このサイトについて
プライバシーポリシーについて
RSS
家庭ちゃんねる
キチママまとめアンテナ
とろたまヘッドライン(生活)
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
2025年02月27日
カテゴリ:
修羅場
家族
4/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
7コメ
ツイート
シェア
B!
はてブ
共有
1/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
2/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
3/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
4/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
752:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 20:41:38
今いいか?
753:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:42:13
おう。どうした?
757:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 20:44:43
嫁親と嫁叔母の説得というか、諭すというかを続けていて、
猫を譲ってくれた友人とやらも上手いこと嫁と連絡を取ってくれたおかげか、
少しづつまともに話ができるようになってきているようだ。
それで、これならまともな話し合いが出来るかもしれないから、
そろそろ話し合いの場を持たないかと嫁親が言ってきているんだが、
もっと時間をおいたほうがいいか、むしろ早急に話し合いをしたほうがいいのか。
758:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 20:46:03
俺としては、いまだに嫁がちょっと怖いと思っている風の息子を見ているから、
怒りがおさまりきっていないところもあって、少々話せるようになってきているとしても、
その少々がどんなものかによって、また頭に血が上りそうなんだ。
759:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:46:39
出来るかも知れないってレベルならもう少し待つほうが良いな。
子供を叩いたりもしてるわけだし
完全に目が醒めてからじゃないと危険だろ
760:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:48:47
それは正直に子供も嫁を怖がってるしそんな嫁を自分もまだ許せないので
もう少し時間を置いて下さいと嫁親に言えば良いだろう。
親としてはやはり甘めに見るだろうし、親とお前の「許す」レベルが違うと思う
761:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:50:32
これ以上溝や傷を深めないためにも、あくまで再構築を視野に入れてるなら
嫁が反省してる位の状況になってから話し合いをした方が良いんじゃないか?
763:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 20:51:52
>>759
>>760
だよな。
俺も出来るかもしれないというレベルということや、
息子に対する仕打ちの怒りが収まっていないという理由から、
嫁がそのことについて本気で悪いと思っており、
猫を飼うことについての家族との共存についてもう少し良く考えてくれているくらいでないと
話し合い出来るレベルでないように思っている。
嫁親も結構常識的な方々だとは思っているが、どうしても甘くみてしまうかもしれないんだな。
760の言葉を少し借りて少し伸ばしてもらうよ。
764:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:52:39
叩かれた息子はなんと言ってる?
766:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 20:56:31
息子は直接嫁が怖いと言っているわけではないが、
母さんは帰ってこないの?
母さんはどうしたの?
母さんはどうして変わったの?
と聞くので、分からないけどお前はどうしたい?
母さんに早く帰ってきて欲しいか?と聞いてみたら、
帰ってきて欲しいけど・・・・・・
という返事なんだよ。
様子から帰ってきて欲しいし、嫁に居て欲しいとは思うけど、ちょっと怖い・・・みたいなかんじかな。
767:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 20:58:46
>>766
嫁が出て行ったのは自分のせいと思い込んでそうだな。
可哀想に・・・。
嫁にきちんと伝えろ。
スィーツでやった結果、子どもの心をどれだけ傷つけたか。
768:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 21:02:05
叔母さんからの間接的なことしか聞いてないんだが、
嫁は俺や子供に会いたがっているようだ。
だが、嫁親や叔母は俺がOKを出すまでは嫁には連絡させないようにしているらしい。
嫁は子供を叩いたことや理不尽にご飯抜きをして置いてきぼりにしたことについては
反省しているらしいが、「でもね・・・」と言葉を濁すらしい。
叔母的には、でもね・・・の後に(私は何も悪くないのに何故皆私を責めるの)と言いたげに見えると言っていた。
これは、一昨日の情報だが。
今日はなんか塞いでいるみたいで、でもね・・・みたいな感じではないみたいだ。
後、嫁親から今日聞いたんだが、昨日嫁から昔マンション(というか団地みたいなところ)に住んでいたから、
猫飼いたかったのに反対されて飼えなくて、ダンボールから見つめる悲しげな目が忘れられなかったと聞いたことを教えられたそうだ。
769:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 21:09:29
>>768
要は嫁さんは理不尽に子供叩いて~のくだりについては
反省しつつも、自分のやったことは間違いじゃないと思ってる
訳だよな。
しかも子供は嫁に帰ってきて欲しいが、嫁の心情が
ねこ>>>>>子供
なうちはイヤだし親がもめるしフクザツだと。
この状態のうちに嫁とあっても解決しない。
すっぱり嫁親に子供の状況も伝えてもう少し冷却おけよ。
770:
猫嫌男 ◆dIpXaVBKvk
2008/06/01(日) 21:11:23
>>768
そうするよ。
とりあえず今はやめとく。
また、相談に乗ってくれ。
ありがとうな ノシ
772:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 21:12:35
本来なら
「反省してるので謝罪をしたいが
あわせる顔も無いので嫁親に連絡を取ってもらった」
ってもんだろ?
