このサイトについて
プライバシーポリシーについて
RSS
家庭ちゃんねる
キチママまとめアンテナ
とろたまヘッドライン(生活)
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
2023年03月25日
カテゴリ:
相談・悩み
迷惑な人
2/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
3コメ
ツイート
シェア
B!
はてブ
共有
1/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
2/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
3/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
4/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります
637:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:17:28 ID:jRy
ちゃんと内容を理解したうえで妹は「嫌だ」って言ってるんだよ。
640:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:21:23 ID:jsP
>>637
妹は理解出来てないと思うんです
理解できてたら娘としての義務を果たすはずですよ
643:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:22:26 ID:jRy
>>640
その思い込みをどうにかしろよ。
状況を説明された相談先の人が誰一人として「妹がおかしい!!」って言ってないことについてはどう思うの?
647:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:27:22 ID:jsP
>>643
思いこみですか?予想です
どう思うかの感想はみんな妹や弟など下の子には甘くなっちゃうんだなと思いました
たぶん書いた人みんな兄が姉がいるんだと思います
638:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:19:30 ID:SLV
あなたが一番大嫌いな人の顔を今すぐ思い浮かべてください。
仮にAさんとします。
Aさんの妻か夫か恋人か子どもか親友が
「Aさんが亡くなられた。あなたはAさんととても深い繋がりがある人です。
あなたのためにAさんの供養をやらせてあげます。ありがたく思いなさい。
だから分割でも良いからお金を出しなさい。総額で300万円で良いです。
あなたに供養をさせてあげる私はなんてすばらしいんでしょう!!
感謝しなさい!!だれに?私に!!さあ、振込先はこちら
えっ、払えない!!あなた人として終わっています!!あんなにお世話になったのに!!みなさん!!ここにおかしい人がいますよ!!」
このように言われたらどう思いますか?
あなたは絶対に違うと言うと思いますが
妹さんからしたらこう言われている様なもんですよ。
つまり結論から言ったら
1.妹さんの案を飲む
2.妹さんともう接触しない
これしかありませんよ。
642:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:22:13 ID:jsP
>>638
妹がそんな歪んだ解釈してるなら話し合いも難しいですね
どうしたらちゃんとわかるんだろうか
645:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:23:44 ID:D3Z
>>642
そら◆1zXpmoT5tMは何歳なの?
649:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:27:45 ID:jsP
>>645
34です
650:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:28:23 ID:aiK
永代供養とか以前に、喪服くらい持っとけよww
34で喪服ないってどんだけーww
655:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:30:15 ID:jsP
>>650
喪服使う機械なかったんです今迄
急だったので用意も出来ませんでした
妹は2着用意したと言って持ってきました
653:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:29:37 ID:d6h
絶縁上等で妹さんはご実家出たんだから、今更あなたと同じレベルの供養しろと言われても無理じゃない?
リスト出して提案してきたのが、妹さんなりの精.一杯の譲歩。
それを無下にしたんだから無理。
658:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:33:47 ID:jsP
>>653
無下にはしてませんよ
ちゃんと妹のリスト全部電話して自分の目で見てきました
656:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:30:51 ID:jsP
ちょっと待ってもらえますか
みんな早くて追いつけない
660:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:35:14 ID:K1R
>>656
いいよ、ゆっくりでも。
なんならまとめてレスでもいいし。
絡みたかっら答えてない質問を追求するし。
>それに葬儀屋と供物と喪服用意するうらいなら永代供養代を出すべきですよね
って書いてあるけど、実際問題葬儀代のほとんどを妹がやってくれたなら、永代供養の費用は自分で出したら?
667:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:38:02 ID:jsP
>>660
ありがとう、書いてる所にまた
他の人が書いてるから焦ってしまいました
誤字もあってごめんなさい
私だけだとちゃんとした永代供養は難しいです
母の遺言通り協力してほしいです
659:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:33:49 ID:C8b
「自分の考えこそが絶対に正しい」「妹は間違ってる」って思い込みをどうにかしなきゃ
話し合いなんて出来る訳ないだろうに…つか34歳でこれだったらどうにもならんね
妹さん逃げてー超逃げてー物件だ
663:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:36:16 ID:jsP
>>659
では聞きますが妹が正しい所はありますか?どこ?
