このサイトについて
プライバシーポリシーについて
RSS
家庭ちゃんねる
キチママまとめアンテナ
とろたまヘッドライン(生活)
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
2023年09月27日
カテゴリ:
引いた・冷めた
イラッとした・ムカつく話
1/2俺、リストラされて元々嫁より収入低かった家長だけど、嫁に家を追い出された。実家を優先しただけで離婚の話になるのはなぜだ?嫁の扶養に入ってる俺のいう事を聞けないのか?
5コメ
ツイート
シェア
B!
はてブ
共有
1/2俺、リストラされて元々嫁より収入低かった家長だけど、嫁に家を追い出された。実家を優先しただけで離婚の話になるのはなぜだ?嫁の扶養に入ってる俺のいう事を聞けないのか?
2/2俺、リストラされて元々嫁より収入低かった家長だけど、嫁に家を追い出された。実家を優先しただけで離婚の話になるのはなぜだ?嫁の扶養に入ってる俺のいう事を聞けないのか?
*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります
439
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 16:27:12
結婚した時から「正月は我が家へ」とうるさかったウトメ。
439
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 16:27:12
「嫁子さんには色々覚えてほしいことがあるから」と言っていたが
由緒正しいサラリーマンの三男坊(ウト)の家庭に
覚えなきゃならないことってあるのかいな?
「トメさんはいつからいつまで、ウトさんの実家に行ってたんですか?」
って聞いたら、顔を真っ赤にしてふくれてたよ。
439
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 16:27:12
夫は各自の実家へとか何とか言ってたけど、
何で正月早々家族がバラバラにならなきゃいけないのか、
今現在、あなたが優先しなきゃならないのは誰なのか、
そもそも、年始の挨拶は年末年始の休暇中に行こうと
計画を立ててたんだから、
正月くらい、自宅で落ち着いてられないのか、と
大掃除を中断して説教をしたよ。
いつまでもボクチャンでいたいなら、結婚なんかするなと。
「家長のいう事が聞けないのか」と大口叩くくらいなら
妻の扶養に入ってることを、そろそろ恥ずかしく思えと。
正月早々、緑の紙を決意しました。
440
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 16:31:40
>>439
妻の扶養に入ってるのに家長きどりか・・・。
おきらくごきらくな脳みそだな。
反省した?ってきこうと思ったけど、
改まらないから緑の紙の決意なんだね。
441
:
439
2007/01/01(月) 16:41:16
>>440
レス、サンクス。
多分、もうダメだと思う。
子どもと何やら話し込んでるから、何事かと思えば
「ばーちゃんが淋しがってるから、○○(夫実家)に行こうって
母さんに言ってこい。」
子どもに変なこと教えないでと言えば
「あ〜あ、こんなにないがしろにされる家長って
俺ぐらいなもの?・・・・・なーんてな。」
正直、ウトメの戯言は聞き流せるけどね。
10年耐えたから(扶養に入れてから3年)、
もういいかなって思ってさ。
442
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 17:24:50
結婚したイコール家長なの?
つか、今時家長って…
恐ろしく脳化膿なエネ夫だね。
痛いよ、痛すぎる。
444
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 17:40:42
家長なら家長らしくどっしり構えて欲しいもんだね。
我が家は家長の一言でどこにも行かずに自宅で寝正月。
どっか連れてって欲しい。
445
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 18:37:35
>>441
何時の時代から飛んできたバカ旦那なんだよそれ。
人事ながら氏ねばいいのに・・・
446
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 20:13:08
>>441
うん、もういいと思う。
家長(プの義務も果たさずに権利だけ振りかざず男を養う義理はないよ。
子供にいい影響を与える父親でもなさそうだし。
447
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 20:37:34
家長って一家の大黒柱のことじゃないの?