反省もしてないのに子供に会えないから口答えをしなくなっただけに見える
猫が飼いたかった理由があるならそれを説明すべきだったし
結局自分は悪くないって事の言い訳だろ
嫁は不倫して言い訳してる女と大して変わらんぞ。
774:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 21:27:49
ちょっと猫に対する執着が尋常じゃないよな。
昔からずっと飼いたかった、ていう思いはあるんだろうけど
ここまで頑なに我を通そうとするってのは何かありそうだ。
776:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 21:38:38
どうもすっきりしないな。昔の「ダンボールから見つめる悲しげな目」は捨て猫だろう。
100歩譲って捨て猫を置き去りに出来ず思わず拾って来てしまったならそのいい訳はわかる。
だが買った場合や親元から貰って場合は不幸な子猫も哀しい目の子猫もいないわけだから
思い出が蘇ったとかいい訳は通用しない。
子供殴った反省の態度がデモデモダッテって子供の駄々っぽいし。心の傷も猫嫌いがトラウマと
言ったから「私だって」って感じにとれなくもない。
777:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/01(日) 21:42:39
俺も猫に鳥を食べられてしまったことがあって、それを猫好きの嫁(当時は彼女)
に言ったら、
「猫に襲われるところに鳥をおいておく、あなたが悪い。」と一刀両断w
今は鳥も猫も飼っていないが、新築したら嫁の希望で、猫を飼う予定。
この気持ちになるまで、15年かかった。
お互いが歩み寄れ、以前の家族に戻れるよう祈ってるよ。
426:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 19:44:20
トリが変わっても書き込みしていいかな?
俺、Jane使ってんだけど、スレッドが進みすぎたせいか、
コテハン記憶にチェックしておいたんだけど、
書き込みボタンが押せなくなってトリ分からなくなってしまったよ。
429:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:46:00
ひさしぶりだなw
430:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:46:50
よう猫嫌
あれからどうなった?
432:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 19:51:44
覚えられないトリップにした場合って皆どうやって覚えてる?
