このサイトについて
プライバシーポリシーについて
RSS
家庭ちゃんねる
キチママまとめアンテナ
とろたまヘッドライン(生活)
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
2024年06月17日
カテゴリ:
修羅場
家族
1/2事の始まりは継父からの電話。私は旦那の両親に見下されているらしい。「お前、バカにされてるけどいいんか?」って。別にどうだっていいよ→継父に謝罪しなくてはならなくなった…
1コメ
ツイート
シェア
B!
はてブ
共有
1/2事の始まりは継父からの電話。私は旦那の両親に見下されているらしい。「お前、バカにされてるけどいいんか?」って。別にどうだっていいよ→継父に謝罪しなくてはならなくなった…
2/2事の始まりは継父からの電話。私は旦那の両親に見下されているらしい。「お前、バカにされてるけどいいんか?」って。別にどうだっていいよ→継父に謝罪しなくてはならなくなった…
*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります
306:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 09:37:15.50 ID:eJS/hNfv
愚痴らせて。
今日、継父(母の再婚相手)に謝らなければいけなくて憂うつだよ…
事の始まりは継父からの電話で、私は旦那の両親から見下されているらしい。
それについて継父に「お前馬鹿にされてるけどいいんか??」と言われ
普通は旦那の両親から尊敬される事なんてないし嫁なんか見下されるものだと思ってたから「別にいい」と答えたのがいけなかったみたいで…
継父が怒って「馬鹿にされてもいいんか、じゃあ俺そんな馬鹿に付き合ってらんねえしお前の結婚式でねえわ」と言われました…
数日後、母との電話で結婚式場の下見に継父も来ると言う事を聞いた時
私は「え、継父さん結婚式に来ないんじゃなかったの??」と、言ったら電話から声が漏れてて聞こえてたみたいで
継父から「お前に徹底的にはじかかせてやる」や「とことんやってやるからな」など言われました。
そして昨日母から「謝った方がいいんじゃないの」と言われました
もう、なんて謝ればいいのか…
ただ、母曰く継父は結婚式のお金を出してくれるらしくて絶対に謝らなければいけない。
正直、非常識だから大声じゃ言えないけど、しゃしゃり出てきて余計な事しないでほしい。
結婚式のお金出してなんて言ってないし、頼んでも無い事して父親ヅラして
どうせ、のちのち酔っぱらった時恩着せがましくねちねち言われるのが目に見えてるし。
大体、最初は「一銭もださねえからな」って言ったのに。
だからこっちも旦那の両親もそのつもりでいたのにさ。
出すなら出す、出さないなら出さないで一貫して、しらふになって意見変えないで。
母親に「お前のせいでうちは離婚の危機だよ」って言われたけど知るか。
離婚するならさっさと離婚しろ。
310:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 09:48:26.78 ID:2795BJ+I
>>306
旦那親から見下されてるって何の点で?