妻子を養ってから家長ヅラしろってんだwww
448
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 20:47:03
ってか夫を扶養している439さんが家長だろうw
449
:
439
2007/01/01(月) 21:27:33
皆さん、元日早々の離婚話に付き合ってくださって
本当にありがとうございます。
縁起悪いですねorz
うちの家長さん、目を離した隙にトンズラした模様です。
ゲーム機と携帯がありません。
車は残ってるのでタクシーで行った模様。
さらに腹の立つことに、子どもは残して行ってるんですよね。
連れて行って欲しいってことではなく、
そういうオコチャマなところが、許せません。
年始の挨拶には行かないことに決定。
つーか、夫の荷物をまとめて義実家に送ることにします。
もう知らん。覚悟が出来た。
450
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 21:37:05
うわ、最悪だねorz
もし戻ってくることあるなら、
扶養していることお互いの親にぶちまけてしまえ。
452
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 21:56:23
>>449
トンズラワロスw
453
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 22:01:23
年始の挨拶行ってゲームかよw
自分だってゲームがなきゃいられない所なのかよ
いいよ、そんな旦那捨てちゃえ
455
:
名無しさん@HOME
2007/01/01(月) 22:13:07
>>449
コテは「家長奥」でお願いします。
475
:
家長奥 ◆8xqq99azkI
2007/01/02(火) 10:49:41
おはようございます。
お言葉に甘えてトリつけました。
>>455
サンの案を頂きました。
今朝、家長さんから電話がありました。
「やっぱり、こっち(義実家)が可哀想だから来ちゃった。
車置いてきたから、子どもがいても楽でしょ?(エッヘン
約束どおり、明日着てね。お袋も楽しみにしてるから!」
トメと変わって
「来るなら皆で来ればいいのにーって言ったら、
親子水入らずも良いだろって息子君が(ウフッ
昨夜は楽しかったわぁ。朝3時までお酒飲んじゃった(ハァト」
おもわず「あははははー」と笑ってしまいました。
向こうはおかしな雰囲気を察してか
「明日、10時に着てよ!絶対だよ!」と念を押してましたが、
家長さんの荷物をまとめるのが忙しいので、イカネ。
477
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 11:07:40
家長奥、
荷造りしてとっととウトメんちに送ったれ!
あ、緑の紙も同封してサインを先に済ませてもらって送り返すよう手配して。
478
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 11:23:59
>>477
これぞまさしく、「ノシつけて送り返す」ってヤツだな。
家長奥、お子さん居て荷造りは大変だと思うがガンガレ。
479
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 11:26:27
家長奥さんの旦那、なんでそんなに自信満々?
奥さんの扶養に入って恥ずかしくないのか?
なんか特殊な特技があるのか?家長奥夫。
家事全部やってるのか、こんな男存在するんだ。
農家出身か俺様九州男なのか、すべてが謎だわ。
480
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 11:31:25
>>479
真性.のヴァカなんだと思うよ
481
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 11:33:16
家長だから偉くて当然、
家長だから甘やかされて当然、
家長だから言う事聞かれて当然、
家長だから周囲に養われて当然
なんだろう。
家長を王様に変えると似たようなこと考えたことがある。幼稚園児の頃。
482
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 11:42:19
家長奥の最大呪文を教えてあげるよ。
「家長はこの私」
家長っていっても旦那は世帯主なだけなんでしょう。
いわば旦那は肩書きだけの社長さんで、奥は実権握ってる会長ってとこだw
485
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 12:04:16
ネタだと思いたい
こんな馬鹿男が存在すると思いたくない・・・
488
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 12:46:24
家長って威張るんだったら、
まず一家全員養って有り余るくらいの収入は当然、
家の事もあれこれ率先して動いてもらわねばw
てか、家長奥の旦那連れてきてくれ、
私が新年早々のラリアートを一発決めてやるから。
491
:
家長奥 ◆8xqq99azkI
2007/01/02(火) 13:00:09
レス、ありがとうございます。
家長奥を名乗りましたが、家長なんて近代社会にはアリエナス。
なので「家長はこの私」と言うつもりはないです。ゴメンナサイ。
「家長」はトメの受け売りなんだと思います。
夫がリストラされた時
「あなたは家長なんだから、収入がなくても
どっしり構えてればいいの。
そのうちあなたをちゃんと評価してくれる人が現れるから。」
と慰めていたのを聞きましたから。
ウトは「正式に雇ってくれる所を探せ」と言ってますが
(現在はアルバイト)
たまに家長さんが義実家に行くと
小遣いを渡してるみたいなので、ダミダコリャって感じです。
リストラって本当に恐ろしい。
一瞬にして人間の人格が変わって
幸せだったはずの家庭が、離婚に向かっていく。
「金の切れ目が縁の切れ目」にならないように努力したつもりだったけど、
私もウトメと同様、奴を甘やかしてただけなのかも。
・・・と荷物をまとめながらちょっと反省しましたが、
子ども(小1娘)が「パパはこのゲームも好きだから〜」と
ソフトを持ってきたのを見て、ふつふつと怒りが。
第1便、送ってきます。
492
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 13:10:11
>>491
子供も荷造りお手伝いかいw
493
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 13:14:44
扶養に入れてから3年ってことは、リストラされて3年か。
結婚10年なら30代かと思うんだけど
30代の働き盛りで3年もアルバイトに甘んじてるのか・・・。
そしてゲーム三昧。家事育児はやってんのか?
