このサイトについて
プライバシーポリシーについて
RSS
家庭ちゃんねる
キチママまとめアンテナ
とろたまヘッドライン(生活)
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
2023年03月17日
カテゴリ:
相談・悩み
義実家・親戚
2/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
0コメ
ツイート
シェア
B!
はてブ
共有
1/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
2/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
3/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
*続きは記事がアップされ次第リンクが繋がります
58
:
田舎過ぎ同居嫌嫁
2011/02/15(火) 11:45:29 I
はい。
何か、54さんのおかげで、何か目が覚めました。
そして、なんという悲しさ。
冷静になれそうです。
60
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 12:17:30 P
>>58
別にいまだって何かあればすぐに行ける距離に住んでいるんだし
お世話が必要になった時に「できるだけの←ココ重要」「お手伝い←コレも重要」を
するつもりはあるが、それはどう見ても「今」ではない。
旦那実家に入れば子供の病院も学校も買い物も全てが不便になる。
『俺の代で潰すワケには…』なんて言ってるが
今現在ウチには娘が一人だけだし、次の子が男児だという保証なんてない。
『長男だから』というならあの家の片付けはおまえの仕事だ。
妹さん達はいずれお嫁に行くんだからなおさらな。
おまえの代でどうにかしないと娘やこの先産まれるかどうかも分からない子に
自分の実家の後片付けをさせることになるぞ。
という事を懇々と言い聞かせてみてはどうだろう?
61
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 12:52:05 0
今より、義実家に近くなるようならいっそのこと、300万でも売れ残っている家というところを買って引っ越してみれば?
子供さんが小学校に入るのにこれだけ不便なんだ、オオウトの足にされるなど、不便さの実績を積み重ねれば
夫も目が覚めるかもよ。
300万なら家賃6万で計算しても4年ちょっとでしょ。
下手に新築の家を建てて逃げられなくなるよりいいかもよ。
62
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 13:13:43 0
とりあえずコテトリを
>>1
を見ながらつけてはいかがでしょうか?
末尾がIなんて超珍しいけどとりあえずニセモノがでないうちに…
でもさ、ウトメは退職を目の前にして暇になってやることないから同居したいんでしょ?
楽しく暮らしてる人をどうしてその環境に引きずり込むんだよw
どうしても同居がまぬがれないなら、トメさんと同じく仕事を持たないとね
そして大トメさんがトメさんにしてくれたように、あなたの意見を全面的に取り入れてもらわないと
息がつまるよ
64
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 13:40:29 0
なんで同居前提なのかがよくわからん。
スタートラインの時点で「いつかは同居」を想定していたら、
それよりいい条件に落ち着くわけがないじゃん。
誰かがどう言った、誰かはどうしたいはず、とかじゃなくて、
自分がどうしたいかのただ1点のみをはっきりさせる。
で、上手にそれを通すにはどうしたらいいかを考えなきゃ。
着地点を決めずに方針も何もあったもんじゃない。
やみくもに策を弄しても伝わらないよ。
あと鬼嫁呼ばわりされる事を恐れてはダメ。
マルルのためにも最強のかぁちゃんにならないと。
68
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 16:37:53 O
うちもゆくゆくは同居って感じでしたが、付き合ううちに、ウトメのキョーレツさが浮き彫りに。
旦那も自覚はあったけど、まぁお付き合いするうちに丸くなるだろうとたかをくくってた。
でも、私とトメがギブアップ。同居はイイヤってなった。
トメは世話焼きさんだけど私はドライで、お互いに気を遣うのが苦痛になった。結婚から15年後の話。
レスにあったように、元気なうちは放置がいいかも。他に農家の長男でも親が元気なうちはアパート暮らし(もう高校とか大学とかの子有)で様子見ってトコはけっこうあるよ。
米処が近いもので。
70
:
田舎過ぎ同居嫌嫁続き
2011/02/15(火) 16:49:34 I
皆さんありがとうございます。
すいません、トリつけたら投稿出来なくなりました。
名前もちょっと変えてます。投稿できるかな。
またちょっとしてからトリつけてみます。
もちろん、同居は本当は一生したくないです!