結婚式費用なんて元来結婚する当人の二人が用意するものなんだし
その費用をきちんと二人で用意できるのなら継父からの出資なんて断ればいいじゃん
継父を抑えられないのも母親の責任なんであなたが気に病む必要はない
ただ育ててもらった恩を少しでも返すつもりなら何らかは譲歩しないと
恩など無く育ててもらってもいないなら総無視でいいと思うけど
313 :
おさかなくわえた名無しさん
:2014/06/19(木) 09:51:55.64 ID:3K7pd5i0
>>306
なんでそんなヤツからお金出してもらうのか謎。
自分の貯金から出しますつって援助断ればいいじゃん。
315:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 09:56:21.83 ID:nXYRcDPt
>>306
>「お前に徹底的にはじかかせてやる」や「とことんやってやるからな」
こんなクズ人間に謝ったり金出してもらったり、ありえねーw
もっと拗れて母親が離婚して縁が切れるならばんばんざいじゃないか。
ていうか、娘にそんなことを言う配偶者をかばい、娘に謝れっていう母親なんかいらないと思うけど
式に両方呼ばずに、いい機会だから行方をくらませればいいと思うくらいだ。
316:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 09:58:13.20 ID:bYL9yO7B
>>306
お継父さんは基本的に
何がどうなっても「周囲は全て敵で自分を馬鹿にし、軽んじている」という結論にたどり着く人なんじゃないでしょうか。
何がどうなっても同じなので、逆にもう何も気にしないで
あなたの好きなようにした方がいいんじゃないかな。
324:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 10:59:26.08 ID:eJS/hNfv
>>306
です
結婚式のお金は、籍を入れた時に旦那の母から「お金はこっちでだすから結婚式を挙げないか」と言われる。
でも、当時の私は「結婚式なんて恥ずかしい、見せ物と変わらない、そんなお金もったいない」と言う意見で。(結婚式挙げた方すみません)。
その時もこのスレで相談しその時ここの方々から「結婚式は自分の為じゃなくて今までお世話になった人に対してするもの」
「旦那の両親が出してくれるならやればいいじゃん、口は出してお金は出さないなら話しは別だけど」と言われ妙に納得し結婚式を挙げさせていただく事にしました。
その時母に電話して挙式をするかもしれないと言う旨を伝えたところで「勝手にすれば。こっちは一銭もださんから」と言われたので会場決定まで母に報告しませんでした。
後日、母に電話で「○○で挙式する事にした」と言ったら「なんでそんな大事な事いわないの」「確かに一銭も出さんとは言ったけどさ普通常識的に考えて出すでしょ?」「お前のせいで借金だわ」など言われました。
で、後日母から「継父さんが出してくれるって!良かったね!」と言われ今に至る感じです。
ただ旦那の親にどこら辺で見下されているかは分かりませんが、聞いてみた所母曰く「話しの合間合間で鼻で笑われた!」と言っていました。
また愚痴っぽくなってしまった。すみません。
325 :
おさかなくわえた名無しさん
:2014/06/19(木) 11:09:18.72 ID:3K7pd5i0
>>324
一銭も出さないと言われても出席してもらうわけだから
なんで会場決まるまでちゃんと報告しなかったの?
あなたの対応のまずさが、色々トラブルの元になってる気がする。
とりあえず継父には「お金も出席もお断りします」って言えばいいよ。
あなたの家のトラブルはあなたで止めて解決して。
じゃなきゃそのトラブルを結婚式にまで持ち出したら
せっかく好意で援助してくれる旦那親とその親族、
そして旦那に迷惑かけることになるから。
329:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 11:20:23.40 ID:sPEz1I0q
>>324
費用全額旦那両親がだすからやろうといった時点で、継父敗者決定。旦那両親に
見下す気がなくても、本人は卑屈になるでしょう。
本当に結婚式を潰す気があるのかね?継父は。
332:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 11:27:03.22 ID:eJS/hNfv
>>325
一銭も出さないと言われても出席してもらうわけだから
なんで会場決まるまでちゃんと報告しなかったの?
ここがよくわからない。
もう少し詳しく教えてほしい。
336 :
おさかなくわえた名無しさん
:2014/06/19(木) 11:40:15.57 ID:3K7pd5i0
>>332
レスから途中経過は報告してなかったのかと読み取ったんだけど違う?
違ったらゴメンネ
いくら金を出さない親でも当日は和装なり洋装なり
ドレスアップして現地までわざわざ来てもらうんだから
途中経過くらい電話で報告しておけば良かったかと。
もしそれで母親が「そうなの、後は向こうに任せるわ」とでも
言ったらこっちのもん
決定してから報告したもんだから継父どころか母親もヘソ曲げちゃったわけで
339:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/19(木) 12:01:55.56 ID:eJS/hNfv
>>336
いえ、ただ単に私が文章を理解できてなかっただけで。
経過報告はしてませんでした。
私は、お金を出さないと言われたのでいちいち経過報告する必要ないと思って
決定事項しか報告してませんでした。
もし出すと言っていたら相談もかねて経過報告していたと思いますが…
でもこのような考えも確かにありますね。
387:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/20(金) 14:07:16.87 ID:DBNij4t1
>>306
です。
また愚痴。
母親から謝れコールがすごい。
昨日、電話とメールが来て今日の朝に電話が来て
お昼休みなのか数分前にも来て最初は「(継父に)謝った方がいいんじゃなのー?」と言われ
最終的に「謝れ」だと。
なんで謝るのか聞いても「常識的に考えて謝った方がいいよ」といわれるだけ。
もう電話にでるのも嫌だ。
大体なんでこんなに謝らせたがるのかわからん。
389:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/20(金) 14:09:45.69 ID:S677dsd+
>>387
もう両親切れば?