なんか・・・ひたすら乙。
494
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 13:19:06
>>491
人格が変わったってより、元々持ってたものが如実に出てしまうんだろうねぇ。
>そのうちあなたをちゃんと評価してくれる人が現れるから。」
こんなのちゃんとしている人に対しての慰めであって、嫁におんぶに抱っこのバカを認めてくれる人なんか
いねぇーよ、バーカバーカと言ってやりたい。
495
:
名無しさん@HOME
2007/01/02(火) 13:23:04
>「あなたは家長なんだから、収入がなくても
>どっしり構えてればいいの。
>そのうちあなたをちゃんと評価してくれる人が現れるから。」
ごめん。茶吹いた。
あまり簡単に「離婚しろ」とか書かない方なんだけど
こりゃ義実家全員(旦那も含む)と手を切るのは
正しいことだね。
111
:
家長奥 ◆8xqq99azkI
2007/01/08(月) 22:22:24
こんばんは。
元日に、夫がゲーム機を持って義実家にトンズラしたと書いた
家長奥です。
あれからあったことの報告をさせて下さい。
2日の午後と3日の午前中に、夫の荷物を義実家へ送りました。
3日の10時過ぎに夫から
「今日はこっちに来るって約束だったでしょ?
どうしてまだうちにいるのさ?」
と電話があったので
「とりあえず今回の無断帰省で、私の中で何かが壊れた。
すぐ離婚とは言わないが、
あなたと離れて色々と考えたいので、
少しの間別居をお願いしたい。」
と伝えました。
夫にしてみれば青天の霹靂だったようで
なんで?どうして?を連発してました。
様子が変だと見たトメが電話を変わったので、同様に伝えると、
「あんたは仕事をしてるからって、息子を下に見てる。
今あんたに見捨てられたら、息子はどうしたらいいの?
せめて職を見つけてひとり立ちするまで、見守ろうって気はないの?」
と叫んでました。
モウ3ネンモ、ヤシナッテキテマスッテ・・・・。
続きます
112
:
家長奥 ◆8xqq99azkI
2007/01/08(月) 22:23:17
続きです
再び夫に代わり、荷物を義実家に送ったこと、
私の中では昨年夏ごろから、夫婦関係に疑問を持っていたこと、
夫が正社員になるまで話し合いの席につくつもりはないこと、
自宅は、土地が私の父名義、建物は二人でローンを払ってることを合わせて、
私がこのまま住み続けることを伝え、
電話を切りました。
私の実家に年始の挨拶をしにいくため、
3日間ほど家を留守にしたのですが、
自宅の留守電はもちろん、私の携帯や実家にも
雨嵐の着信・・・・・・・
(夫は家の鍵をもって出なかったので、自宅にはな入れなかった)
電話だけでは埒が明かなかったので、
上記に書いたことをFAXしておきました。
明日には内容証明を出しておこうと思っています。
子どもは
「パパはおばあちゃんの家にいるの?
やっぱりおばあちゃんちが好きなんだね。」
と呆れ顔ですが、少しずつ話していきたいと思ってます。
長々とごめんなさい。
113
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:24:49
家長奥、乙!
114
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:25:21
新年早々乙です。
これをきっかけに変わればいいのですけど、無理っぽそうですね・・・。
116
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:25:44
ホントに乙でした
しかし3年も嫁に養ってもらっておいてこの旦那は・・・
117
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:25:55
>>子どもは
「パパはおばあちゃんの家にいるの?
