600:ティアラ ◆YJJy895gWA2011/03/16(水) 16:24:08 ID:Gw0+78ew
コテをつけるのは初めてで・・・、きちんと出ていますか?
第一子は、「第一子の時は、育児書通りに育てようとやっきになるけど、現実的じゃないよね~」
と言われた事があるので、綺麗ごと言うなという意味もあるのかもしれません。
先生(うちの娘の担任)に相談したい事があるので時間をとってほしいと電話しました。
仕事終わったら、ご自宅にお伺いしていいですか?と言われました。
うちは乳児がいるので助かるし、来てもらうことにしました。
掃除しますので、パソコンの前離れます。
5時ごろだそうです。
関係ない、作らない、うちの子可哀そうだけ言うつもりですが、
泥担任の対応は学校としてのもの?も聞いておく方がいいでしょうか?
601:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 16:26:12 ID:6b74LJAB
ICレコーダーか何か、録音できそうなものある?
言った言わないになっちゃうとあとあと大変だから
貴女があとで、考えまとめるためにも会話録音できた方がいいと思う。
言った言わないになっちゃうとあとあと大変だから
貴女があとで、考えまとめるためにも会話録音できた方がいいと思う。
603:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 16:27:50 ID:L2ZCuo4p
泥ママとはもともと距離をとってたみたいだけど、
Aちゃんママとも距離をおいた方が良さそうだなぁ。
結局悪者になりたくなくて、押せば言うことを聞いてくれそうな人に
無理強いをしているとしか思えない展開だし。
間に先生に入って貰うなら、不登校の原因になりそうですから、と
できればクラスを同じにしないでくれと頼みたいくらいだ・・・
(そんなこといったらモンペっぽくて絶対言えないけど)
Aちゃんママとも距離をおいた方が良さそうだなぁ。
結局悪者になりたくなくて、押せば言うことを聞いてくれそうな人に
無理強いをしているとしか思えない展開だし。
間に先生に入って貰うなら、不登校の原因になりそうですから、と
できればクラスを同じにしないでくれと頼みたいくらいだ・・・
(そんなこといったらモンペっぽくて絶対言えないけど)
609:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 16:36:22 ID:L2ZCuo4p
ティアラさんが事実関係をちゃんと説明して
泥子とAちゃんたちの問題なので、こちらは関係ないと分かってもらう事が
できたら良いですね。
あとはAちゃんの誕生日祝いのために一生懸命作ったティアラだから、
どんなに言われても泥子ちゃんのために同じものを作る気には
到底なれないし、逆に作って渡すことは
泥子、A子、我が子の為にもならないってことかなぁ。
「大切なお友達」だからこそ、一生懸命お子さんも作ったのでしょうしね。
頑張って下さい。うまくいくよう祈ってますね。
泥子とAちゃんたちの問題なので、こちらは関係ないと分かってもらう事が
できたら良いですね。
あとはAちゃんの誕生日祝いのために一生懸命作ったティアラだから、
どんなに言われても泥子ちゃんのために同じものを作る気には
到底なれないし、逆に作って渡すことは
泥子、A子、我が子の為にもならないってことかなぁ。
「大切なお友達」だからこそ、一生懸命お子さんも作ったのでしょうしね。
頑張って下さい。うまくいくよう祈ってますね。
613:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 16:51:28 ID:X2n791VT
ティアラさん、もう行っちゃったかな。
担任にうまくわかってもらえるといいね。
買ったものじゃだめで、どうしてもお手製のティアラじゃないといけないと言うんなら、
「泥扱い(っていうか実際泥なんだが)した子たちから
ごめんねの意味も含めて作ってあげればいいんじゃないですか?」みたいに振るのがいいかもね。
世の中正論で話されると逆切れする人種がいるからさ。
担任にうまくわかってもらえるといいね。
買ったものじゃだめで、どうしてもお手製のティアラじゃないといけないと言うんなら、
「泥扱い(っていうか実際泥なんだが)した子たちから
ごめんねの意味も含めて作ってあげればいいんじゃないですか?」みたいに振るのがいいかもね。
世の中正論で話されると逆切れする人種がいるからさ。
616:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 17:03:53 ID:5k/hiWOM
仲直りしたいなら、A子がティアラ作れば良いのに。
(表向き)仲直りしたいのはA家じゃんよー。
どうしてもティアラさんちに頼みたいってーなら、せめて旦那同伴でお願いに来いっての。
それでもお断りだけど。
本当にティアラ子ちゃんが(´・ω・)カワイソス
(表向き)仲直りしたいのはA家じゃんよー。
どうしてもティアラさんちに頼みたいってーなら、せめて旦那同伴でお願いに来いっての。
それでもお断りだけど。
本当にティアラ子ちゃんが(´・ω・)カワイソス
632:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 18:01:40 ID:vKb79d+I
っていうかA子親も泥ママも、ティアラを諦めないという時点で同類で、二人ともがティアラさんに
クレクレしてるだけなんだよね…
クレクレしてるだけなんだよね…
633:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 18:09:46 ID:IPakDKRk
泥ママが自分の娘に買ってやればいいのに
A子ママもこじれたら、ティアラなんてよこすからめんどくさいことになったと
敵視してきそうだねぇ
A子ママもこじれたら、ティアラなんてよこすからめんどくさいことになったと
敵視してきそうだねぇ
651:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 20:58:40 ID:9DB278i8
ティアラさんの周りで、話の流れが泥子主体になってるけど、
問題の原因である泥ママに戻さなければいけないんじゃない?