説明ほしいです
666:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:37:38 ID:6Jh
>>663
喪服をきちんと用意してた事
葬儀代を出した事
675:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:42:02 ID:jsP
>>666
どこがどう正しいんですか?
672:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:40:56 ID:K1R
>>663
妹さんが母親を嫌いだという前提で
・嫌いな人の葬儀代を出してくれた。
・姉の分の喪服を貸してくれた。
・永代供養の候補を姉の財政状況を鑑みて現実的な額のリストを提供してくれた。
これ全部正しいことだと思うんだけど。
あなたの正しいところも書いておこうか。
・お母様をちゃんと看取った。
680:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:44:35 ID:jsP
>>672
私は介護もしましたし喪主もしました
火葬場に来てくれた近所の肩達にもお話しました
682:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:45:41 ID:jRy
>>680
ところで、あなたは仕事してないの?
688:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:49:18 ID:jsP
>>682
してましたが母がなくなった時
休職しました
席はあります
686:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:47:58 ID:K1R
>>680
聞くの怖いけど、介護費用や医療費は誰が出していたの…?
694:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:52:14 ID:jsP
>>686
家のお金で出してました
妹は1度家に来た時に
介護に必要な物で田舎には売ってない
水の要らないシャンプーとか
買ってくるからと言って都会に戻りましたが
その2日後に母は帰らぬ人になりました
665:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:36:59 ID:aiK
みんな、妹が現状出してくれた葬儀費用など+リストの用意+妹提案の場所なら供養代を一部負担してくれるだけ有難いって
意見ばかりなんだけど。
このうえまだ金出せって頭おかしいんじゃないの
母が亡くなって保険金はなかったの?
674:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:41:23 ID:jsP
>>665
保険には入ってません
持病で入れませんでした
私は雑な場所に母を寝かせたくないです
せめて人並みの場所にしてあげたいです
妹が選んだ所はほんとにほんとにヒドイんですよ
679:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:44:29 ID:HPF
>>674
住職が酷いって言うけど、どこがどう酷いの?
あと不測の事態に備えて喪服は成人したら一着は作っておくものだよ。
687:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:48:32 ID:jsP
>>679
喪服のことは反省します
用意しておくべきでした
住職のヒドイ所は見学に行った時近くのスーパーを一緒に見たんです
供物とか扱ってる所を案内してくれました
その時住職があなたのお母さんがこのお菓子好きと言ってるからこれお供えしましょうと言ってきたんです
でも母はそのお菓子を嫌ってました
母を見ることも出来ないのに適当なことを言ったんですよ
妹に話したら「住職さんの中にはお供え物は自分のオヤツにするため自分の好みの物を理由つけて買わせる人もいるらしいからね」と言ってました
そんな非道な住職に母を預けられますか?
701:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:54:40 ID:HPF
>>687
その程度で非道とか...。
せめてお経が適当だったとかならわかるけど。
供物は妹さんの言う通り自分のおやつにする坊さんもいるからなぁ。
そんなにあなたが選んだところがいいならあなたが全額出せばいいじゃない。
分割なら全額自分でだせるでしょ?
全額出せないなら妹さんの選んだところにする以外はない。
709:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:57:21 ID:jsP
>>701
妹の所はお経は週一あるかないかです
私の所は毎日です
718:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:00:31 ID:HPF
>>709
うちは代々墓だからわからないけど、墓供養の家なんてお盆くらいしかお経あげないよ。
週一でもお経あげてくれるなら全然いいと思うけど。
668:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:38:46 ID:SLV
妹さんは大嫌いな人の葬儀代を持ってくれました。
それだけでも母親に対して娘としての義務を果たしているじゃないですか。
そして、はっきりいって妹さんがお金を出してくれても、あなたは永代供養を行うのはとても大変な状態じゃないですか。
そこまでして永代供養を行ってもお母さんは喜びませんよ。
あなたにお母さんは「妹と仲良くしてね。」と言って旅立たれています。
お母さんの遺言を守る事の方がお母さんに対しての最大の供養になるんじゃないでしょうか。
お母さんの遺言を第一に考えて妹さんにあなたからすり寄っていくべきではないでしょうか。
676:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:42:59 ID:jsP
>>668
あなたは実の親をヒドイ場所に預けることができますか?
729:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:03:31 ID:nVW
>>676
ちゃんと供養したい、ってのはアンタの自己満足。
やりたい人が金出せば良い。妹に集るな
677:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:43:13 ID:d6h
あなたは妹さんが出したリスト調べてNG出した。
妹さんもあなたがすすめた所を調べてNG出した。
今あなたが出してる所は諦めて、もう一回ーから探したら?
妹さんの出したリストからおおよその予算は解るでしょ?
681:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:45:28 ID:jsP
>>677
田舎なのでコレ以上見つからないんです
他に探しもしましたがどこもすごく遠いんです
684:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:46:17 ID:6Jh
>>681
じゃあ、あなたの決めた所にしてあなたが全額出せば良いのよ
決めた人が出すの
691:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:50:07 ID:jsP
>>684
普通子供が出しますよね?
689:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:49:28 ID:d6h
>>681
それならあなたが選んだ所にして、あなたが多めに出せばいいじゃない。
696:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:52:50 ID:jsP
>>689
それが難しいから妹に協力してと言ってるんです
705:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:56:03 ID:d6h
>>696
自分が出来そうもない供養をしようと思うのが、そもそもおかしい。
無理して供養されても、お母様は喜びませんよ?
713:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:58:17 ID:jsP
>>705
ならば汚い所で他人の骨と並べられてすごせと?
可哀想です…あんまりですよ
714:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:58:34 ID:6Jh
>>713
お金がないということはそういうことです
717:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:59:14 ID:jRy
>>713
金が無いならしゃーないじゃん。
世の中には金が無いから延命中断する家だってあるんだよ
683:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:45:46 ID:qsE
妹来なかったら葬式すらまともに出せなかったのにこいつなにイッテんの?
690:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:49:47 ID:jsP
>>683
葬式は妹がいなくてもできますよ、喪主は私でした
695:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:52:36 ID:6Jh
>>690
葬儀代って100万とか掛かるけど出せるの?
702:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:54:55 ID:jsP
>>695
100万かかってません
3桁はいってないと聞いてます
703:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:54:58 ID:K1R
>>690
喪主は普通、長子がやるものだけど、それを立派に務めたあなたはえらいとは思うけど、
妹がいなくてもあなただけで葬儀代を払えたということ?
712:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:57:49 ID:jsP
>>703
具体的な金額はわかりません
692:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:50:31 ID:aOA
妹さんとあなたの親は絶縁したんでしょ?
それでも最後に葬儀の手配をしてくれた。
それはまがりなりにも育ててくれた恩と、最後に介護してたあなたへの誠意だったんだと思うよ。
それをかさにきて、身の丈に合わないぼったくり供養がしたいって騒いでるだけじゃない。
あと、雑なところが嫌なら、十三回忌済むまで自宅で供養してたら?
あなたの家ならさぞ丁寧に供養してもらえるだろうし、親御さんも住み慣れた場所で良いじゃん。
なんにせよ君はもう少し年相応の生活をした方がいいと思う。
身内に何かあったときのための貯金。
まともな金銭感覚。
喪服、礼服が必要な場所に呼んでもらえる、まともな人間関係。
その年で喪服ないとか本当にあり得ない。
700:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:54:23 ID:jsP
>>692
喪服は買う機械がありませんでした
ちゃんと用意します
母がまだ元気だった頃に
骨は長く家に置いてほしくないと言ってたんです
それを叶えてあげあいです
697:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:52:59 ID:qsE
全額出せてから文句言え
704:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:55:14 ID:jsP
>>697
さすがに全額出せとは言ってませんよ
698:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:53:25 ID:aiK
逆にあんたが入れたがってる場所はどれだけすばらしいのさ
あと喪主さえいたら葬式出せるとでも?
葬式も永代供養も、必要なのは親孝行()でもなんでもなくおカネですよ
無い袖を妹に振らせようとすんな
親孝行したきゃあんたの金でご立派なとこいれてやれ
妹巻き込むな
706:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:56:19 ID:jsP
>>698
私の希望の場所はお骨はそれぞれ綺麗な個室に入れてもらえる場所です
妹の所は他人と並べる所です
毎日お経を唱えてくれますが妹の所は週一あるかないかです
699:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:53:56 ID:aOA
長女だから喪主があんたってだけで、葬式出したのは妹さんな!