やっぱりおばあちゃんちが好きなんだね。」
子供にもばれてる夫って('A`)
119
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:26:24
>建物は二人でローン
これって、実質現在は家長奥1人で払ってるってことですよね…
122
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:28:30
>>119
だよね。そんでダンナを養ってるって・・・。
あなたは間違いなく家長ですw>家長奥様
125
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 22:48:44
しかし、もー、身も心も甘ったれてんね
ママンに電話をかわるとこといい・・・いい年した男が情けない
こんなんで家長って、捨て身のギャグもいいとこだね
131
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 23:08:03
でも、ここまで幼稚なバカだと何の未練もなくサックリ切れるね。
親権も問題なく家長奥のものになるに決まってるし、厄介者とウザい
義実家連中と切れさえすれば、後はもういいことずくめだ。
家だって家長奥がローン払ってるんだし。
そんな結果になるって、これっぽっちも考えずにヌクヌク三年も遊んで
たんだからホンマモンのバカだよ。
むしろ、そんなに長く養ってやった家長奥は神様のような人だ。
133
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 23:11:29
かえって無駄飯ぐらいがいなくなって、
家計が助かるぐらいだもんね。
家長奥にとって離婚で困る事なんて「家族に男の存在がいなくなる」
ぐらいのもんだし。
まあ、偏見の目もあるかもだけど、
プーを養ってるのも、近所から見たらどうかって感じだしね。
137
:
家長奥 ◆8xqq99azkI
2007/01/08(月) 23:29:17
皆さん、レスありがとうございます。
夫の名誉?のためにちょっと補足を。
3年前にリストラされ、しばらくはプラプラしてましたが
その後はアルバイトをして、自分の小遣いや
住宅の電気代・夫の携帯代を払っていました。
家のローンですが、現在は私の給料のみで支払ってます。
今後の事は追々考えていこうと思っていますが、
1馬力でも何とか頑張れるはず・・・・。
明日から仕事再開です。
やらなければいけない事が沢山あるのですが、
娘と自分自身のために、しっかりせねば。
励まし、本当にありがとうございました。
141
:
名無しさん@HOME
2007/01/08(月) 23:37:14
アルバイトして小遣い捻出ってorz
ローンの足しにする気はなかったんでしょうか…
149
:
名無しさん@HOME
2007/01/09(火) 08:02:59
家長奥の男らしさに惚れた。
1/2俺、リストラされて元々嫁より収入低かった家長だけど、嫁に家を追い出された。実家を優先しただけで離婚の話になるのはなぜだ?嫁の扶養に入ってる俺のいう事を聞けないのか?
2/2俺、リストラされて元々嫁より収入低かった家長だけど、嫁に家を追い出された。実家を優先しただけで離婚の話になるのはなぜだ?嫁の扶養に入ってる俺のいう事を聞けないのか?
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1168202372/
タグ :
離婚
ムカつく
クズ男
ニート
オススメ記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
他サイト人気記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
この記事へのコメント
1:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年09月27日 15:00
この夫、30代にもなってゲーム機は持って出たのに家の鍵をもって出なかったってだけでももう馬鹿判定
2:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年09月28日 11:27
やっぱり看護師なのかな
3:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年09月28日 12:28
まあ、リストラで実際性格が変わっちゃう男性はいる。長く勤めていたり実績に自信ある人だと余計しんどいだろうし。
残ったプライドを妻にぶつけてたのかね
4:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年09月29日 22:42
元の会社が潰れてないなら無能を晒してたんだろ、リストラされるってことはそういうこと
有能だったら首切られない
リストラが悪いんじゃないよ、元から性根がおかしいんだよ、義実家も糞だろ?
5:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年10月03日 13:27
>>3
馬鹿だからリストラになって本性さらけ出してるだけ
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
前の記事
│
次の記事
スポンサードリンク
今週の人気記事
最新記事
2/2式や披露宴はやらない、指輪や結納もせずに籍を入れるだけとの約束で嫁と結婚した。だが俺両親が示しがつかないから式を挙げろって。んじゃ俺の晴れ姿を見せてやろうとしたら
1/2式や披露宴はやらない、指輪や結納もせずに籍を入れるだけとの約束で嫁と結婚した。だが俺両親が示しがつかないから式を挙げろって。んじゃ俺の晴れ姿を見せてやろうとしたら
2/2出張中の旦那が、同僚の年下女性社員にお弁当を作ってもらってると言う。んなもんダメだろ断ってと言うと「彼女はついでだから大丈夫」って。いくら私の気持ちを伝えても通じず
1/2出張中の旦那が、同僚の年下女性社員にお弁当を作ってもらってると言う。んなもんダメだろ断ってと言うと「彼女はついでだから大丈夫」って。いくら私の気持ちを伝えても通じず
4/4遅刻ギリギリで電車に乗ろうとすると、いつも空いてるはずの改札がつまってる。原因は盲目の女の子だった。彼女は人にぶつかるたびに謝る。見るに堪えずに声をかけると彼女は
3/4遅刻ギリギリで電車に乗ろうとすると、いつも空いてるはずの改札がつまってる。原因は盲目の女の子だった。彼女は人にぶつかるたびに謝る。見るに堪えずに声をかけると彼女は
2/4遅刻ギリギリで電車に乗ろうとすると、いつも空いてるはずの改札がつまってる。原因は盲目の女の子だった。彼女は人にぶつかるたびに謝る。見るに堪えずに声をかけると彼女は
1/4遅刻ギリギリで電車に乗ろうとすると、いつも空いてるはずの改札がつまってる。原因は盲目の女の子だった。彼女は人にぶつかるたびに謝る。見るに堪えずに声をかけると彼女は
2/2うちのダンスィに周囲は冷たい。文句言われたりどんな躾してるのって言われたりして本当にへこむ。でもダンスィはダンスィなのよ?ママであるなら理解してほしい→スレ民の反応は?
