430:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:19:39
430:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:19:39
432:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:21:46
>>430
具体的に言ってください。
433:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:22:16 >>426
あ?会社じゃコミュニケーション取れてますって言いたいの?
でも家じゃ取れないわけか。
そりゃ、仕事のほうが大事だと誰でも思うわな
434:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:23:05 >>432
自演するところにムカツク
435:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:24:12 連投の407です。
>でも玄関開けていきなり人がタヒんだ話されるのはOKなのかな?
>「急変.して、白目むいてー(以下延々)」
これ、わかる。俺の母親、割と最近までナースだったから。
これは職業病だな。
俺の母親も似たような話を食事時にしたよ、
「血がドバーっと出て」って言っているときのメニューが
ケチャップかかっているものなんですけど・・・。
これは嫌だって相手に伝えないと。俺は母親に言ったら
注意してくれるようになった。たまにうっかりな時もあったけど、
気がついてすぐやめてくれた。
月はどうなんだ?嫁がやめて欲しいとか、こうして欲しいと言った事を
実行していたのか?
436:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:30:47 一生懸命働く イコール 家庭のため
って思ってない?
価値観の違いだから、これもオーケーな嫁も
いると思うけど、月嫁は違うんだろ。寂しがりやなんだよ。
ちなみに、うちの嫁が金イコール幸せだから。。。
437:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:31:28 >>433
取れてないでしょうね、多分。
RFPか仕様書なしじゃコミュニケーションはできてないと思います。
>>434
してないですよ。
トリ忘れたら申告しています。
これがまたムカツクと言われるのでしょうが。
>>435
サイゼリアでスパゲッティ人間の話をされたときは止めました。
小ネタとして話したい気持ちはわかるのですが、
命に関わるネタはあまり聞きたくないです。
438:4072007/10/15(月) 01:34:47 >月はどうなんだ?嫁がやめて欲しいとか、こうして欲しいと言った事を
>実行していたのか?
俺が本当に聞きたいのはここなんだけど。
439:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:35:28 >>436
そう思ってました。
もう遅いですけど。
でも、
働かなくて家にいて優しいお父さんが良いお父さんなのでしょうか?
440:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:39:24 >>439
それ極端だよ、月。
嫁が稼げるならお前が専業主夫するのもありだけどさ。
月の所は共働きだから、家事・育児を出来るだけ分担してってことだろう。
看護師ならなおさら、不規則な生活になりやすいから協力して欲しかったんじゃないのか?
特に育児の部分は相談とかしたかっただろうしな。
441:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:40:18 >>438
失礼、俺が止めて欲しいことと勘違いしてました。
嫁さんが止めて欲しいといったこと
「バカというのはやめて」
これは止めました。
その重みも最近判ります。
442:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:41:36 >>439
確かにこういう人はいる。特にバブルの頃の人。
俺の周りに多い。
何言っても、子育ても家庭も、夫婦が良く話し合って
良く理解しあってがベストだろ。お金なくても幸せな人は
大勢いるし。
もう、月と月奥は手遅れだと思うけど、
次男とは上手くやれるんじゃない?やり方次第では。
あえないんじゃ意味が無いから、親権と養育費と面会権?
で勝負したら?
443:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:43:49 >>440
.乳児の頃は一切手伝わせてもらえませんでした。
正確に言うと首がすわるまで子供ににさわらせてもらえませんでした。
444:4072007/10/15(月) 01:44:22 あのさ~、たとえが極端すぎるのよ、お前さん。
人間はコンピューターじゃないから、白か黒か、丁か半かじゃないし。
正直、人間関/係が希薄で対人関/係でもまれてこなかったのがモロわかりだ。
人間は、一つの顔だけで生きているわけじゃないじゃん。
親としての顔、伴侶としての顔、会社員としての顔。
それぞれを成立させている奴は男も女もいるわけで。
>働かなくて家にいて優しいお父さんが良いお父さんなのでしょうか?
この発言からも「家庭よりも仕事大事」って読み取れるし。
忙しいなら忙しいで良いけどさ、それならフォローが必要なのに
それをしてこなかったから、今の結果があるんだよ。
フォローするのが嫌なら、独身でいるか、「亭主元気で留守が良い」という
女性.と結婚するしかない。
445:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:44:43 443は月です。
446:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:48:31 月って30代後半だろ、ならバブル世代じゃないと思う。
俺、今年37だけど、氷河期世代。
高卒や短大卒なら、バブル世代かもしれないけど。
447:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:50:57 >>443
お前どんだけ信用ないんだよ。
子供生まれる前から嫁と会話してないとか、
フォロー一切してなかったりしてない?