介護費は同居の家族でなんとかするのが普通。
分割するなら勝手に自分だけで払えば良いし。
てか、分割って何百万掛かるとこにだすつもり?
708:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:56:45 ID:jsP
>>699
250万です
721:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:01:34 ID:aiK
>>708
最後の親孝行で、あなたが頑張って出したらいいじゃない
親孝行は他人に強要するものじゃないよ
妹さんは葬儀費用も出してるんだから、供養代はあなたが多く出せばいい
みんなが「妹にタカるな」って言ってるの、いい加減理解しようね
707:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:56:27 ID:jRy
あなたたぶん発達障/害かなにかあるよ。
・他人の労力に関して無関心すぎる
・妹の何が正しいか言われないと分からない(普通の人は自分の感覚には合わなくても世間一般から類推できる)
・親孝行というこだわり
・自分が正しいの一点張り
そんで妹はあなたのために我慢させられて親に失望して、絶縁状等で家出たんじゃないの?
電話の着信拒否を長々やるのも「あなたとは話しても無駄」という過去の実績があるからでは?
719:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)01:01:11 ID:jsP
>>707
見落としてました、無視したわけではありません
発達障/害とは頭の病気ですよね?
私は病気じゃないです
病院で頭の病気を診断されたのは妹ですよ
728:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:03:12 ID:jRy
>>719
妹の病気って?
ってか34なら250万くらいためとけよ。
後発達障/害は基本的に自覚無いから、気づけない障/害だから。
アスペルガーの傾向とりあえず見てこい。と言ってもみないから無駄か
710:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:57:28 ID:SLV
お母様の気持ちになって考えてください。
お母さんはあなたと妹さんの幸せを第一に願って亡くなられたのです。
最大の親孝行は妹さんとの和解ですよ。
お母様はたとえ良い場所で供養されても自分の子ども達が憎み争う方がつらいと思います。
ACのCMでも言っていますよ。
どちらも硬いとぶつかったときに両方割れてしまう。
今はあなたが妹さんに譲るべきではないでしょうか?。
724:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)01:02:51 ID:jsP
>>710
和解は妹のほうが拒否しました
着信拒否されたんです
公衆電話からかけても私とわかれば切りました
どこをどう譲ればいいんですか?
711:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:57:40 ID:qsE
田舎なら墓立てられるじゃん~
715:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)00:58:34 ID:jsP
少し時間ください
なかなか追いつきません
731:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:05:17 ID:K1R
>>715
全レスしなくてもいいよ。無理しないで。
供養のこと考えてるってことはまだお母様が旅立たれてから日が浅いんでしょう?
混乱してしまうこともあると思うから、あまり無理しないで、少し寝たら?
少し休んでからここのみんなのアドバイスを読み返してみてもいいと思うよ。
716:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)00:59:06 ID:qsE
身の丈に合った生活したら?
ほんと妹かわいそう。
723:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:01:43 ID:qsE
結局は自分が費用工面できない事を妹に擦り付けようとしてるんだよね。
34にもなってほんと情けないわ。
725:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:02:51 ID:d6h
親戚とも没交渉だっけ?
家代々のお墓には入れてもらえない状況なの?
726:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:02:59 ID:aOA
お母さんはお骨は長く家に置いて欲しくないって言ったんだよね?
毎日お経あげて欲しいとか、他の人と同じ場所に祀られたくないとか言ってたの?
お経なら自分であげりゃ良いじゃない。
妹に「頭の病気あったなら、あなたにもある可能性.高いですよ。
727:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:03:11 ID:1kw
ちなみにあなたの望む永代供養はいくらくらいかかるの?
妹さんとローン折半したら月々いくら払うの?
738:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)01:10:10 ID:jsP
何個も書くとこんがらがりそうなのでまとめて書きます
妹が全額出すわけじゃありません、当然私も出しますが
これのどこがタカリですか?
タカリとは全額出させることを言うと思います
毎日お経は、当然だからです
言うまでもないことです
私の希望の所は250万です。月々5万です
妹の所は50万の所と80万の所をすすめられました
妹は鬱という病気です
手首を切ったりしてます
私は病気の診断されたことないですよ
全レスがわからなくて調べました
全部に返さなくてもいいという意味であってますよね?