この際泥子はどうでもいい。
・すぐにティアラを返さなかった為に、A子を傷つけて暴言をはかすまでに追い込んだのは泥ママ
・低学年の子供の癇癪やわがままを嗜めるという、親が一番すべき事を責任転嫁させて被害者面してるのは泥ママ
・結果泥子が傷ついたのも登校拒否してるのも泥ママが原因
こっちに話の論点戻さない限り、小さな子供主体で話しあってもまっとうな解決にはならんと思うよ。
あんな親で泥子かわいそう的な流れでも吹聴しとけば?
問題の原因である泥ママに戻さなければいけないんじゃない?
この際泥子はどうでもいい。
・すぐにティアラを返さなかった為に、A子を傷つけて暴言をはかすまでに追い込んだのは泥ママ
・低学年の子供の癇癪やわがままを嗜めるという、親が一番すべき事を責任転嫁させて被害者面してるのは泥ママ
・結果泥子が傷ついたのも登校拒否してるのも泥ママが原因
こっちに話の論点戻さない限り、小さな子供主体で話しあってもまっとうな解決にはならんと思うよ。
あんな親で泥子かわいそう的な流れでも吹聴しとけば?
661:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/16(水) 22:29:50 ID:Gw0+78ew
コテを変えてみました。
仕組みがよくわからなくて、これで大丈夫でしょうか?
仕組みがよくわからなくて、これで大丈夫でしょうか?
662:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:31:45 ID:QSFRedCS
おけ。大丈夫。
報告出来るの??
報告出来るの??
665:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/16(水) 22:38:46 ID:Gw0+78ew
ざっとですが。遅くなりすいません。
泥ママではないけど、相談できる場所があり助かります。
先生の仕事がなかなか終わらず、話ができたのは暗くなってからでした。
ここで先にまとめたものを見ながら、時系列にあった事を説明し、
「Aさんから新しいティアラを作るよう何度も頼まれて困っています。
断っていますが、わかってくれません。
私にはティアラを作る事が解決になるとは思えませんし、
娘にもなんと説明すればいいのかわかりません。
お友達のためにせっかく頑張って作った娘が可哀そうです」
と言うと、先生も
「娘さんの悲しい気持ちを思うと、可哀そうで。私もこの対応はおかしいと思っています。
今日お母さんから詳しくお話をうかがって、子ども達のためにも、
もちろん泥子ちゃんのためにも、このままでは良くないと思います。
明日学校であちらの担任の先生と、話をしてみます」という返事でした。
泥ママではないけど、相談できる場所があり助かります。
先生の仕事がなかなか終わらず、話ができたのは暗くなってからでした。
ここで先にまとめたものを見ながら、時系列にあった事を説明し、
「Aさんから新しいティアラを作るよう何度も頼まれて困っています。
断っていますが、わかってくれません。
私にはティアラを作る事が解決になるとは思えませんし、
娘にもなんと説明すればいいのかわかりません。
お友達のためにせっかく頑張って作った娘が可哀そうです」
と言うと、先生も
「娘さんの悲しい気持ちを思うと、可哀そうで。私もこの対応はおかしいと思っています。
今日お母さんから詳しくお話をうかがって、子ども達のためにも、
もちろん泥子ちゃんのためにも、このままでは良くないと思います。
明日学校であちらの担任の先生と、話をしてみます」という返事でした。
670:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:44:57 ID:Q5p9zp/A
ティアラ娘担任さんがマトモそうな人でよかった。
ただ、ティアラ娘担任と泥娘担任の先生の力関係が気になる。
担任の先生って、一国一城の主というかお山の大将というか治外法権というか、
他人の言うことに耳を貸さない人がけっこういるからね。