メモ帳にメモしたらメモしたで、どこに記憶したら分からなくなりそう。
435:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:53:19
>>432
手の平に書いて3回飲み込んでおくといいよ
436:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:54:03
メモ帳の題名を トリップ にして保存しておくとかw
438:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:55:47
覚えられないトリップになんかしねーよ!ww
439:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 19:57:13
トリップのことはまぁいいじゃん。
あれから何か進展あったのか?大丈夫か。
441:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:01:46
>>426
元スレで書き込み窓出せば履歴残ってないか
442:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:02:07
子供の世話しつつだったんで、ちょっと進展あってもなかなかここに来られなかったんだ。
前回来たときにすでに病院の結果とか出てたんだけど伝えるのも忘れていたよ。
気持ちがそれどころじゃなかった。
アレルギー検査はネコ・ハウスダスト・スギでした。
とはいっても、ネコは軽度みたいですが・・・猫を飼ってはいけないというほどではないようだ。
心療内科の方は3度ほど通ったんだが、PTSDと診断を受けた。
詳しく思い出すと冷や汗が出たり、寒気がしたり、涙が出ることから、。
この状態でよく猫の世話やりましたねと同情されてしまったよ。
443:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:03:32
>>441
元スレに書き込み窓を出すボタンがすでに消えてるんだよ。
どうやら一定期間経つと書き込み窓は出なくなるらしい。
スレッドが埋まった後もしばらく窓が開いたから報告するときまで残しておこうとのんきに考えていた。
447:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:07:48
長男も少し落ち着いてきていて、嫁に悪いと思ったみたいだけど、
今度のことは嫁の方が落ち度があったんだから、気にしないようにと言っておいた。
下の子はすごく恋しがっていたからかわいそうだったよ。
でだ、俺は病院の結果についてはなるべく出したくなくて
本当に最後の最後の切り札で出すつもりだった。
本当ならばこんな結果がなくても本当に家族のことを思うならばもっと考えることができるんじゃないかと思って。
嫁はやっぱり好きで結婚したわけで、一時のことだけで子供もいるのにやっぱり別れたくなかったんだ。
452:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:17:29
でだ、こっちはずっとノーアクションでいたら、先週嫁の叔母から連絡があり、
どうしても話し合いをしたいと嫁が言っているということで、
俺も大分冷静になってきていたから、嫁の叔母宅へ行ってみた。
久しぶりに嫁の顔を見たけど、目が赤くて、瞼も腫れていた。
で、ごめんなさいの連発だったよ。
とにもかくにも子供達に謝りたいって。
で、何がごめんなさいで、何を謝りたいの?って聞いた。
子供に家族仲良くしたいなんて言わせるなんて最低のことをした。
それを、逆切れして子供達に当たったこと。
俺の気持ちも何も考えずにとりあえず飼ってしまって強引に続けていれば許してもらえると思ったこと。
俺の言うことを私への意地にしか思わなかったこと。
なんとなくだけど、少しでも分かってくれたんだなと思って、先週末から帰ってきてもらったよ。
454:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:20:11
>>452
おっ!
正しく反省してる。
良かったな。
456:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:21:36
猫は帰ってきてもらってないよな?
457:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:23:12
正直俺の根底には猫を飼う一連の事というのが、嫁の本性.と思って、
完全に元通りの嫁への感覚ではなくなってはいるんだ。
そこは、これから時間をかけてゆっくり嫁を見ていかないと分からないと思う。
まだ、俺にだけならいいかもしれんが、子供に対してはまだ心配な思いもある。
ゴリ押しすれば飼えると思うその気持ちがなんでかなっていう。
ただ、嫁はそれほどのものとは思わなかったそうで。
嫁親と嫁叔母は大分執拗に嫌なことをされることについてこんこんと説教していたみたいだ。
嫁の嫌なものを食べさそうとしたり、持ってきたり、見せたり。
そういう物理的なこともしたみたいだ。
確かに小さい頃から猫は飼いたかったというのはあるようだが、
それならそうとやりようがあっただろうという話もしていたようだ。
猫を譲ってくれたという嫁友人も、嫁から事の次第を言った時に、
それは嫁が自分勝手だよと言われたらしく、結構応えたみたいだ。
459:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:25:45
>嫁の嫌なものを食べさそうとしたり、持ってきたり、見せたり。
>そういう物理的なこともしたみたいだ。
自分がやられてみてようやく分かったって事か…。
コレ猫嫌がやったら反発しただろうけど、血縁者がやったから理解出来たのかもな。
460:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:25:47
猫はどこへ?
461:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:26:39
ああ、猫は叔母さんの家だよ。
叔母さんが育てて、嫁が無理のない程度に通うことにした。
ただな、猫は苦手だが、生き物全般好きな俺からしたら
これが今回一番嫁を疑う一言、「思っていたより猫の世話って大変なのね」
すごく無責任だと思うんだ、どうにこうにもそれも許せない。
猫の世話の3分の1が嫁、3分の1が俺、3分の1が子供達がしていたんで、
叔母にスパルタに全部させられ、家事もさせられて、自分が甘く考えていたことも分かったみたいだ。
463:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:28:37
>>461
思っていたより猫の世話って大変なのね
あぁ・・・馬鹿すぎる。
465:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:28:55
>>461
えええええええええええええええええええええええええええ
・・・正直、猫の世話って簡単だぞ?(他の動物と比べたら)
なんか、ちょっとどうなんだそれ…どんだけ楽だと思ってたのか。
466:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:29:13
遅レスだけど、
>>436
それ、いいね。
もうトリップをつけるようなことにはなりたくないけど、
万が一次があったらやってみるな。
>>435
無理だとオモ
>>438
覚えられるトリップだと、トリップ割れが怖くて、
日常使わないような漢字とか数字とかアルファベットが入り混じったものにしてみたんだが・・・
467:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:29:21
アレルギー出るほど嫌な猫を1/3も世話してたのか。
猫嫌お前偉すぎる。
470:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:31:58
>>465
俺も正直世話自体は大変とは思わなかったんだ。
精神的に大変だったけど。
俺もできれば接触したくなかったんだが、放っておくとうっかり餌を忘れたりするからな・・・
ふれあいといいながら、自分はあまり触れ合わないし。
猫と遊んでやるのは俺と子供のほうが多かったかもしらん。
で、大変と言っても家事育児に猫の世話全部はキツイなとおもったみたいだ。
473:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:36:07
猫の世話なんて餌とトイレくらいだろ?
あとはたまに風呂入れたり爪切ったりくらいじゃん。
子供育てるよりよっぽど楽なのにそれが大変てことは
猫をぬいぐるみかアクセサリーと勘違いしてんじゃね?
474:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:36:32
猫を連れてくるまでは本当に離婚の"り"の字も感じることのない平和な生活だったんだがな。
ただ、嫁と嫁友人の話を総合すると
嫁は本当に昔から猫を飼いたがっていた。
それは友人も知っていた。
で、猫をもらってくる前に友人の猫を見て
かわいいな~かわいいな~
と我が家でも言っていたわけだが、
友人の家にも何度も足を運んではいいな~って言ってたらしい。
友人は一戸建てだし飼えるんじゃないの?って聞いたところ、
なんか夫は猫が好きじゃないみたいなのよと返事したから、
旦那さんが飼っていいって言ったら譲ってあげるよっていわれたらしい。
それらのやり取りで猫飼いたい!が最高潮に達しておかしくなったのか、
はたまた別の何かがあるのかはわからないが。
475:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:37:26
>>473
そんな感覚っぽい感じはした。
だから、生き物の大切さとかは叔母が相当に説教したみたいだし、
俺も言い聞かせていってる。
477:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:38:53
>>474
>旦那さんが飼っていいって言ったら譲ってあげるよっていわれたらしい。
つまり、嫁は「旦那からOKが出た」と友人にうそをついてまで
連れてきたということか?
どんだけ糞女なんだよ……
478:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:39:35
まあ、多分叔母さんは猫好きでこだわりも強いからワンランク上のなんらかの世話でも教えたんじゃなかろうかと思う。
猫のことは良くわからないからしらんが。
480:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:42:21
猫で大変なら動物はもう今後一切何も飼っちゃだめだな。
一日餌忘れたらコロッと逝っちゃう奴らもたくさんいるし。
482:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:46:27
その点、子供達のほうが分かっているし、しっかりしていて
今回は子供達の成長振りなどがうかがえてうれしかったのはあったよ。
猫の世話も、「おかあさん、猫ちゃんに餌は?」とすぐ気づいて聞くし、
率先して世話をしていて、とてもいい感じだったよ。
俺の苦痛もよく気づいていたようだ。
次男もなんとなく「パパ、大丈夫?」って聞いてくれていたし。
嫁さえもうちょっと生き物についてしっかり考えてくれるのなら、
犬とか鳥とかなら飼ってもいいかなと思ったんだけどな・・・
484:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:46:42
猫の世話って、とくにエサの他にはこれといってすることもないよ。
インコやハムスターより楽だよ。
485:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:47:06
嫁は平均的な馬鹿女だったってことで、
本性.か深刻に受け止めすぎないほうが、
猫嫌のためにもいいんじゃね?