1/2うちのダンスィに周囲は冷たい。文句言われたりどんな躾してるのって言われたりして本当にへこむ。でもダンスィはダンスィなのよ?ママであるなら理解してほしい→スレ民の反応は?
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
衝撃的・驚愕 (854)
修羅場 (5322)
離婚・別れ (4008)
キチ・キチママ (1837)
トメ・コトメ (190)
家族 (608)
義実家・親戚 (789)
迷惑な人 (2292)
イラッとした・ムカつく話 (4640)
職場・同僚 (141)
GJ・スッキリ (549)
相談・悩み (2422)
放置子 (58)
非常識 (555)
引いた・冷めた (2461)
不倫・浮気 (3389)
結婚 (285)
ほっこり・ほのぼの (473)
育児 (214)
このサイトについて。 (1)
プライバシーポリシー。 (1)
アーカイブ
2023年12月 (59)
2023年11月 (240)
2023年10月 (248)
2023年09月 (240)
2023年08月 (248)
2023年07月 (248)
2023年06月 (240)
2023年05月 (248)
2023年04月 (240)
2023年03月 (248)
2023年02月 (224)
2023年01月 (246)
2022年12月 (242)
2022年11月 (240)
2022年10月 (248)
2022年09月 (240)
2022年08月 (248)
2022年07月 (248)
2022年06月 (241)
2022年05月 (250)
2022年04月 (240)
2022年03月 (248)
2022年02月 (224)
2022年01月 (242)
2021年12月 (248)
2021年11月 (238)
2021年10月 (241)
2021年09月 (240)
2021年08月 (248)
2021年07月 (247)
2021年06月 (240)
2021年05月 (240)
2021年04月 (240)
2021年03月 (241)
2021年02月 (224)
2021年01月 (247)
2020年12月 (243)
2020年11月 (239)
2020年10月 (248)
2020年09月 (240)
2020年08月 (248)
2020年07月 (248)
2020年06月 (238)
2020年05月 (245)
2020年04月 (240)
2020年03月 (248)
2020年02月 (232)
2020年01月 (248)
2019年12月 (248)
2019年11月 (240)
2019年10月 (250)
2019年09月 (240)
2019年08月 (248)
2019年07月 (249)
2019年06月 (240)
2019年05月 (248)
2019年04月 (240)
2019年03月 (239)
2019年02月 (225)
2019年01月 (247)
2018年12月 (248)
2018年11月 (240)
2018年10月 (246)
2018年09月 (241)
2018年08月 (248)
2018年07月 (138)
2018年06月 (90)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (31)
タグクラウド
DQN
DQN返し
DV
GJ!
かわいそう
ざまぁ
はっちゃけ
アスペ
アホか
イラっと
ウザい
エネme
エネ夫
キチ〇イ
キチママ
キモい
クズ
クズ男
クソ女
クソ男
クレクレ
コラボ
スカッと
ス㋣ーカー
セコケチ
チラ裏
デキ婚
デブ
ドン引き
バツイチ
フルボッコ
ヘタレ
マザコン
ムカつく
メシマズ
メンヘラ
モヤモヤ
モラハラ
レス
ロミオ
ワロタ
上から目線
不倫
修羅場
借金
再構築
冷めた
別居
制裁
反省
同居
名作
嘘
図々しい
土下座
報告者キチ
夫婦不満
妊娠
嫁いびり
嫉妬
家事
専業主婦
小梨
引いた
復讐
恋愛
愚痴
慰謝料
托卵
毒親
気持ち悪い
泥
泥ママ
浮気
無神経
疑惑
痛い
相談
神経わからん
結婚
絶縁
育児
胸糞
自業自得
自語り
虐待
衝撃
言い訳
託児
踊れ
躾
迷惑
逃げられ
逆ギレ
長い
離婚
非常識
頭おかしい
タヒねよ
デモデモダッテ
長編にちゃんねるでは
純広告募集中です
読者登録