あと、育児関/係の本読んでなかったとか…。
448:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:50:59 >>442
勝負はもういいですよ。
俺は父親いなかったけど生きてこれましたから。
子供たちは母親といるほうが幸せかと思ってます。
>>444
結婚はもう結構です。
今後どうなるかわからないですから。
449:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:52:06 >>446
親世代が働き蜂っつーか、社畜の世代じゃね?
まあ月の価値観が全く分からないわけじゃないけど、こういう言い方で
「当たり前だろ、そんなこと」と決めつけられたら、会話にはならん罠。
リアルだったら、そうか、こいつはそうなんだな、で以降スルーというか、そういう
話題は振らない。
そもそも月は、アクセサリーとして嫁選んだんだし、嫁もそうだったというのが
月の見立てだから、お互いに気遣いとか理解で家庭を成立させる努力自体を
しなかったんかもしれんな。
450:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:53:59 会話教室とか行ったがいいんでね?文字すら事務的で堅いわ
余裕やユーモアとかを身に付けてくれ真面目すぎんだよ
451:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:54:04 >>446
氷河期ですよ。
>>447
看護学を振りかざしてさわらせない状況でした。
出たての看護士さんとお付き合いすればわかると思います。
452:4072007/10/15(月) 01:54:19 >勝負はもういいですよ。
>俺は父親いなかったけど生きてこれましたから。
>子供たちは母親といるほうが幸せかと思ってます。
真面目にレスした俺だが、ふざけるな!!
父親が居なかったお前さんだからこそ、父親のいない子供の
境遇がわかるはずなのに、この発言かよ。
まあ、こんな薄情な父親なら、要らないよな、ほな、サイナラ。
454:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:56:28 一体月は何しに来てるんだかw
俺たちに八つ当たりして、気を紛らわせようってことなのか?
456:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 01:58:11 >>449
・・・
付き合いは長かったのですが、
うまく行かないものです。
>>450
入谷の話し方教室には行きました。
身につきませんでしたが。
458:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:59:13 >>456
だって、どこからどう見ても、うまく行かせようとしないんだから、そりゃしょうがないって。
459:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 01:59:21 >>454
黙ってただ出て行ったと思っていた嫁が
実はいろいろ最後っ屁をかましていったらしいことがわかってむかついてるということかもな。
読まされてるこっちは「ク/ソが言うな」ってとこだが、まあ読んだ方の負けかも。
462:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:03:00 >>452
気分を害して申し訳なかったです。
しかし一片を切り出して批判するのはいかがなものですか?
そもそも○○で勝負たらというレスに勝負はもういいというレスを書いてます。
切り出してふざけるなと言われても困ります。
463:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:05:23 >>462
「申し訳ない、でも……」というのは、全然謝ってないから。
ということは、「嫁にバカというのは改めました」というのもどうだかね。
バカが別の言葉に変.わっただけかもな。
464:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:06:07 まぁなんだ月はこんぴーたーの事はぷろふぇっしょなるかもしれんが人との触れ合いはあまちゅあ、って事だな。
465:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:06:27 >>463
話してないですから。
466:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:06:29 もともとアクセサリーで選んだ嫁だから、大して
愛情もないのかもな。
子供にも愛情が希薄だし、正直、結婚した意味がわからない。
こんな奴だから嫁が浮気していても、あまり同情できないな。
自業自得って感じで。
467:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:07:12 月がどんどん不機嫌になっていくw
468:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:08:13 月はどうしたいの?ここで結果報告して、意見聞いて終わり?
きっぱり決別したいのか?
逆転劇を狙うのか?
ちょっとでも食い下がるのか? ←おれお勧め
469:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:08:23 ねぇ、なんでこいつとは会話がかみ合わないの?
472:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:09:33 2chに来てそれなりの受け答えを経験してるのに、ここまでコミュニケーションが下手なのも珍しいな。
自分の期待が尽く裏切られて投げ遣りになってるにしてもだ。
473:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:09:53 >切り出してふざけるなと言われても困ります。
切り出した人物と452は、違う人なんじゃないの?月さん。
476:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:11:34 >>464
それはそれでいいです。
旦那にも父親にもなれなかった男ですから。
>>466
そんなことはないですよ。
>>467
それもないです。
478:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:13:22 >>476
>>>467
> それもないです。
フォローしてやったつもりだったのによw
んじゃ、そのいかにも嫌らしいねちこく絡むような言い方は、地で素なんだよな。
あーあ…って感じだ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:13:40 >>476
大人しく離婚するんだろ。もう、gdgd言わずにこのスレから去れば?