ただ、ティアラ娘担任と泥娘担任の先生の力関係が気になる。
担任の先生って、一国一城の主というかお山の大将というか治外法権というか、
他人の言うことに耳を貸さない人がけっこういるからね。
671:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:45:06 ID:7R6E4M77
担任がまともでよかった・・・
673:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/16(水) 22:48:24 ID:Gw0+78ew
かえって話がややこしくなるので、新しいティアラは作らないでくださいと言ってもらえ、
怖いと評判の先生だけど、思い切って話してみてよかったな・・・と思いました。
娘は先生が家に来て、玄関ではなくリビングに来て下さったので、
大興奮で机や絵を見てもらってました。
私もずっと気が重かったのですが、なんだかすっとしました。
特に仲の良いママ達には、先生に相談した事や、私の気持ちをメールしました。
心配してたんだよ、先生わかってくれてほっとしたねとメールが返ってきてます。
ただお誕生会に出席していた仲良しのママが電話をくれて、
「実は今日Aちゃんママのお宅でお茶会があって私も行ってた。
外野ママからメール来たでしょ?あれはAさんと外野さんとその他複数ママが考えて、
お茶会の席で送ったメール。
返事がこない、感じ悪いって話になって、
だいたいあの家が、ティアラなんか作って来るからこんな事になったと
Aさんが言ってるの聞いて驚いた」と教えてくれました。
こんな事まで言われるなんて・・・、Aちゃんはハキハキしたいい子なのに残念です。
怖いと評判の先生だけど、思い切って話してみてよかったな・・・と思いました。
娘は先生が家に来て、玄関ではなくリビングに来て下さったので、
大興奮で机や絵を見てもらってました。
私もずっと気が重かったのですが、なんだかすっとしました。
特に仲の良いママ達には、先生に相談した事や、私の気持ちをメールしました。
心配してたんだよ、先生わかってくれてほっとしたねとメールが返ってきてます。
ただお誕生会に出席していた仲良しのママが電話をくれて、
「実は今日Aちゃんママのお宅でお茶会があって私も行ってた。
外野ママからメール来たでしょ?あれはAさんと外野さんとその他複数ママが考えて、
お茶会の席で送ったメール。
返事がこない、感じ悪いって話になって、
だいたいあの家が、ティアラなんか作って来るからこんな事になったと
Aさんが言ってるの聞いて驚いた」と教えてくれました。
こんな事まで言われるなんて・・・、Aちゃんはハキハキしたいい子なのに残念です。
674:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:48:44 ID:3b24WXZE
担任の先生が常識的なだけで、こんなにほっとするなんて…。
事態が良い方向に向かいそうで良かった良かった。
事態が良い方向に向かいそうで良かった良かった。
675:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:51:43 ID:ZYDsrqH3
633がビンゴだったな…
676:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:53:18 ID:3b24WXZE
>だいたいあの家が、ティアラなんか作って来るからこんな事になったと
>Aさんが言ってるの聞いて驚いた」と教えてくれました。
Aと外野ママと複数ママ、揃ってクズだな。
ティアラさんだけを悪者にして、お綺麗正義なワタシタチでいるつもりだったのか。
担任の先生という味方も出来たことだしとことんヤッチマイナー!
>Aさんが言ってるの聞いて驚いた」と教えてくれました。
Aと外野ママと複数ママ、揃ってクズだな。
ティアラさんだけを悪者にして、お綺麗正義なワタシタチでいるつもりだったのか。
担任の先生という味方も出来たことだしとことんヤッチマイナー!
678:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 22:55:20 ID:bq1w8+O7
うわー!Aママでもでもだってさんかと思っていたら…
勝手に他人にティアラ作らせる前提で和解とか
単なる自分勝手かよ。
勝手に他人にティアラ作らせる前提で和解とか
単なる自分勝手かよ。
680:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 23:00:55 ID:QOMwpN7j
ティアラ な ん か
と、言ってるんならもうどうでも良くなってくるねw
クソ担任も入れてA,泥と3人で仲良くやってればヨシ。
しかし、本当に長いものには巻かれろな人ばっかり集まっちゃったね。
もう、スルーで良いと思うよ。乙でした。
と、言ってるんならもうどうでも良くなってくるねw
クソ担任も入れてA,泥と3人で仲良くやってればヨシ。
しかし、本当に長いものには巻かれろな人ばっかり集まっちゃったね。
もう、スルーで良いと思うよ。乙でした。
681:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 23:01:21 ID:7R6E4M77
取り敢えずAママとはFOしたほうが良さそうだね
683:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/16(水) 23:06:46 ID:Gw0+78ew
お誕生会でもめる話、ネットでも見た事があって、
うちの幼稚園はただでさえ、人間関係が複雑な園だったので、
誘われてもお祝いの気持ちだけお渡しして、出席はした事がなかったんです。
だから娘は初めてのお誕生会を大喜びで、
「世界でひとつだけのティアラだよ」と頑張って作ったのに・・・
クラスは違うけど、娘とAちゃんはとても仲良しです。
今日も「来年同じクラスになろうね」とお手紙もらってました。
私がAさんなら、きっとティアラをくれたおうちに謝り倒すと思います。
価値観がこんなに違う事に、今はもう言葉もありません。
うちの幼稚園はただでさえ、人間関係が複雑な園だったので、
誘われてもお祝いの気持ちだけお渡しして、出席はした事がなかったんです。
だから娘は初めてのお誕生会を大喜びで、
「世界でひとつだけのティアラだよ」と頑張って作ったのに・・・
クラスは違うけど、娘とAちゃんはとても仲良しです。
今日も「来年同じクラスになろうね」とお手紙もらってました。
私がAさんなら、きっとティアラをくれたおうちに謝り倒すと思います。
価値観がこんなに違う事に、今はもう言葉もありません。
684:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 23:08:30 ID:ske4PKyj
A子も可哀想だよね。友達が作ってくれたプレゼントを盗られて
それでも返すという言葉を信じて一カ月も待ってたのに。
正当な権利を主張したのに悪者扱いされて母親も味方してくれない。
親がこういうタイプだと大人の顔色と窺うようになりそうなものなのに
ハキハキしてるのは父親がまともだからかな?
それでも返すという言葉を信じて一カ月も待ってたのに。
正当な権利を主張したのに悪者扱いされて母親も味方してくれない。
親がこういうタイプだと大人の顔色と窺うようになりそうなものなのに
ハキハキしてるのは父親がまともだからかな?
685:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 23:09:47 ID:yZ3tv1Vi
A子ちゃんは仲良しのティアラ娘ちゃんがつくってくれたという思いもあって、
泥子に怒りを爆発させたんだろうに、Aママは。。。。
泥子に怒りを爆発させたんだろうに、Aママは。。。。
694:名無しの心子知らず2011/03/16(水) 23:25:30 ID:k+3fuYFw
なんだろう、泥親子が悪いのは変わらないんだけどA親と取り巻きがダメ過ぎてかすむ…。
泥親「泥棒したら泥棒って言われて傷ついた、だから新しいの作ってクレ」
A親「こっちが悪者になりそうだから許すことにした、だから新しいの作ってヤレ」
って、自分以外の心情とか労力とか一切考えてないよね、これ。
下手すると自分の子供のことも考えてない。
普通に謝って返せば落ち着きそうなのに、このままいったら
子供達にはわだかまり残りまくりじゃない。
やり直す機会すら与えられない泥子がかわいそうになってきた。
幸い担任の先生が頼りになりそうだから
「後は先生にお任せしていますので」で逃げたほうがいいよと思う。
泥親とAと愉快な仲間達は、同類同士仲良くしてればいいよ。
泥親「泥棒したら泥棒って言われて傷ついた、だから新しいの作ってクレ」
A親「こっちが悪者になりそうだから許すことにした、だから新しいの作ってヤレ」
って、自分以外の心情とか労力とか一切考えてないよね、これ。
下手すると自分の子供のことも考えてない。
普通に謝って返せば落ち着きそうなのに、このままいったら
子供達にはわだかまり残りまくりじゃない。
やり直す機会すら与えられない泥子がかわいそうになってきた。
幸い担任の先生が頼りになりそうだから
「後は先生にお任せしていますので」で逃げたほうがいいよと思う。
泥親とAと愉快な仲間達は、同類同士仲良くしてればいいよ。
701:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 00:08:14 ID:a15R2Hj2
そもそももう一個ティアラ作れと言ってきた時点でA母も充分香ばしかったけどな
フツーの感覚だったら言えないよ
手作りってのを「安く済ませた」感覚の人いるから、それじゃないのかね?