猫飼わなきゃいいわけだし、
今後生物飼いたいって言ってきても、
今回のことが試金石になって断りやすい。
486:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:47:40
>嫁さえもうちょっと生き物についてしっかり考えてくれるのなら、
>犬とか鳥とかなら飼ってもいいかなと思ったんだけどな・・・
動物がかわいそうだからヤメトケ!
エサがもらえないペットなんて可哀相すぎる!!!
487:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:49:04
>>484
掃除が必要だと思うんだが、インコとハムスターより掃除が・・・
それも俺と息子達もやってたからな・・・
488:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:49:52
>>486
だから、嫁さえもうちょっと生き物についてしっかり考えてくれればということだよ。
今のまま飼おうなどとは絶対思わないよ。
動物がかわいそうすぎる。
489:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:50:42
生き物ののエサやり忘れる、って一番やっちゃいけないことだもんなぁ
子供の食事は忘れたりしないだろうに、
猫のことを可愛い縫ぐるみとでも思ってたんだろうな
猫じゃなくても、生き物は飼わない方がいいよ
493:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:53:59
とりあえず、嫁が自分が悪かったと反省したのなら、
猫嫌も診断結果を淡々と伝えてもいいんじゃないか。
意地悪したわけじゃないことを証明する意味で。
夫婦関係は、悪い意味で振り出しに戻った感じ?
嫁の馬鹿さがわかったものの、再構築はできなくもないと思えるが。
494:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 20:54:46
で、猫はどうするわけ?
嫁に対する愛情のこってんの?
495:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 20:59:53
俺は再構築を目指すだけだよ。
元々ここには嫁と離婚危機になったから相談しにきたわけだから。
今もそれは変わらない。
再構築は目指せるとは思うんだよ。甘いかもしれないけど、
生き物の大切さはこれからも嫁親や嫁叔母と一緒に教えていきたいと思うし、
それによっては少しずつ良い状況になるかもしれないし。
>>494
猫は叔母さんの家で大切に育てられるよ。
猫は嫁じゃなくても良いみたいだ。
496:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 21:00:07
>>484
室内飼いだと餌、トイレ、毛の手入れ(?)とか多いけどね。
猫嫌の嫁って室内飼いだっただろう。
まぁどんな生き物だろうと一つの命だ。
楽に世話できる生き物なんていないよ。
499:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 21:07:09
猫嫌が通っている心療内科に夫婦で通ってみたらどうか?
嫁も相当問題ありそうだし、また別件で騒動が起こりそうだ。
500:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 21:09:35
意地悪かもしれんが、
嫁叔母のところで嫁と再会したときに、
離婚してもいいほど猫が良かったんじゃないの?って聞いてみたら、
そういえば許してくれると思って・・・
と泣きじゃくりながら言ってた。
まあ、色々しこりはあるが、様子見するしかないだろうなとは思ってる。
501:
猫嫌男 ◆/G26yd.Hz2
2008/06/12(木) 21:10:36
>>499
それがいいかもしれんな。
本当に猫が飼いたいだけで変になったのか、ハッキリしたいところではある。
俺にもなんらかの原因があるなら早く知りたいしな。
でないと、子供達もかわいそうだ
。
502:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 21:11:06
>>495
嫁も働けばいいのに
子供がある程度手を離れてもう誰も頼ってくれる人がいないから
かまってほしかったんじゃ?
503:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 21:13:47
>>502
こんな常識ハズレの中年女を放り込まれる職場は迷惑だよ。
いまは、心療内科に行くのが先だろ。
問題ないor治療が済んで解決したら、働けばいいんだし。
506:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 21:33:38
わるいが猫嫁は生き物飼っちゃいけないタイプだな。
猫じゃない、猫嫌男が平気な動物でも止めとけよ。
1/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
2/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
3/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
4/4俺「猫が嫌いだってわかってて何で連れてきた!」嫁「あなたは神経質」「こんなにかわいいのにw」「逃げんな!かわいがれ!」→このままでは家庭崩壊だ…我慢するしかないのか?