嫁と子供に逃げられて淋しいから叩きでいいから構ってくれ、と思ってるわけでもあるまい。
481:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:13:46 俺の甥っ子も月みたいな感じなんだよなぁ・・・
周りの空気嫁読めない奴で馬鹿話とか鼻で笑ったり先が心配だ
484:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:15:55 月がこの後やらなきゃいけないことがあるとすれば
緑の紙に署名捺印して、慰謝料と養育費払っていくことだろ?
わかりきったことなのに、月は何をgdgd言うわけ?
488:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:21:16 >>468
俺が愚痴.を言いたかっただけかもしれません。
正直な気持ちは逆転だったのですが、
みなさんと話をしていて俺の性.格だと無理だと感じました。
俺が変.わるとか言いながら変.われなかったです。
>>484
まず字を書くことを覚えなければいけませんね。
キーボードに頼りすぎで字を書くことが(も)退化しました。
489:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:22:40 >>488の後半って、ユーモアを発揮したつもりなんだろうか
490:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:22:54 >>481
あなたが敏感すぎるのではないですか?
492:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:24:11 月はもう、ここから出て行ってくれないか?
愚痴.りたいだけなら、ここはスレ違いだし、
お前の言葉の端々にトゲがあって、正直いって不愉快だ。
真面目に答えている住人に対して、失礼すぎる。
494:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:24:29 >>489
それは間違いですね。
もともと持ち合わせていませんから。
495:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:26:07 >>492
具体的におっしゃってくれませんか?
496:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:26:16 >>494
したり顔で指摘してるつもりなんだろうけど、その書き方だと人の神経を逆撫でして不快にさせるよ・・・・・・って言っても分かんないだろうなあ。
497:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:26:23 >>494
じゃあ文字通りに受け取って、月は自分の名前が手で書けないわけだな。
それはバカだなあ。
498:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:28:43 >>496
したり顔で指摘したつもりがしたり顔でかわされたから不愉快だというわけですね。
499:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:29:44 >>497
音声入力です。
500:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:29:50 >>495
報告は終わった。
特に相談することもない。
愚痴.りたいだけなら、あとはチラ裏池が2chってもんだ。
お前は他人に絡むからタチが悪い。
504:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:33:29 格好つけない月はこういう奴ってことか。
子供に同情するわ、俺。
514:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:43:13 ただ悪意をもってあたりちらしてくる奴にならともかく、
お前のことを考えながら怒ったり注意したりしてくる人に対して、お前はかなり無礼だよな。
無礼っつーか、どれだけお前の方に理屈が通ってようが、そういう時に真正面から反論するでもなく
斜にかまえて流されると、本当に頭にくるんだよな。
そういう風にされると、相手は怒りのぶつけどころをなくして心の中で貯めておくしかなくなる。
嫁が家を出て行くときにしたのは、つまり溜め込んできたそういう怒りの表れだったと思うね。
名誉毀損という形になってしまって、罪であることにはかわりはないが、
真正面からお前にぶつかっても不満を何一つきち/んと受け止めてもらえないから、
そうでもしないと気が晴れなかったんじゃないかな。
515:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:44:23 あ、>>514は月へのレスです。
書いてるうちに話かわっててへこんだ。
516:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:49:37 月、善悪とかじゃなくて、月の書いていることを読むと
冷たい気持ちになっちゃうんだよ。
心がすごく冷たくなる感じ。何かブラックユーモアをいってみたり
おもしろいこと言ってみて、通じなくて寒い雰囲気になっちゃうことってあるよね。
そういうときに、あ~すべっちゃったア八八ってわらってすべったことを
ごまかしあって笑えるとほっとするけれど、
月の場合なんというか、おもいっきり冷たいままで、あ、すべっちゃった~って
こちらがいうと「そうですか、何かおもしろいこといったんですか」と返されて
さらに冷たくなる感じ。で「いやいや、気にしないで、ごめんね」とこちらがフォローすると
「何か悪いことしたんですか、あなたは何もしてないのに謝るんですか馬鹿ですか」
といわれるような・・・なんかそういうイメージなの。
どこが悪いんじゃなくて、性.格に温かみが感じられないんだよ。
これは直しようがないから、奥さんとはやっぱり性.格の不一致ってことなんだと思うよ。
あきらめて、月と同じ目線で他人がみると冷たい空気でも気にならない女性.と
めぐり合ったほうがいいと思う。
517:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 02:51:16 もしくは、それが気にならない、おもいっきり鈍感な女性.だな
521:月 ◆P87jRNyjNI2007/10/15(月) 02:56:36 謝って許されることじゃないけど、ご迷惑をおかけしました。
>>514>>516
ありがとう。
みなさんありがとう、そしてさようなら。
525:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 03:07:14 な、なんか・・・疲れたな。
心の冷たい奴にセイ欲だけしかない奴。
心温かな人間の相談者を募集中です。
526:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 03:08:26 心温かな人間はそうそう嫁さんに逃げられないと思う
528:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 03:15:56 欠点があったり、嫁さんにわがままいったり自分勝手している奴でも
血がながれている人間らしさがあれば・・・・。
529:名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/15(月) 03:18:55 >>528
激しく同意
ダメを自覚しろとはいわないから
人間らしくあって欲しい
883:月 ◆P87jRNyjNI2007/11/03(土) 01:56:02 気持ちの整理がついたので覗かせてもらいました。
プレーン氏は愛を履き違えてないですか?
