましたがそれはDⅤには当たらないと思います)
妻は俺のことについてを実家や自分の友人に相談していたようで、妻の周囲の人間がそろって離婚を推奨していました。
(妻はもともと俺の元彼女の友人だったためあまり妻の友人間で俺の評判がよくないためだと思われます)
妻は周りに背中を押されて勢いで飛び出してしまったように見受けられます。
俺としては怒っていないので戻ってきて欲しいのですが、相変わらず周りに流されていて話し合いをさせてくれません。
どうすれば妻が周囲の声に左右されなくなるのかアドバイスをもらえればと思います。