切る覚悟があるなら電話は着信拒否入れて、まあメールだけ読み流せば?
392:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/20(金) 14:51:57.48 ID:77wyrvR3
>>387
猛毒親だしいい機会だから切れ。これから先も一生理不尽な脅しで辛い人生送るハメになる。
393:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/20(金) 16:01:41.36 ID:DBNij4t1
さっきまた電話来て「このままお前が謝らなかったらウチ離婚だからそうなったらお前も離婚しろ」って言われたわ。
もう我慢の限界じゃ
396:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/20(金) 16:16:56.38 ID:R4n5w/Xd
>>393
だからもう着信拒否して、皆の言う通り母親ごと縁切った方がいいって
397:
おさかなくわえた名無しさん
2014/06/20(金) 16:22:59.12 ID:HYcpi81s
>>393
母親は再婚相手の犬になりさがったんだよ
今回我慢して謝罪して、無理やり関係保っても
これからずーーーっと継父の不条理な因縁に振り回されて
「お父さんの言うとおりにしなさい!」とか犬もギャンギャン吠えて
わか分からん事を強要され続けるんだよ
親を切れないなら、継父に土下座するしかない
547:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 22:29:01.87 ID:laDhcnii
愚痴
今度結婚式を挙げるんだけど、なるべくお金をかけたくないうちの親と
一生に一度の事なんだからとなるべく本人の希望通りにさせてあげたいと言う旦那両親
挙式代は元々旦那両親が負担してくれると言う話しだったんだけどそれを聞いたうちの親が「常識的に考えてウチも出さなきゃ!」となり
私の親は打ち合わせで、ケーキは普通のにしろ、前撮りはなし、アルバムと映像両方いらないからアルバムだけでいい
と、極力削ろうとする。(因に私実家3旦那実家7ぐらいの負担)
両家交えて式場で話し合ったんだけど私の親は途中で帰宅。(次の日に予定があるとか言って帰った)
私の親が帰ったあとに旦那の両親は前撮りはして欲しい、ケーキもデザインすればいい、と言って私の親が削ろうとするオプションを「私たち(旦那実家)が負担するからやろう」と言ってくれています。
その日決まった事を旦那の父親が私の継父に電話で報告したら「あんまり子どもの言いなりにならない方がいいんじゃないですか?」と旦那父に言ったらしい。
その事は仕事から帰ってきた旦那伝いに聞いたんだけど、旦那が帰ってくる前に母親から電話が来て
「お父さんがね『あんまり子どもの言う事聞かない方がいいよって○○くん(旦那)のお父さんに言ってくれたから△△(私)もあんまりわがまま言って結婚式のオプションつけないでね』と言われ
なんだかなと思ったんだけど一般的にこういう事って普通言うもんなの?って言う疑問
550:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 22:42:43.03 ID:lYx36B4z
>>547
君の両親が見栄っ張りの貧乏人なだけだ。
両家の両親とともに式場で打ち合わせなんて、揉めるとしか考えられないシチュエーションだ。
551:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 22:45:43.65 ID:WqohYzw7
>>547
第三者から見ると、547の両親はどっちもクソだと思う。
見栄張りたいなら徹底的に張れよ
ケチぶり誤魔化すために娘を我が儘に仕立てるって、どれだけ幼稚なんだよ
というのが率直な感想。
その上で、自分の親は547が抑えるべき。
夫両親はお金も出してくれる、優しくしてくれるからって放置はしないこと。
放置するなら547も親と同じだよ。
つか何もかも親におんぶに抱っこみたいだけど、大丈夫なの?