「俺が嫁さんを愛してるから嫁さんも俺を愛せ」
と言うのは間違いだと思います。
愛は一方的なものですから愛している
と言ったり思うのは勝手ですが、
相手から尽くしてもらったことに感謝して
嫁さんを思いやれないのはいけない。
それができなかったいい見本が俺です。
俺の経験から言わせてもらうと、
嫁さんは早く開放してあげたほうがいいですよ。
離れたほうが相手のありがたみもわかりますし、
人間的に成長しますよ。
※プレーン
1/7【嫁逃奴】もうDVも使い込みもしていない。小遣い3万じゃ足りないから追加で5万頼んだら嫁に「このままじゃやっていけない」と言われて俺はキレた。このままじゃ俺、離婚か?
887:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 01:59:52 月 ◆P87jRNyjNIってどんな話だっけ?
889:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:01:22 >>883
お前が言うなw
891:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:03:35 >>887
SEで茄子妻もちの暴/言男だったけ?
嫁に逃げられて半年たっても嫁が謝って帰ってこないから焦ってた奴。
アイツも人の話が聞けないし空気が読めんのはプレーンと大差なかったような。
897:月 ◆P87jRNyjNI2007/11/03(土) 02:08:23 >>889
面目ないです。
>>891
あれから自分なりに努力したんですよ。
今日寄ったら似たような人がいたので、
アドバイスをと思って。
899:プレーン ◆Ne9x8wC9HM2007/11/03(土) 02:09:22 なんでだよ?探すのが普通だろ?嫁も猫も居場所判らないと俺が不安だし・・・
だいたい出て行くなんて・・・
916:月 ◆P87jRNyjNI2007/11/03(土) 02:17:15 >>899
プレーン氏がいなくても嫁さんはなんとかやっていけるはずですよ。
現に俺の家がそうですから。
プレーン氏には冷却期間が必要だと思います。
いらつかずに現状を受け入れてください。
923:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:21:52 月にアドバイスされても説得力ないってw
924:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:22:07 なんか相変.わらず月の書き込みムカッとくるんだけど、
俺だけ?
925:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:22:43 塚、ここの住民をいいようになめくさりやがった奴が、コテトリ付けていっぱしのこと言うのがウザい
927:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:23:18 いや俺も。月ってなんか人いらだたせる才能あるよ。
930:月 ◆P87jRNyjNI2007/11/03(土) 02:26:18 俺も勉強したし自分では変.わったと思っていましたが、
相変.わらず人を不愉快にさせているみたいですね。
頑張ってみますから邪険にせず仲間に入れてください。
932:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:26:37 断る!
938:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 02:30:15 >>930
報告するならさっさと報告する。
偉そうに他人にアドバイスしたいならコテ外せ
121:月 ◆P87jRNyjNI2007/12/02(日) 03:15:50 最終報告です。
いろいろ悩みましたが先週はじめに記入済みの離婚届を渡しました。
公式には嫁さんの住所がわからないので俺の親経由ですが。
押印は結婚指輪と交換でという条件を手紙に書いてマンションの権利書に同封しました。
親権は放棄、ローンや管理費はこちら持ちで養育費は応相談と書いたのですが
それ以来携帯電話には無言電話とルータにはポートスキャンの嵐でした。
スーパー八カー恐るべしですね。
嫁さん携帯から多くの意味不明メールが届いたのはご愛嬌といったところでしょうか。
次に住む場所はまだ決めていませんが俺の荷物はほぼ荷造りが終わりました。
嫁さんがすっぽかさなければ、そして両者の話がまとまれば
LRにより今日の夜にもこの板から放逐される予定です。
みなさん今まで助言や意見ありがとうございました。
127:名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 17:35:43 月は相変.わらず的外れなレスだなw
128:名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 21:07:15 たとえ元嫁さんが浮気してたとしても、なんか月には同情できないな。
相変.わらずピントずれまくりで、こういう人間と一緒に暮らしていたら
心が擦り減りそうだ。
129:名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:17:39 心がすりへるというか、ずっとイライラしてなきゃいけないから
ストレスたまってドカ食いしたりドカ酒飲んだりしてしまいそうだなw
130:名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/02(日) 23:31:38 相変.わらず、何か不安定になる日本語だなあ。
大丈夫なのか。こんなの野放しで。
131:名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/03(月) 00:03:07 野放しで良いかと言われたら良くないが、これを
引き取れと言うのも酷じゃないか?
もう嫌だと元奥はきっぱり捨てたわけだし。
具体的に言ってください。
あ?会社じゃコミュニケーション取れてますって言いたいの?
でも家じゃ取れないわけか。
そりゃ、仕事のほうが大事だと誰でも思うわな
自演するところにムカツク
>でも玄関開けていきなり人がタヒんだ話されるのはOKなのかな?
>「急変.して、白目むいてー(以下延々)」
これ、わかる。俺の母親、割と最近までナースだったから。
これは職業病だな。
俺の母親も似たような話を食事時にしたよ、
「血がドバーっと出て」って言っているときのメニューが
ケチャップかかっているものなんですけど・・・。
これは嫌だって相手に伝えないと。俺は母親に言ったら
注意してくれるようになった。たまにうっかりな時もあったけど、
気がついてすぐやめてくれた。
月はどうなんだ?嫁がやめて欲しいとか、こうして欲しいと言った事を
実行していたのか?
って思ってない?
価値観の違いだから、これもオーケーな嫁も
いると思うけど、月嫁は違うんだろ。寂しがりやなんだよ。
ちなみに、うちの嫁が金イコール幸せだから。。。
取れてないでしょうね、多分。
RFPか仕様書なしじゃコミュニケーションはできてないと思います。
>>434
してないですよ。
トリ忘れたら申告しています。
これがまたムカツクと言われるのでしょうが。
>>435
サイゼリアでスパゲッティ人間の話をされたときは止めました。
小ネタとして話したい気持ちはわかるのですが、
命に関わるネタはあまり聞きたくないです。
>実行していたのか?
俺が本当に聞きたいのはここなんだけど。
そう思ってました。
もう遅いですけど。
でも、
働かなくて家にいて優しいお父さんが良いお父さんなのでしょうか?
それ極端だよ、月。
嫁が稼げるならお前が専業主夫するのもありだけどさ。
月の所は共働きだから、家事・育児を出来るだけ分担してってことだろう。
看護師ならなおさら、不規則な生活になりやすいから協力して欲しかったんじゃないのか?
特に育児の部分は相談とかしたかっただろうしな。
失礼、俺が止めて欲しいことと勘違いしてました。
嫁さんが止めて欲しいといったこと
「バカというのはやめて」
これは止めました。
その重みも最近判ります。
確かにこういう人はいる。特にバブルの頃の人。
俺の周りに多い。
何言っても、子育ても家庭も、夫婦が良く話し合って
良く理解しあってがベストだろ。お金なくても幸せな人は
大勢いるし。
もう、月と月奥は手遅れだと思うけど、
次男とは上手くやれるんじゃない?やり方次第では。
あえないんじゃ意味が無いから、親権と養育費と面会権?
で勝負したら?
.乳児の頃は一切手伝わせてもらえませんでした。
正確に言うと首がすわるまで子供ににさわらせてもらえませんでした。
人間はコンピューターじゃないから、白か黒か、丁か半かじゃないし。
正直、人間関/係が希薄で対人関/係でもまれてこなかったのがモロわかりだ。
人間は、一つの顔だけで生きているわけじゃないじゃん。
親としての顔、伴侶としての顔、会社員としての顔。
それぞれを成立させている奴は男も女もいるわけで。
>働かなくて家にいて優しいお父さんが良いお父さんなのでしょうか?