母が亡くなってから全然眠れないんです
睡眠薬は貰いましたがききません
目が痛いので冷やしてきます
740:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:16:39 ID:KiR
>>738
一部負担しようとタカリはタカリです
742:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:22:08 ID:nVW
>>738
全額出させなきゃ良いんだ?
じゃあ俺今度家買うからお前9割払ってくれよ
妹は絶縁までしてた母親の葬儀に顔出すだけで充分譲歩してるのに金まで出してくれた
この上50だ80だってだけでもタカりすぎなのに
250のうち、アンタいくら払うつもりなん?
骨送って供養してもらうだけなら5万でできるよ
それならアンタだけでも払えるだろ
あれもやだこれもやだやだやだ言ってても
無いものは払えないだろ。現実見ろや
744:
そら◆1zXpmoT5tM
2016/06/04(土)01:24:08 ID:jsP
>>742
他人の家を買うくらいなら
母をちゃんとした場所で休ませてあげます
月5万のローンです
私は月1万〜1万5000円出せます
746:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:25:06 ID:DDq
>>744
ちょっと何言ってるのか分からない
折半ですらないの?
750:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:28:45 ID:gww
>>744
250万の内100~150万じゃなくて1~1.5万て頭おかしいだろ
身の丈もわからず金もないのにここがいいって幼稚園からやり直してこいよ
749:
名無しさん@おーぷん
2016/06/04(土)01:28:39 ID:nVW
>>744
妹からしたら
それくらいどうでも良いことに金出せと言われてるも同義なんだよ
8割妹負担てwwwなんでよwww
1/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
2/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
3/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
4/424歳の妹が反抗期を迎えて困ってる。母が亡くなり永代供養代を払ってもらおうとしたら、妹はそんなお金はないって。こうゆうときくらい子供の役割を果たすべきだと思いませんか?→
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452770748/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464753112/
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1462245617/
タグ :
無理解
絶縁
無神経
頭弱い
オススメ記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
他サイト人気記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
この記事へのコメント
1:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年03月25日 11:20
端から、半々じゃないのか。
2:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年04月20日 13:28
妹さんが80万円までだしてくれるっていうんだから、それに自分が80万円足して160万円で墓所を探すって言うんなら、まだ話が分かるんだけどね。
3:
長編大好き!名無しさん
投稿日:2023年05月07日 04:03
タイプミスや誤変換ではなく
この人、素で機会を機械と書いてる〜
怖いよキモいよ
ホントに三十路の成人なのか
ホントに働いていた過去があり今も籍があるのか
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
前の記事
│
次の記事
スポンサードリンク
今週の人気記事
最新記事
4/4いつもより早く帰宅したら彼が女とベッドでヤッてた。私「誰この女…」彼「彼女だよ」私「」→思わず逃げ出してしまってこの先どうしたらいいかわからない…8年も同棲してるのに…
3/4いつもより早く帰宅したら彼が女とベッドでヤッてた。私「誰この女…」彼「彼女だよ」私「」→思わず逃げ出してしまってこの先どうしたらいいかわからない…8年も同棲してるのに…
2/4いつもより早く帰宅したら彼が女とベッドでヤッてた。私「誰この女…」彼「彼女だよ」私「」→思わず逃げ出してしまってこの先どうしたらいいかわからない…8年も同棲してるのに…
1/4いつもより早く帰宅したら彼が女とベッドでヤッてた。私「誰この女…」彼「彼女だよ」私「」→思わず逃げ出してしまってこの先どうしたらいいかわからない…8年も同棲してるのに…
2/2【長文注意】私は仕事が忙しく育児に手を貸せない。妊娠中の妻は自分の育児に満足できない。こんな状態で妻が離婚を口にする。いったいブラック企業勤めの私に何ができるのだろう?
1/2【長文注意】私は仕事が忙しく育児に手を貸せない。妊娠中の妻は自分の育児に満足できない。こんな状態で妻が離婚を口にする。いったいブラック企業勤めの私に何ができるのだろう?