タグ :
猫
嫌い
ペット
修羅場
アレルギー
PTSD
反省
アホか
再構築
オススメ記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
他サイト人気記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
この記事へのコメント
1:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年02月27日 14:40
夫と子どもに世話を押し付けてる間は、こんなに猫を可愛がるワタシ♪猫を可愛いと思えない人はおかしい!に浸れていたけど、自分で世話をさせられてみると、大変だから手放したくなっただけでは?
捨て猫エピソードで、心優しいワタシを保ちながら、猫の世話に嫌気がさしたことは隠して、家族に悪かったので家族の元に帰るという形で、時々猫っ可愛がりだけしに行くことができる環境に逃げただけじゃん。
2:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年02月27日 15:02
この報告者さん、凄く優しい人みたいだからこの奥さんは調子に乗ったんだろうなぁ
旦那さんの体調不良を無視できて、疲れて帰ってきても屋根裏部屋しか居所がなくても放置して
自分の意のままならなかったら子供を叩ける人だって事はよくわかった
控えめに言って最低
3:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年02月27日 19:07
猫って、もともと犬飼いだった私がビックリするくらいお世話は楽なのにねぇ。
もうこの嫁にはたまごっちでも与えておけばいいのに。
4:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年02月27日 19:14
犬猫いるけど、犬の方がはるかに楽だわ
5:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年03月01日 19:47
>>4
犬猫いるけど、散歩とシャンプーがいらない猫の方がはるかに楽だよ。
6:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年03月03日 20:08
犬や猫はサッショブン
7:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2025年03月04日 19:51
アレルギーを理解しようとしないさつ人未遂の妻がそんなに大事か?
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
前の記事
│
次の記事
今週の人気記事
最新記事
2/2【デモデモダッテ】性格が良くて常識あって、美人で鬱持ちの妻が浮気をしている。離婚?慰謝料請求?とんでもない!妻に嫌われたくないからなんとか自分に振り向いてほしい…
1/2【デモデモダッテ】性格が良くて常識あって、美人で鬱持ちの妻が浮気をしている。離婚?慰謝料請求?とんでもない!妻に嫌われたくないからなんとか自分に振り向いてほしい…
離婚した旦那とファミリーレストランで家族で食事をとっている時に会ってしまった。私の不倫で離婚したんだけど…。元夫は突然立ち上がり、店を出てしまった…謝りたい
2/2僕の嫁は何に関しても張り合いがない。例え約束を反故しようが浮気をしようが許される気がする。こんなんじゃ一緒に生活する気が起きない→ウザいボーダー夫、叩かれて覚醒する。
1/2僕の嫁は何に関しても張り合いがない。例え約束を反故しようが浮気をしようが許される気がする。こんなんじゃ一緒に生活する気が起きない→ウザいボーダー夫、叩かれて覚醒する。
2/2僕、彼女と結婚しようと思うんだけど、彼女の母と親族が『エ○バの証人』だった。僕はそういうの嫌いだな。母親と絶縁してほしいけど、それを彼女が受け入れてくれるかどうか…→
1/2僕、彼女と結婚しようと思うんだけど、彼女の母と親族が『エ○バの証人』だった。僕はそういうの嫌いだな。母親と絶縁してほしいけど、それを彼女が受け入れてくれるかどうか…→
2/2【発達モラハラ嫁】私、官舎住みで専業主婦なんだけど、旦那との生活習慣が違いすぎるから躾けたの。そしたら離婚切り出されちゃいました。子供の写真使って再構築を目指したい。
1/2【発達モラハラ嫁】私、官舎住みで専業主婦なんだけど、旦那との生活習慣が違いすぎるから躾けたの。そしたら離婚切り出されちゃいました。子供の写真使って再構築を目指したい。
2/2才色兼備で外面がいいコトメに騙されて、夫も義実家もみんなコトメの味方。コトメの本性を分かってない→ストレスで流産したら、コトメが『出産祝い』を送ってきた。ゆ る ざ ん !