この発言からも「家庭よりも仕事大事」って読み取れるし。
忙しいなら忙しいで良いけどさ、それならフォローが必要なのに
それをしてこなかったから、今の結果があるんだよ。
フォローするのが嫌なら、独身でいるか、「亭主元気で留守が良い」という
女性.と結婚するしかない。
俺、今年37だけど、氷河期世代。
高卒や短大卒なら、バブル世代かもしれないけど。
お前どんだけ信用ないんだよ。
子供生まれる前から嫁と会話してないとか、
フォロー一切してなかったりしてない?
あと、育児関/係の本読んでなかったとか…。
勝負はもういいですよ。
俺は父親いなかったけど生きてこれましたから。
子供たちは母親といるほうが幸せかと思ってます。
>>444
結婚はもう結構です。
今後どうなるかわからないですから。
親世代が働き蜂っつーか、社畜の世代じゃね?
まあ月の価値観が全く分からないわけじゃないけど、こういう言い方で
「当たり前だろ、そんなこと」と決めつけられたら、会話にはならん罠。
リアルだったら、そうか、こいつはそうなんだな、で以降スルーというか、そういう
話題は振らない。
そもそも月は、アクセサリーとして嫁選んだんだし、嫁もそうだったというのが
月の見立てだから、お互いに気遣いとか理解で家庭を成立させる努力自体を
しなかったんかもしれんな。
余裕やユーモアとかを身に付けてくれ真面目すぎんだよ
氷河期ですよ。
>>447
看護学を振りかざしてさわらせない状況でした。
出たての看護士さんとお付き合いすればわかると思います。
>俺は父親いなかったけど生きてこれましたから。
>子供たちは母親といるほうが幸せかと思ってます。
真面目にレスした俺だが、ふざけるな!!
父親が居なかったお前さんだからこそ、父親のいない子供の
境遇がわかるはずなのに、この発言かよ。
まあ、こんな薄情な父親なら、要らないよな、ほな、サイナラ。
俺たちに八つ当たりして、気を紛らわせようってことなのか?
・・・
付き合いは長かったのですが、
うまく行かないものです。
>>450
入谷の話し方教室には行きました。
身につきませんでしたが。
だって、どこからどう見ても、うまく行かせようとしないんだから、そりゃしょうがないって。
黙ってただ出て行ったと思っていた嫁が
実はいろいろ最後っ屁をかましていったらしいことがわかってむかついてるということかもな。
読まされてるこっちは「ク/ソが言うな」ってとこだが、まあ読んだ方の負けかも。
気分を害して申し訳なかったです。
しかし一片を切り出して批判するのはいかがなものですか?
そもそも○○で勝負たらというレスに勝負はもういいというレスを書いてます。
切り出してふざけるなと言われても困ります。
「申し訳ない、でも……」というのは、全然謝ってないから。
ということは、「嫁にバカというのは改めました」というのもどうだかね。
バカが別の言葉に変.わっただけかもな。
話してないですから。
愛情もないのかもな。
子供にも愛情が希薄だし、正直、結婚した意味がわからない。
こんな奴だから嫁が浮気していても、あまり同情できないな。
自業自得って感じで。
きっぱり決別したいのか?
逆転劇を狙うのか?
ちょっとでも食い下がるのか? ←おれお勧め
自分の期待が尽く裏切られて投げ遣りになってるにしてもだ。
切り出した人物と452は、違う人なんじゃないの?月さん。
それはそれでいいです。
旦那にも父親にもなれなかった男ですから。
>>466
そんなことはないですよ。
>>467
それもないです。
>>>467
> それもないです。
フォローしてやったつもりだったのによw
んじゃ、そのいかにも嫌らしいねちこく絡むような言い方は、地で素なんだよな。
あーあ…って感じだ。
大人しく離婚するんだろ。もう、gdgd言わずにこのスレから去れば?
嫁と子供に逃げられて淋しいから叩きでいいから構ってくれ、と思ってるわけでもあるまい。
周りの空気嫁読めない奴で馬鹿話とか鼻で笑ったり先が心配だ
緑の紙に署名捺印して、慰謝料と養育費払っていくことだろ?
わかりきったことなのに、月は何をgdgd言うわけ?
俺が愚痴.を言いたかっただけかもしれません。
正直な気持ちは逆転だったのですが、
みなさんと話をしていて俺の性.格だと無理だと感じました。
俺が変.わるとか言いながら変.われなかったです。
>>484
まず字を書くことを覚えなければいけませんね。
キーボードに頼りすぎで字を書くことが(も)退化しました。
あなたが敏感すぎるのではないですか?