2/2彼女は美人なのになぜ売れ残ってるのかを真剣に考えるべきだった。勢いで関係を持って付き合ったはいいが、わずか半年後には俺の子を妊娠したと言う。本当に俺の子かも疑わしいが
1/2彼女は美人なのになぜ売れ残ってるのかを真剣に考えるべきだった。勢いで関係を持って付き合ったはいいが、わずか半年後には俺の子を妊娠したと言う。本当に俺の子かも疑わしいが
2/2娘が作って友達にあげたティアラを、泥子に貸したらそれっきり。泥子のママに言ってもスルーされて1カ月。そこで友達ママが学校に訴えたら、泥子のママは「うちの娘が傷ついたから
1/2娘が作って友達にあげたティアラを、泥子に貸したらそれっきり。泥子のママに言ってもスルーされて1カ月。そこで友達ママが学校に訴えたら、泥子のママは「うちの娘が傷ついたから
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
衝撃的・驚愕 (847)
修羅場 (4921)
離婚・別れ (3524)
キチ・キチママ (1630)
トメ・コトメ (182)
家族 (603)
義実家・親戚 (752)
迷惑な人 (2112)
イラッとした・ムカつく話 (4122)
職場・同僚 (140)
GJ・スッキリ (530)
相談・悩み (2299)
放置子 (58)
非常識 (521)
引いた・冷めた (2054)
不倫・浮気 (2953)
結婚 (276)
ほっこり・ほのぼの (450)
育児 (214)
このサイトについて。 (1)
プライバシーポリシー。 (1)
アーカイブ
2023年06月 (32)
2023年05月 (248)
2023年04月 (240)
2023年03月 (248)
2023年02月 (224)
2023年01月 (246)
2022年12月 (248)
2022年11月 (240)
2022年10月 (248)
2022年09月 (240)
2022年08月 (248)
2022年07月 (248)
2022年06月 (241)
2022年05月 (250)
2022年04月 (240)
2022年03月 (248)
2022年02月 (224)
2022年01月 (242)
2021年12月 (248)
2021年11月 (238)
2021年10月 (248)
2021年09月 (240)
2021年08月 (248)
2021年07月 (247)
2021年06月 (240)
2021年05月 (240)
2021年04月 (240)
2021年03月 (241)
2021年02月 (224)
2021年01月 (247)
2020年12月 (243)
2020年11月 (239)
2020年10月 (248)
2020年09月 (240)
2020年08月 (248)
2020年07月 (248)
2020年06月 (238)
2020年05月 (245)
2020年04月 (240)
2020年03月 (248)
2020年02月 (232)
2020年01月 (248)
2019年12月 (248)
2019年11月 (240)
2019年10月 (250)
2019年09月 (240)
2019年08月 (248)
2019年07月 (249)
2019年06月 (240)
2019年05月 (248)
2019年04月 (240)
2019年03月 (239)
2019年02月 (225)
2019年01月 (247)
2018年12月 (248)
2018年11月 (240)
2018年10月 (248)
2018年09月 (241)
2018年08月 (248)
2018年07月 (138)
2018年06月 (90)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (31)
タグクラウド
DQN
DQN返し
DV
GJ!
かわいそう
ざまぁ
はっちゃけ
アスペ
アホか
イラっと
ウザい
エネme
エネ夫
キチ〇イ
キチママ
キモい
クズ
クズ夫
クズ男
クソ女
クソ男
クレクレ
コラボ
スカッと
ス㋣ーカー
セコケチ
デキ婚
デブ
ドン引き
フルボッコ
ヘタレ
マザコン
ムカつく
メシマズ
メンヘラ
モヤモヤ
モラハラ
レス
ロミオ
ワロタ
上から目線
不倫
修羅場
借金
再構築
冷めた
出産
別居
制裁
反省
同居
名作
嘘
図々しい
土下座
奴隷
妊娠
嫁いびり
嫉妬
家事
専業主婦
小梨
復讐
恋愛
愚痴
慰謝料
托卵
毒親
気持ち悪い
泥
泥ママ
浮気
無神経
疑惑
病気
痛い
相談
神経わからん
結婚
絶縁
育児
胸糞
自業自得
自語り
虐待
衝撃
言い訳
託児
踊れ
躾
迷惑
逃げられ
逆ギレ
長い
間男
離婚
非常識
頭おかしい
タヒねよ
デモデモダッテ
長編にちゃんねるでは
純広告募集中です
読者登録