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
衝撃的・驚愕 (1340)
修羅場 (6934)
離婚・別れ (5315)
キチ・キチママ (2220)
トメ・コトメ (253)
家族 (734)
義実家・親戚 (982)
迷惑な人 (2921)
イラッとした・ムカつく話 (5795)
職場・同僚 (183)
GJ・スッキリ (691)
相談・悩み (2991)
放置子 (69)
非常識 (682)
引いた・冷めた (3127)
不倫・浮気 (4382)
結婚 (356)
ほっこり・ほのぼの (681)
育児 (287)
このサイトについて。 (1)
プライバシーポリシー。 (1)
セコキチ (17)
もやもや (25)
報告者がクズ (6)
泥・泥ママ (4)
生活まとめ (6)
復讐 (5)
神経分らん (8)
義家族 (6)
DQN返し (1)
友人 (1)
いじめ (2)
恋愛・恋人 (2)
因果応報 (1)
愚痴 (1)
妊娠 (1)
アーカイブ
2025年06月 (179)
2025年05月 (272)
2025年04月 (253)
2025年03月 (262)
2025年02月 (238)
2025年01月 (254)
2024年12月 (247)
2024年11月 (240)
2024年10月 (250)
2024年09月 (240)
2024年08月 (248)
2024年07月 (248)
2024年06月 (240)
2024年05月 (248)
2024年04月 (240)
2024年03月 (248)
2024年02月 (233)
2024年01月 (248)
2023年12月 (248)
2023年11月 (240)
2023年10月 (248)
2023年09月 (240)
2023年08月 (248)
2023年07月 (248)
2023年06月 (240)
2023年05月 (248)
2023年04月 (240)
2023年03月 (248)
2023年02月 (224)
2023年01月 (246)
2022年12月 (242)
2022年11月 (240)
2022年10月 (248)
2022年09月 (240)
2022年08月 (248)
2022年07月 (248)
2022年06月 (241)
2022年05月 (250)
2022年04月 (240)
2022年03月 (248)
2022年02月 (224)
2022年01月 (242)
2021年12月 (248)
2021年11月 (238)
2021年10月 (241)
2021年09月 (240)
2021年08月 (248)
2021年07月 (247)
2021年06月 (240)
2021年05月 (240)
2021年04月 (240)
2021年03月 (241)
2021年02月 (224)
2021年01月 (247)
2020年12月 (243)
2020年11月 (239)
2020年10月 (248)
2020年09月 (240)
2020年08月 (248)
2020年07月 (248)
2020年06月 (238)
2020年05月 (245)
2020年04月 (240)
2020年03月 (248)
2020年02月 (232)
2020年01月 (248)
2019年12月 (248)
2019年11月 (240)
2019年10月 (250)
2019年09月 (240)
2019年08月 (248)
2019年07月 (249)
2019年06月 (240)
2019年05月 (248)
2019年04月 (240)
2019年03月 (239)
2019年02月 (224)
2019年01月 (247)
2018年12月 (248)
2018年11月 (240)
2018年10月 (247)
2018年09月 (241)
2018年08月 (244)
2018年07月 (138)
2018年06月 (90)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (31)
タグクラウド
DQN
DQN返し
DV
GJ!
かわいそう
ざまぁ
はっちゃけ
アスペ
アホか
イラっと
ウザい
エネ夫
キチ〇イ
キチママ
キモい
クズ
クズ夫
クズ男
クソ女
クレクレ
スカッと
ス㋣ーカー
セコケチ
チラ裏
デキ婚
デブ
ドン引き
バツイチ
フルボッコ
ヘタレ
マザコン
ムカつく
メシマズ
メンヘラ
モヤモヤ
モラハラ
レス
ロミオ
ワロタ
上から目線
不倫
修羅場
借金
再構築
冷めた
出産
別居
制裁
反省
同居
名作
嘘
図々しい
土下座
報告者キチ
夫婦不満
妊娠
嫁いびり
嫉妬
専業主婦
小梨
復讐
恋愛
意味わからん
愚痴
慰謝料
托卵
毒親
気持ち悪い
泥
泥ママ
浮気
無神経
疑惑
病気
相談
神経わからん
結婚
絶縁
育児
胸糞
自業自得
自語り
虐待
衝撃
言い訳
託児
踊れ
躾
迷惑
逃げられ
逆ギレ
長い
間男
雑談
離婚
非常識
頭おかしい
タヒねよ
デモデモダッテ