でも、長男の嫁、という事で、
結婚前に「いつかは同居」にオッケー出したので。。
その言葉が重くのしかかるのです。
きっと約束違反だ!と責められます。
だから、時期だけは譲りたくないんです。
もちろん出来るなら、その時その時で先延ばし、という下心もありますが。
子供達も田舎に引っ込むのは嫌がるだろうし。
年取ったらしたたかになれる、はず!
なので今のとこの着地点は
「子供達が義務教育の間ぐらいは市内で別居!」です。
そんなゆるいおねがすら拒まれれば、離婚も考えます。
それまでとにかく経済力をつけます!
しかし、本当に田舎脳って怖いですね。
でも、実母とか他の人は施設希望なのになー。
ハズレくじひいちゃいましたね、私も。
71
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 16:54:31 0
>>70
結婚前に同居オッケーだったのは内情を知らなかったからでしょ?
ウトがあんなんじゃ同居なんて無理。何も知らない結婚前とは事情が変わった。
で良いんじゃない?
下手に出るような気持ちや言い方じゃ夫婦としてもうまくいかなくなるよ。
旦那の親でも嫌な事は嫌だって普段から言っておかないと
そんな親に育てられた旦那には分からないんだからさ。
72
:
田舎過ぎ同居嫌 ◆7.wE4IzMLI
2011/02/15(火) 16:54:32 I
あっ、投稿できた。
>>68
さん
おお、良かったですねー!!
私の方は、なら、私が強烈になろうかな。
>>64
さんが書いてくださった様に、鬼嫁万歳!みたいな感じで。
料理上手で子育てもきっちりやって、でもハッキリズバズバ言う。憧れます。
子供の為にも頑張ります!
にちゃんねるがあって良かった。
73
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 17:13:17 0
>>70
>結婚前に「いつかは同居」にオッケー出したので。。
>その言葉が重くのしかかるのです。
>きっと約束違反だ!と責められます。
そんな約束は無かった事にしとけばいいだけ。
責められてもニコニコしながら無視。
いい嫁キャンペーンをやっても何もいい事ないよ。
いい嫁を演じても本音とのギャップをかぶるのは自分。
自分が壊れても誰も助けてくれないよ。まじで。
つか、介護を甘く見てるね。年寄りが4人いるわけでしょ?
結局は次々と全員の面倒を見る事になるよ。
介護が終わったころにはくたびれた田舎のおばさんだよ。
75
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 17:32:55 P
>>72
なんか小町の方が向いてるような気がする人だ…。
せめてageるのはやめてくれ。メール欄にsageでヨロ。
77
:
田舎過ぎ同居嫌 ◆7.wE4IzMLI
2011/02/15(火) 18:31:16 i
すいません、sage知りませんでした。
あと、小町ぽい、てきっと鬱陶しいて事ですよね?
すいませんでした。もう良いです。
皆さんありがとうございました。
助かりました。
78
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 19:45:50 0
>>77
…おい…なんでそんなにケンカ腰なんだ
ロムってたなら2ちゃんはこんな所ってわかってるでしょ
みんなは親切だったんだからその消え方はないだろうw
79
:
田舎過ぎ同居嫌 ◆7.wE4IzMLI
2011/02/15(火) 20:08:47 I
えっ、すいませんケンカ腰のつもりでは。。
なんか荒れさせちゃうかな、て。
迷惑なんだなーて思って。
でも、そうですね。読み直したら確かに。
なんかすいません。
心がずっとザワザワして、涙が出て止まらないです。
ごめんなさい。
心療内科にでも逝きます。
私が悪いです。
ほんと、ごめんなさい。
80
:
田舎過ぎ同居嫌 ◆7.wE4IzMLI
2011/02/15(火) 20:11:54 I
なんか79見ても、なんかやばいですね。
すいません感謝してるんです。
でもウトがいつ言ってくるかって思うと、ずっと眠れてなくて。
トメからチョコありがとうメールきてるけど、返せてないし。
私だけがワガママなんかなて、せっかく皆さんが否定してくれてるのに。
ほんと、ごめんなさい。
ケンカ売ってません。
ごめんなさい。補足でした。
81
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 20:15:30 0
若干しつこいとは思ったけど別に喧嘩腰には見えんかったよ
一人がつっかかってるだけだろうから気にすんな
同居回避がんばれ
82
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 21:34:35 0
同居の事を考えるだけでこうなんだから、本当に同居したら心が壊れてしまうよ
味方としては頼りないけど、一緒に考えて行こうよ
荒らしは時々いるけど気にするな
83
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 21:37:09 0
「子供の幸せ」を一番に考えるんだ
そうすれば自ずと答えも出てくるし
罪悪感もなかろう
>>81
84
:
田舎過ぎ同居嫌 ◆7.wE4IzMLI
2011/02/15(火) 21:54:59 I
すいません、ありがとうございます。
いえ、とてもとても荒らしだと思ってはいません。
やっぱすごい私も不安定で、躁鬱みたいになってるんで
ウザいと思います。読んでて怖い。。今は鬱っぽいです。
諦め笑いをされるよりは、言ってもらった方が助かります。
でもフォローも嬉しいです。染みます。
ありがとうございます!