愚痴.りたいだけなら、ここはスレ違いだし、
お前の言葉の端々にトゲがあって、正直いって不愉快だ。
真面目に答えている住人に対して、失礼すぎる。
それは間違いですね。
もともと持ち合わせていませんから。
具体的におっしゃってくれませんか?
したり顔で指摘してるつもりなんだろうけど、その書き方だと人の神経を逆撫でして不快にさせるよ・・・・・・って言っても分かんないだろうなあ。
じゃあ文字通りに受け取って、月は自分の名前が手で書けないわけだな。
それはバカだなあ。
したり顔で指摘したつもりがしたり顔でかわされたから不愉快だというわけですね。
音声入力です。
報告は終わった。
特に相談することもない。
愚痴.りたいだけなら、あとはチラ裏池が2chってもんだ。
お前は他人に絡むからタチが悪い。
子供に同情するわ、俺。
お前のことを考えながら怒ったり注意したりしてくる人に対して、お前はかなり無礼だよな。
無礼っつーか、どれだけお前の方に理屈が通ってようが、そういう時に真正面から反論するでもなく
斜にかまえて流されると、本当に頭にくるんだよな。
そういう風にされると、相手は怒りのぶつけどころをなくして心の中で貯めておくしかなくなる。
嫁が家を出て行くときにしたのは、つまり溜め込んできたそういう怒りの表れだったと思うね。
名誉毀損という形になってしまって、罪であることにはかわりはないが、
真正面からお前にぶつかっても不満を何一つきち/んと受け止めてもらえないから、
そうでもしないと気が晴れなかったんじゃないかな。
書いてるうちに話かわっててへこんだ。
冷たい気持ちになっちゃうんだよ。
心がすごく冷たくなる感じ。何かブラックユーモアをいってみたり
おもしろいこと言ってみて、通じなくて寒い雰囲気になっちゃうことってあるよね。
そういうときに、あ~すべっちゃったア八八ってわらってすべったことを
ごまかしあって笑えるとほっとするけれど、
月の場合なんというか、おもいっきり冷たいままで、あ、すべっちゃった~って
こちらがいうと「そうですか、何かおもしろいこといったんですか」と返されて
さらに冷たくなる感じ。で「いやいや、気にしないで、ごめんね」とこちらがフォローすると
「何か悪いことしたんですか、あなたは何もしてないのに謝るんですか馬鹿ですか」
といわれるような・・・なんかそういうイメージなの。
どこが悪いんじゃなくて、性.格に温かみが感じられないんだよ。
これは直しようがないから、奥さんとはやっぱり性.格の不一致ってことなんだと思うよ。
あきらめて、月と同じ目線で他人がみると冷たい空気でも気にならない女性.と
めぐり合ったほうがいいと思う。
>>514>>516
ありがとう。
みなさんありがとう、そしてさようなら。
心の冷たい奴にセイ欲だけしかない奴。
心温かな人間の相談者を募集中です。
血がながれている人間らしさがあれば・・・・。
激しく同意
ダメを自覚しろとはいわないから
人間らしくあって欲しい
プレーン氏は愛を履き違えてないですか?
「俺が嫁さんを愛してるから嫁さんも俺を愛せ」
と言うのは間違いだと思います。
愛は一方的なものですから愛している
と言ったり思うのは勝手ですが、
相手から尽くしてもらったことに感謝して
嫁さんを思いやれないのはいけない。
それができなかったいい見本が俺です。
俺の経験から言わせてもらうと、
嫁さんは早く開放してあげたほうがいいですよ。
離れたほうが相手のありがたみもわかりますし、
人間的に成長しますよ。
1/7【嫁逃奴】もうDVも使い込みもしていない。小遣い3万じゃ足りないから追加で5万頼んだら嫁に「このままじゃやっていけない」と言われて俺はキレた。このままじゃ俺、離婚か?
887:名無しさん@お腹いっぱい。2007/11/03(土) 01:59:52
お前が言うなw
SEで茄子妻もちの暴/言男だったけ?
嫁に逃げられて半年たっても嫁が謝って帰ってこないから焦ってた奴。
アイツも人の話が聞けないし空気が読めんのはプレーンと大差なかったような。
面目ないです。
>>891
あれから自分なりに努力したんですよ。
今日寄ったら似たような人がいたので、
アドバイスをと思って。
だいたい出て行くなんて・・・
プレーン氏がいなくても嫁さんはなんとかやっていけるはずですよ。
現に俺の家がそうですから。
プレーン氏には冷却期間が必要だと思います。
いらつかずに現状を受け入れてください。
俺だけ?