先生登場でティアラ子ちゃんの気持ちが浮上したのは良かったよ
今後の出方次第ではやっぱり父親登場も必要かもね
フツーの感覚だったら言えないよ
手作りってのを「安く済ませた」感覚の人いるから、それじゃないのかね?
先生登場でティアラ子ちゃんの気持ちが浮上したのは良かったよ
今後の出方次第ではやっぱり父親登場も必要かもね
706:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 01:10:50 ID:5GUW3039
しかし、泥子をかばう周囲の大人がクズすぎてなあ…。
それってただの柔らかな虐待で、泥子の為になんか決してならない。きっと今が
泥子がまともな人間になれるかどうかの瀬戸際なんだろう。
ここで自分の要求が通る快感を覚えたら、泥子は犯*者まっしぐらだ。
それってただの柔らかな虐待で、泥子の為になんか決してならない。きっと今が
泥子がまともな人間になれるかどうかの瀬戸際なんだろう。
ここで自分の要求が通る快感を覚えたら、泥子は犯*者まっしぐらだ。
708:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 01:12:56 ID:55W6OTGm
というより、もうA子に関わらないほうがいいくらいのケース
親が他人に全ての責任を擦り付けるタイプだと、子供も同じように育つし
親が他人に全ての責任を擦り付けるタイプだと、子供も同じように育つし
728:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 09:11:52 ID:wqJ062Jr
Aママがティアラ作って泥親子に仲直り申し込めばいいんじゃない?
(泥と仲良くなりたいならねwww)
ティアラプレゼントした人は関係ないじゃん
全て他人のせいにするAママとは今後付き合わないほうが吉
(泥と仲良くなりたいならねwww)
ティアラプレゼントした人は関係ないじゃん
全て他人のせいにするAママとは今後付き合わないほうが吉
729:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 09:13:15 ID:EnO+3yju
事の発端はA母が貸しちゃった事にあるのに巻き込まれたみたいな
感覚でいるのかね。
A子は既にA母に不信感を持ってるんじゃない?
誕生日プレゼントを貰ったその日に貸し出し許可しちゃう時点で
頼りにならない母親だよね。
A子がハキハキした子なのも母親がいつもなあなあにしちゃうから
自分で主張するようにしてるからかも。
誰一人「作り方教えて」って言わないのが一番最低。
感覚でいるのかね。
A子は既にA母に不信感を持ってるんじゃない?