多分、あさってまたは来週後半にウトと私とマルで
定例強制ランチがあると思います。
その時にハッキリ言おうと思います。
でも、仕事を始めてからの方が良いでしょうか。
良ければ、「自分ならこうする」て教えてもらえたら嬉しいです。
86
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 21:57:13 0
>>84
・具合が悪いからとキャンセル
・心療内科に行く
・実家に帰る
88
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 22:01:20 0
心療内科とか言ったら、
「そんなに弱いなら我々が守ってやる必要がある」
とか思われたら困るから今は言わない方が良いよw
もし自分だったら、直接言われるまで待つかな?
そして言われたら
「この子に友達が一人も居なくなる環境に引っ越すのは正直抵抗があります。
同年代のお友達が一人もいない場所に住んで良い事は何もないと思います。」
みたいに
「 子 ど も 」
のためを強調する。あとあなたが実家を頼れるかどうかも大事な判断基準だから
そのへんも書いといてね
89
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 22:02:22 0
ウツの疑いがあるならちゃんと治療した方がいいよ。
身近にウツ患者がいる環境だと子どもにも影響があるし、
下手すると子育てに支障がある。
離婚も視野に入れているなら「養育できるのか?」とかってもめるもと。
90
:
田舎過ぎ同居嫌 ◆7.wE4IzMLI
2011/02/15(火) 22:09:17 I
はい。治します。
義実家のこと以外ではそんなことは全く無いんですが。。
自分で判断してるので本当は違うのかも。
義実家の事を悩み始めたら止まらなくなってしまいます。
>>88
さん
具体的に書いてくださって助かります。
とても良い言い回しですね。
そのまま、使わせてもらうかもしれません。
あと、実家は頼れます。
母も、同居には大反対です。
父も「義祖父母がいる内の同居をさせるのなら連れて帰る!」
と言ってます。
すいません、子供を寝かしつけるのでしばらく離れます。
92
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 22:26:44 0
>>90
> あと、実家は頼れます。
> 母も、同居には大反対です。
> 父も「義祖父母がいる内の同居をさせるのなら連れて帰る!」
> と言ってます。
実家が同居に反対なら最高の環境だよ。
マジで。
いつか・・・の同居はわからないにしても、祖父母がいるうちの同居なんてしたら
4人介護っていう恐ろしい事になるよ。子どもだけ甘やかされて。
鬱になる必要はないよ。だって今なら逃げられるんだから。
なぁなぁにして問題を先送りにする前に、両親が元気なうちに徹底的に戦って
おいた方が良いと思う。
いい?今なら良い方に変える事だって出来るんだから、落ち込む必要はないよ。
逃げ場があるんだから。
91
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 22:09:45 0
しつこいのは鬱の症状じゃね?