結婚式に思い入れないからスポンサーの意向を尊重するって方針ならわかるけど。
553:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 22:48:41.78 ID:3BWy8Dlz
>>547
あなたはどう思ってるの?
旦那の両親がオプション付けるのを勿体ないと思うのか
本当はやりたいのに自分の両親がお金出してくれないと不満に思うのか
結婚式にお金かけるのは個人の自由だからね
あなたの両親は娘の結婚式にお金かけたくない人たちなんでしょう
私だったら両親からのお金は断って好きなように結婚式するけどな
Yahoo知恵袋を「結婚式 トラブル」で検索したら面白いよ
554:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 22:50:31.95 ID:hIrr/l/T
>>547
肝心の自分達はどうされたいのでしょうか?
あなたの両親からしたら、相手方に申し訳ないとか、今後の方が大事だとか、色々あるのでしょうし
きっと言わなきゃ伝わりませんよ
旦那さんの両親からしてもありがた迷惑なんじゃないかと思いましたし
兎に角口を出す、兎に角削る…なんてされたままでいいのですか?
そこも含め、自分達の結婚式を作られるべきではないでしょうか
555:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 22:52:10.83 ID:LxfFJiho
>>547
が「一生に一度のことなので私がこれをやりたいんです」と
親を説得すれば終わる話だと思うけど
お金を出すことになったから余計口も出すわけで、
実家からは援助突っぱねればいいんじゃないの?
557:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:07:41.19 ID:GJyGFxID
>>547
親が出して当然って思ってるところに違和感を覚えた
558:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:09:37.06 ID:6iEf6KCA
>>547
もめるのが嫌だったり親に不満があるのならオプション代は自分で払えばいいのに。
オプション付けたいのは自分達なんでしょ?
「そこは私達が払います」って言えばうまく収まるんじゃない?
自分が金を払うって考えてみれば親の気持ちも分かるよ。
正直決して安くない金を出してもらっていて何を不満言ってんだ?としか思わないわ。
559:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:19:00.32 ID:laDhcnii
私自身オプションはつけたいと思ってるけどお金を出さないから口も出せないので話し合い中は黙ってる状態
オプションは旦那と旦那の両親の意見。
ケーキのデザイン(形?)だけ旦那
>>555
突っぱねるって私が勝手に?
それとも旦那の親と相談してって事??
560:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:22:06.74 ID:lYx36B4z
あーだこーだ言われないように、出してもらう金額を先に決めちゃえば良いんじゃ無いかな?
561:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:28:22.33 ID:6iEf6KCA
>>559
自分達も金を出すってのは全く選択肢にないの?
もしそうならオプションは自分達から遠慮するのが普通じゃない?
自分達がつけたいオプションを自分の親に出してもらうのも、自分の親が出さないから相手の親に出してもらうってのもどちらも違うわ。
つーか出してもらって当然って思ってそうなのが違うと思うわ。
564:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:44:41.14 ID:LxfFJiho
>>559
そんなもん旦那と二人でに決まってるでしょう
結婚式って二人のもんだよ?
最初から旦那の実家頼みってのがよくわからん
普通は、自分たちの貯金使うもんでしょ
この予算ならこの程度だな、っていう
その上で、「親が祝儀でいくら出してくれるっていうから
それを見込んでこのオプションつけよう」みたいな話になってくわけで
562:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:30:55.67 ID:GJyGFxID
>>559
双方の親のどちらともが、多くださせては「申し訳ない」「そういうわけには行かない」と思うことと
あからさまではないにしろ、金出す側がでかい顔する=今後ずっと目上になる恐れがあるって事は理解できてるのかな
だから出したくなくても、同じように出さないといけないハメになるんだけど、
「親に出して貰う」を決定付けてるのに、片方の親の予算を省みずに片方の出してくれるだけ吊り上げ
そのままありがたく頂戴していくという状態がおかしいんじゃないの?