誕生日プレゼントを貰ったその日に貸し出し許可しちゃう時点で
頼りにならない母親だよね。
A子がハキハキした子なのも母親がいつもなあなあにしちゃうから
自分で主張するようにしてるからかも。
誰一人「作り方教えて」って言わないのが一番最低。
737:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/17(木) 09:58:47 ID:PaISp076
すいません、書きっぱなしになってました。
今のところ、先生待ちなので特に書く事がありません。
他の相談者の方の迷惑になるので、いったん終わります。
先生からお返事がきたらまた書かせて下さい。
Aちゃんママの発言は、教えてくれたママの迷惑になるので知らない事にしますが、
もうお付き合いは無理だな・・・と思っています。
今日ランチのお誘いメールがありましたが、こちらには話す事もないので、
用事があるからとお断りしました。
昨日のこの時間はモンモンと悩んでいましたが、
Aちゃんママがそういう人なら、迷惑かけたなんて思わなくていいんだ・・・と、
今はかえってすっきりした気分です。
個人的な事だからと今までは親しいママにも全部を話していませんでしたが、
昨日解禁で話せたし、先生も話を聞いてくれて、行動してよかったです。
本当に親しい方がわかってくれていれば十分です。
当たり前の事が通らない、なあなあにして歪ませる事を
「子どものため」なんて、やっぱりおかしいですよね。
行動する勇気を持てました。ありがとうございました。
今のところ、先生待ちなので特に書く事がありません。
他の相談者の方の迷惑になるので、いったん終わります。
先生からお返事がきたらまた書かせて下さい。
Aちゃんママの発言は、教えてくれたママの迷惑になるので知らない事にしますが、
もうお付き合いは無理だな・・・と思っています。
今日ランチのお誘いメールがありましたが、こちらには話す事もないので、
用事があるからとお断りしました。
昨日のこの時間はモンモンと悩んでいましたが、
Aちゃんママがそういう人なら、迷惑かけたなんて思わなくていいんだ・・・と、
今はかえってすっきりした気分です。
個人的な事だからと今までは親しいママにも全部を話していませんでしたが、
昨日解禁で話せたし、先生も話を聞いてくれて、行動してよかったです。
本当に親しい方がわかってくれていれば十分です。
当たり前の事が通らない、なあなあにして歪ませる事を
「子どものため」なんて、やっぱりおかしいですよね。
行動する勇気を持てました。ありがとうございました。
739:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 10:02:50 ID:xhWWQL7H
>>737乙です
総てうまくいくよう祈ってます
総てうまくいくよう祈ってます
743:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 10:10:57 ID:i0yzN11x
ティアラさん乙。
事態が収束するといいですね。
事態が収束するといいですね。
744:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 10:12:42 ID:rpJfcWLB
>>737
ティアラ奥さん乙!
「そういう人なんだ」って大人な対応出来るのが凄い。早く笑い話に出来るといいですね!いい報告待ってますノシ
ティアラ奥さん乙!
「そういう人なんだ」って大人な対応出来るのが凄い。早く笑い話に出来るといいですね!いい報告待ってますノシ
745:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 10:17:31 ID:wqJ062Jr
>>737
そうだ!所詮はママ友!
Aママ、泥親子、無理して付きあうタイプのママじゃない!
上手にスルーして逃げて~!!
そうだ!所詮はママ友!
Aママ、泥親子、無理して付きあうタイプのママじゃない!
上手にスルーして逃げて~!!
746:名無しの心子知らず2011/03/17(木) 10:24:00 ID:a15R2Hj2
昨日のママさんの助言がなかったら、今日は吊るし上げランチだったかもね
いい方向へ向かうことを祈ってます
いい方向へ向かうことを祈ってます
806:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/18(金) 10:40:06 ID:7eZ7poRF
先生から電話きました。
泥子は今日登校したそうです。
昨日泥子担任と学年主任が、泥子宅へ話し合いに行き、
A宅にもその足で行ってくださったそうです。
「冠もAちゃんのところに戻りましたし、電話でAちゃんが泥子ちゃんに謝って、
泥子ちゃんもAちゃんに謝って仲直りできました」との事です。
休み時間にかけてくださったので、
「時間がなくて早口で申し訳ありませんが、ご心配だろうと思って電話しました」と、
忙しい中気遣って下さって、申し訳ないのはこちらの方でした。
本当に先生にお話して良かったです。
泥子担任が10日かかった事を考えると、やはり誰もが納得できる
ごく当たり前の解決が一番だと思いました。
雪の降る中、遅くまで駆けまわって下さった先生方、ありがとうございました。
学校外で起こった事なのに・・・。
親は何もせず不登校を盾にごねたり、ランチやお茶会で圧力かけたり、やはり民度が低いのでしょうか。
泥子は今日登校したそうです。
昨日泥子担任と学年主任が、泥子宅へ話し合いに行き、
A宅にもその足で行ってくださったそうです。
「冠もAちゃんのところに戻りましたし、電話でAちゃんが泥子ちゃんに謝って、
泥子ちゃんもAちゃんに謝って仲直りできました」との事です。
休み時間にかけてくださったので、
「時間がなくて早口で申し訳ありませんが、ご心配だろうと思って電話しました」と、
忙しい中気遣って下さって、申し訳ないのはこちらの方でした。
本当に先生にお話して良かったです。
泥子担任が10日かかった事を考えると、やはり誰もが納得できる
ごく当たり前の解決が一番だと思いました。
雪の降る中、遅くまで駆けまわって下さった先生方、ありがとうございました。
学校外で起こった事なのに・・・。
親は何もせず不登校を盾にごねたり、ランチやお茶会で圧力かけたり、やはり民度が低いのでしょうか。
807:名無しの心子知らず2011/03/18(金) 10:43:43 ID:/q1ng83U
>>806
綺麗に丸く収まってよかったよかった
その後、何事もなかったように擦り寄ってくるA母が見えるw
綺麗に丸く収まってよかったよかった
その後、何事もなかったように擦り寄ってくるA母が見えるw
808:名無しの心子知らず2011/03/18(金) 10:44:33 ID:Cw8YwyoC
そういう親はいくらでもいるけど、泥子担任の指導力が低いだけだと思う
809:名無しの心子知らず2011/03/18(金) 10:49:14 ID:8IHuYxA6
>>806
解決おめ!