相変.わらず人を不愉快にさせているみたいですね。
頑張ってみますから邪険にせず仲間に入れてください。
報告するならさっさと報告する。
偉そうに他人にアドバイスしたいならコテ外せ
いろいろ悩みましたが先週はじめに記入済みの離婚届を渡しました。
公式には嫁さんの住所がわからないので俺の親経由ですが。
押印は結婚指輪と交換でという条件を手紙に書いてマンションの権利書に同封しました。
親権は放棄、ローンや管理費はこちら持ちで養育費は応相談と書いたのですが
それ以来携帯電話には無言電話とルータにはポートスキャンの嵐でした。
スーパー八カー恐るべしですね。
嫁さん携帯から多くの意味不明メールが届いたのはご愛嬌といったところでしょうか。
次に住む場所はまだ決めていませんが俺の荷物はほぼ荷造りが終わりました。
嫁さんがすっぽかさなければ、そして両者の話がまとまれば
LRにより今日の夜にもこの板から放逐される予定です。
みなさん今まで助言や意見ありがとうございました。
相変.わらずピントずれまくりで、こういう人間と一緒に暮らしていたら
心が擦り減りそうだ。
ストレスたまってドカ食いしたりドカ酒飲んだりしてしまいそうだなw
大丈夫なのか。こんなの野放しで。
引き取れと言うのも酷じゃないか?
もう嫌だと元奥はきっぱり捨てたわけだし。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1195979285/
オススメ記事
他サイト人気記事
この記事へのコメント
1:長編大好き!名無しさん 投稿日:2024年05月28日 16:20
人をイラつかせるのが上手い人っているよね
2:長編大好き!名無しさん 投稿日:2024年05月28日 18:46
「スイカは好き?」と言う質問に「今年は高いから買ってないんですよね」みたいな的外れな返答ばかり。
真意を引き出すのに何ターン必要なんだ?
真意を引き出すのに何ターン必要なんだ?
3:長編大好き!名無しさん 投稿日:2024年05月29日 00:11
最後まで何言ってんのかわかんなかったや
4:長編大好き!名無しさん 投稿日:2024年05月29日 11:22
ここまでお前は発達だと断言してやりたい奴も珍しい
5:長編大好き!名無しさん 投稿日:2024年06月01日 08:27
>>4
この調子じゃ仕事も特定分野のことしかできないだろうし、なんかいろいろ腑に落ちるよな。
氷河期世代なら今50前後くらいか。歳とって頭もさらに凝り固まってるだろうし、周囲から腫れ物扱いされてんじゃね?
この調子じゃ仕事も特定分野のことしかできないだろうし、なんかいろいろ腑に落ちるよな。
氷河期世代なら今50前後くらいか。歳とって頭もさらに凝り固まってるだろうし、周囲から腫れ物扱いされてんじゃね?
コメントする

今週の人気記事
最新記事
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
アーカイブ
タグクラウド
- DQN
- DQN返し
- DV
- GJ!
- かわいそう
- ざまぁ
- はっちゃけ
- アスペ
- アホか
- イラっと
- ウザい
- エネ夫
- キチ〇イ
- キチママ
- キモい
- クズ
- クズ男
- クソ女
- クソ男
- クレクレ
- スカッと
- ス㋣ーカー
- セコケチ
- チラ裏
- デキ婚
- デブ
- ドン引き
- バツイチ
- フルボッコ
- ヘタレ
- マザコン
- ムカつく
- メシマズ
- メンヘラ
- モヤモヤ
- モラハラ
- レス
- ロミオ
- ワロタ
- 上から目線
- 不倫
- 修羅場
- 借金
- 再構築
- 冷めた
- 出産
- 別居
- 制裁
- 反省
- 同居
- 名作
- 嘘
- 図々しい
- 土下座
- 報告者キチ
- 夫婦不満
- 妊娠
- 嫁いびり
- 嫉妬
- 専業主婦
- 小梨
- 復讐
- 恋愛
- 意味わからん
- 愚痴
- 慰謝料
- 托卵
- 毒親
- 気持ち悪い
- 泥
- 泥ママ
- 浮気
- 無神経
- 疑惑
- 病気
- 相談
- 神経わからん
- 結婚
- 絶縁
- 育児
- 胸糞
- 自業自得
- 自語り
- 虐待
- 衝撃
- 言い訳
- 託児
- 踊れ
- 躾
- 迷惑
- 逃げられ
- 逆ギレ
- 長い
- 間男
- 雑談
- 離婚
- 非常識
- 頭おかしい
- タヒねよ
- デモデモダッテ