自分達の結婚式って言うなら自分達で出しなよ
その上でどちらの親にも引け目を感じさせたり、負担を感じさせたりしないような配慮をして援助を貰うくらいにとどめないと
不和の元だよ
祝って貰いたいなら、自分達も自立と気遣いを
10代の夫婦じゃないんだろうに、幼稚すぎない?
オプションの要求は婚約者が・・・って、あんたの意見を反映して伝達してるのは分かりきったことでしょ
婚約者の親も、嫁に来る人の希望だからかなえてあげたいって感じなんでしょう
自分の意見も同然のはずだよ
都合よく立ち居地変えないように
563:
おさかなくわえた名無しさん
2014/07/10(木) 23:38:29.10 ID:6iEf6KCA
>>562
ホントその通り
1/2事の始まりは継父からの電話。私は旦那の両親に見下されているらしい。「お前、バカにされてるけどいいんか?」って。別にどうだっていいよ→継父に謝罪しなくてはならなくなった…
2/2事の始まりは継父からの電話。私は旦那の両親に見下されているらしい。「お前、バカにされてるけどいいんか?」って。別にどうだっていいよ→継父に謝罪しなくてはならなくなった…
引用元:http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1402717098/
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1404103207/
タグ :
愚痴
謝罪
再婚
見下し
神経わからん
オススメ記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
他サイト人気記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
この記事へのコメント
1:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2024年06月18日 22:15
えと普通にそんなドクズとばばぁ呼ばないわ
金も貰う必要ないやろ?
式場に写真渡してお断りの旨伝えて置けば排除してくれる
なんなら24してもらって結構と言っとけば?
そもそもそんな頭おかしいババァに伝えるとか危機感無さ過ぎ
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
前の記事
│
次の記事
スポンサードリンク
今週の人気記事
最新記事
仕事へ行くといって浮気相手と落ち合い、公園でイチャイチャチュッチュしてたら後ろから思い切り殴られた!俺「誰だ?!」→目の前に俺の双子(男女16歳)の子供が・・・→結果
子どもが4人おり、3番目に実家住まいの30歳娘がいる。仕事も転々としているし…鬱とか診断されたらしい。正直出て行って欲しい。お金を渡さず、この自宅から出て行かせる方法はない?
2/2散々な嫁いびりにもう限界!ウトが亡くなってからますますひどくなる。旦那の首根っこは捕まえてるのでトメにDQN返しを→スレ民、DQN返しに異論を唱える。あくまでトメは他人だゾ。
1/2散々な嫁いびりにもう限界!ウトが亡くなってからますますひどくなる。旦那の首根っこは捕まえてるのでトメにDQN返しを→スレ民、DQN返しに異論を唱える。あくまでトメは他人だゾ。
3/3うちにあったPS2が4台泥された。トリアーエズあぶり出しメール→犯人「うちの夫は警察官に顔が広いのよ!」「何の努力もしてないのに偉そうな顔しないで!」い、意味が分からない…
2/3うちにあったPS2が4台泥された。トリアーエズあぶり出しメール→犯人「うちの夫は警察官に顔が広いのよ!」「何の努力もしてないのに偉そうな顔しないで!」い、意味が分からない…
1/3うちにあったPS2が4台泥された。トリアーエズあぶり出しメール→犯人「うちの夫は警察官に顔が広いのよ!」「何の努力もしてないのに偉そうな顔しないで!」い、意味が分からない…
3/3Aママに灯油を泥された。雪にソリの跡がある。小細工なんてしても、こっちには証拠があるんだよ!→Aママは義姉の物ばかり泥していたことが判明。さらにその理由にも衝撃!!
2/3Aママに灯油を泥された。雪にソリの跡がある。小細工なんてしても、こっちには証拠があるんだよ!→Aママは義姉の物ばかり泥していたことが判明。さらにその理由にも衝撃!!
1/3Aママに灯油を泥された。雪にソリの跡がある。小細工なんてしても、こっちには証拠があるんだよ!→Aママは義姉の物ばかり泥していたことが判明。さらにその理由にも衝撃!!