最後の一行は・・・残念ながらそうだと思う。
易きに流されやすい人たちは時には危険な猛獣になりかねない。
信頼には値しないと思うので、当たらず障らずできればFOが良いと思う。
お子さんにはもっと良いお友達が出来ますよ。
解決おめ!
最後の一行は・・・残念ながらそうだと思う。
易きに流されやすい人たちは時には危険な猛獣になりかねない。
信頼には値しないと思うので、当たらず障らずできればFOが良いと思う。
お子さんにはもっと良いお友達が出来ますよ。
811:名無しの心子知らず2011/03/18(金) 10:56:04 ID:dXOn7RVp
解決できて良かったですね。
でも、泥親子とAママとはCOした方が良いかもね
でも、泥親子とAママとはCOした方が良いかもね
812:ティアラ ◆IRow7OTdco2011/03/18(金) 11:02:58 ID:7eZ7poRF
今日を逃せばまた3連休で来にくかったでしょうし、本当に良かったです。
もっと早く相談すればよかったと思います。
ティアラを断ってあとは知らない振りでいようと思ったけど、
主張すべきところは主張して、行動しないといけないと教訓になりました。
ママ達が集団になると、部外者でも加害者より悪者扱いになる事があるんですね。
ここに来て相談して良かったです。ありがとうございました。
もっと早く相談すればよかったと思います。
ティアラを断ってあとは知らない振りでいようと思ったけど、
主張すべきところは主張して、行動しないといけないと教訓になりました。
ママ達が集団になると、部外者でも加害者より悪者扱いになる事があるんですね。
ここに来て相談して良かったです。ありがとうございました。
813:名無しの心子知らず2011/03/18(金) 11:24:04 ID:P8jyuPBC
>>806
ティアラさん乙、担任の先生と学年主任乙!
加害者でもなく、被害者でもない、ティアラを作ってプレゼントをしたという善意の第三者
だったのに大変だったね。
ティアラさん乙、担任の先生と学年主任乙!
加害者でもなく、被害者でもない、ティアラを作ってプレゼントをしたという善意の第三者
だったのに大変だったね。
814:名無しの心子知らず2011/03/18(金) 11:34:09 ID:7LGBSIJy
解決してよかった。
Aママに流されなかったママ友達に報告&お礼も忘れずにね
Aママに流されなかったママ友達に報告&お礼も忘れずにね
引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299770498/
オススメ記事
他サイト人気記事
この記事へのコメント
1:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月04日 02:17
A子も馬鹿親から育てられるから碌な人間には育たんな。未来ある子がクソミソに育つと思うと心が痛む。
2:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月04日 22:34
俺が報告者の夫だったら、泥子のママをボコボコにしてやったわ
3:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月05日 03:01
>2
報告者の夫があんたでなくてよかったよ
報告者の夫があんたでなくてよかったよ
4:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月05日 11:17
元はAママが泥ママのごね得を認めちゃったのが原因だわな。
5:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月05日 11:56
手作りのプレゼントだから「チャチャッと作らせて解決」って下に見られたんだろうけど、作る労力や気持ちを置き去りで腹立つなぁ。
『これが購入したプレゼントならティアラさん親子に泥子に買ってやれって言うか?言わないだろ?』って置き換えてA親をたしなめる人がいなかったのが残念だ。
『これが購入したプレゼントならティアラさん親子に泥子に買ってやれって言うか?言わないだろ?』って置き換えてA親をたしなめる人がいなかったのが残念だ。
6:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月05日 17:08
Aママはただのボスママですやん
泥子ママと交渉してめんどくさい事になる気配を感じ取ったんやな
で、泥子ママとの争いを避けるために
ティアラママを矢盾に使おうとしたんやな Aママは危機回避能力は優秀でティアラママは舐められて押し付けられそうになったと。が、意外としぶとかったと。
泥子ママと交渉してめんどくさい事になる気配を感じ取ったんやな
で、泥子ママとの争いを避けるために
ティアラママを矢盾に使おうとしたんやな Aママは危機回避能力は優秀でティアラママは舐められて押し付けられそうになったと。が、意外としぶとかったと。
7:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月06日 05:06
Aママが一番クズ
娘にはAちゃんの親はいじきたない乞食でママに厚かましく金品たかってきたこと、Aちゃんと付き合うとAちゃんと一緒に地獄に落ちるよ、お友達はよく選ぼうね、って教える機会だね
Aちゃんは遺伝子レベルで腐ってるけどAママの影響で将来ますますクズになって万引きやクスリやエンコーする子になるので付き合いは断っておくべき
泥ママと泥ママ子とAママ取り巻きはAちゃんと同類のクズだから手遅れだけどティアラ娘さんはクズたちと距離を置いて健全に育つべき
娘にはAちゃんの親はいじきたない乞食でママに厚かましく金品たかってきたこと、Aちゃんと付き合うとAちゃんと一緒に地獄に落ちるよ、お友達はよく選ぼうね、って教える機会だね
Aちゃんは遺伝子レベルで腐ってるけどAママの影響で将来ますますクズになって万引きやクスリやエンコーする子になるので付き合いは断っておくべき
泥ママと泥ママ子とAママ取り巻きはAちゃんと同類のクズだから手遅れだけどティアラ娘さんはクズたちと距離を置いて健全に育つべき
8:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月06日 06:59
手芸屋にいたけど、あの頃でかいビーズや綺麗な石で指輪やティアラ、小物などの教室が盛んに開かれてた時期だった
材料を揃えると結構お金が構かかる
Aママと泥ママは自分の子の為に作ろうって発想はなかったんだって思った
材料を揃えると結構お金が構かかる
Aママと泥ママは自分の子の為に作ろうって発想はなかったんだって思った
9:長編大好き!名無しさん 投稿日:2023年06月06日 13:36
解決しました〜って、なんの謝罪もされてなくて草
コメントする

スポンサードリンク
今週の人気記事
最新記事
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
アーカイブ
タグクラウド
- DQN
- DQN返し
- DV
- GJ!
- かわいそう
- ざまぁ
- はっちゃけ
- アスペ
- アホか
- イラっと
- ウザい
- エネme
- エネ夫
- キチ〇イ
- キチママ
- キモい
- クズ
- クズ男
- クソ女
- クソ男
- クレクレ
- コラボ
- スカッと
- ス㋣ーカー
- セコケチ
- デキ婚
- デブ
- ドン引き
- バツイチ
- フルボッコ
- ヘタレ
- マザコン
- ムカつく
- メシマズ
- メンヘラ
- モヤモヤ
- モラハラ
- レス
- ロミオ
- ワロタ
- 上から目線
- 不倫
- 修羅場
- 借金
- 再構築
- 冷めた
- 別居
- 制裁
- 反省
- 同居
- 名作
- 嘘
- 図々しい
- 土下座
- 報告者キチ
- 夫婦不満
- 妊娠
- 嫁いびり
- 嫉妬
- 家事
- 専業主婦
- 小梨
- 復讐
- 恋愛
- 愚痴
- 慰謝料
- 托卵
- 毒親
- 気持ち悪い
- 泥
- 泥ママ
- 浮気
- 無神経
- 疑惑
- 病気
- 痛い
- 相談
- 神経わからん
- 結婚
- 絶縁
- 育児
- 胸糞
- 自業自得
- 自語り
- 虐待
- 衝撃
- 言い訳
- 託児
- 踊れ
- 躾
- 迷惑
- 逃げられ
- 逆ギレ
- 長い
- 間男
- 離婚
- 非常識
- 頭おかしい
- タヒねよ
- デモデモダッテ
長編にちゃんねるでは
読者登録