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
衝撃的・驚愕 (1151)
修羅場 (6403)
離婚・別れ (5013)
キチ・キチママ (2118)
トメ・コトメ (235)
家族 (672)
義実家・親戚 (907)
迷惑な人 (2758)
イラッとした・ムカつく話 (5507)
職場・同僚 (165)
GJ・スッキリ (625)
相談・悩み (2840)
放置子 (66)
非常識 (659)
引いた・冷めた (3049)
不倫・浮気 (4193)
結婚 (333)
ほっこり・ほのぼの (605)
育児 (265)
このサイトについて。 (1)
プライバシーポリシー。 (1)
セコキチ (14)
もやもや (6)
報告者がクズ (1)
泥・泥ママ (2)
アーカイブ
2025年01月 (194)
2024年12月 (247)
2024年11月 (240)
2024年10月 (250)
2024年09月 (240)
2024年08月 (248)
2024年07月 (248)
2024年06月 (240)
2024年05月 (248)
2024年04月 (240)
2024年03月 (248)
2024年02月 (233)
2024年01月 (248)
2023年12月 (248)
2023年11月 (240)
2023年10月 (248)
2023年09月 (240)
2023年08月 (248)
2023年07月 (248)
2023年06月 (240)
2023年05月 (248)
2023年04月 (240)
2023年03月 (248)
2023年02月 (224)
2023年01月 (246)
2022年12月 (242)
2022年11月 (240)
2022年10月 (248)
2022年09月 (240)
2022年08月 (248)
2022年07月 (248)
2022年06月 (241)
2022年05月 (250)
2022年04月 (240)
2022年03月 (248)
2022年02月 (224)
2022年01月 (242)
2021年12月 (248)
2021年11月 (238)
2021年10月 (241)
2021年09月 (240)
2021年08月 (248)
2021年07月 (247)
2021年06月 (240)
2021年05月 (240)
2021年04月 (240)
2021年03月 (241)
2021年02月 (224)
2021年01月 (247)
2020年12月 (243)
2020年11月 (239)
2020年10月 (248)
2020年09月 (240)
2020年08月 (248)
2020年07月 (248)
2020年06月 (238)
2020年05月 (245)
2020年04月 (240)
2020年03月 (248)
2020年02月 (232)
2020年01月 (248)
2019年12月 (248)
2019年11月 (240)
2019年10月 (250)
2019年09月 (240)
2019年08月 (248)
2019年07月 (249)
2019年06月 (240)
2019年05月 (248)
2019年04月 (240)
2019年03月 (239)
2019年02月 (225)
2019年01月 (247)
2018年12月 (248)
2018年11月 (240)
2018年10月 (247)
2018年09月 (241)
2018年08月 (244)
2018年07月 (138)
2018年06月 (90)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (31)
タグクラウド
DQN
DQN返し
DV
GJ!
かわいそう
ざまぁ
はっちゃけ
アスペ
アホか
イラっと
ウザい
エネ夫
キチ〇イ
キチママ
キモい
クズ
クズ男
クソ女
クソ男
クレクレ
スカッと
ス㋣ーカー
セコケチ
チラ裏
デキ婚
デブ
ドン引き
バツイチ
フルボッコ
ヘタレ
マザコン
ムカつく
メシマズ
メンヘラ
モヤモヤ
モラハラ
レス
ロミオ
ワロタ
上から目線
不倫
修羅場
借金
再構築
冷めた
出産
別居
制裁
反省
同居
名作
嘘
図々しい
土下座
報告者キチ
夫婦不満
妊娠
嫁いびり
嫉妬
専業主婦
小梨
復讐
怒涛の全レス
恋愛
愚痴
慰謝料
托卵
毒親
気持ち悪い
泥
泥ママ
浮気
無神経
疑惑
病気
相談
神経わからん
結婚
絶縁
育児
胸糞
自業自得
自語り
虐待
衝撃
言い訳
託児
踊れ
躾
迷惑
逃げられ
逆ギレ
長い
間男
雑談
離婚
非常識
頭おかしい
タヒねよ
デモデモダッテ