93
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 22:32:31 O
統失の身内がこんなカンジ。
何であれ、自分で気分をコントロールできてないんだから、
同居問題関係なく心療内科、つかむしろ精神科へ行って状態を安定させて。
早いほどコントロールはうまくいくし、自分も周囲も無用に苦しまなくてすむ。
98
:
名無しさん@HOME
2011/02/15(火) 23:42:09 O
>>68
です
やっと旦那へのお付き合いタイムが終わったよ
お返事ありがとう
>実家の事考えた時だけ
その症状私と同じ
動悸とか息切れとか手が痺れる、やたら疲れる等がでるのよ義親にかかわると。
診療内科でストレスだって言われた。気にしないで子どもと笑って過ごせ、テキトーなお付き合いにしなさい、ってさ。クスリじゃ症状抑えるだけで治らんからとも。
診療内科行って結果を旦那に話すといいよ。今嫁に本格鬱になられたら堪らん筈。幼児抱えた女を最優先にして貰いましょうよ。
同居を何時にするかとかはうやむやにしたほうがいいよ。
「今は」決められないと思う。今は周りが貴女より強すぎるから、貴女にとってろくな方法にならんよ。
1/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
2/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
3/3【トコトン愚痴】田舎育ちで田舎嫌いの私、田舎の義実家で同居するなんて絶対嫌だ。マルが生まれてウトがのぼせ上って「俺のマルルーー!!」ってなって義実家の近くに家を建てろと
引用元:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1297692850/
タグ :
田舎
同居
ウザい
マルル()
オススメ記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
他サイト人気記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
前の記事
│
次の記事
スポンサードリンク
試してみませんか?
今週の人気記事
最新記事
8/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
7/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
6/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
5/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
4/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
3/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
2/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
1/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
5/5とある事情で嫁の不倫がタレコミされた。聞けば嫁は脅迫されたようだが、間男との羽目鳥写真を見ればウットリしてやがる。他にも証拠を集めようと嫁の日記帳を見れば…牛ガエル!?
4/5とある事情で嫁の不倫がタレコミされた。聞けば嫁は脅迫されたようだが、間男との羽目鳥写真を見ればウットリしてやがる。他にも証拠を集めようと嫁の日記帳を見れば…牛ガエル!?
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
衝撃的・驚愕 (840)
修羅場 (4761)
離婚・別れ (3356)
キチ・キチママ (1593)
トメ・コトメ (179)
家族 (602)
義実家・親戚 (728)
迷惑な人 (2041)
イラッとした・ムカつく話 (3896)
職場・同僚 (140)
GJ・スッキリ (512)
相談・悩み (2276)
放置子 (57)
非常識 (493)
引いた・冷めた (1872)
不倫・浮気 (2837)
結婚 (266)
ほっこり・ほのぼの (447)
育児 (214)
このサイトについて。 (1)
プライバシーポリシー。 (1)
アーカイブ
2023年03月 (216)
2023年02月 (224)
2023年01月 (246)
2022年12月 (248)
2022年11月 (240)
2022年10月 (248)
2022年09月 (240)
2022年08月 (248)
2022年07月 (248)
2022年06月 (241)
2022年05月 (250)
2022年04月 (240)
2022年03月 (248)
2022年02月 (224)
2022年01月 (242)
2021年12月 (248)
2021年11月 (238)
2021年10月 (248)
2021年09月 (240)
2021年08月 (248)
2021年07月 (247)
2021年06月 (240)
2021年05月 (240)
2021年04月 (240)
2021年03月 (241)
2021年02月 (224)
2021年01月 (247)
2020年12月 (243)
2020年11月 (239)
2020年10月 (248)
2020年09月 (240)
2020年08月 (248)
2020年07月 (248)
2020年06月 (238)
2020年05月 (245)
2020年04月 (240)
2020年03月 (248)
2020年02月 (232)
2020年01月 (248)
2019年12月 (248)
2019年11月 (240)
2019年10月 (250)
2019年09月 (240)
2019年08月 (248)
2019年07月 (249)
2019年06月 (240)
2019年05月 (248)
2019年04月 (240)
2019年03月 (239)
2019年02月 (225)
2019年01月 (247)
2018年12月 (248)
2018年11月 (240)
2018年10月 (248)
2018年09月 (241)
2018年08月 (248)
2018年07月 (138)
2018年06月 (90)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (31)
タグクラウド
DQN
DQN返し
DV
GJ!
かわいそう
ざまぁ
はっちゃけ
アスペ
アホか
イラっと
ウザい
エネme
エネ夫
キチ〇イ
キチママ
キモい
クズ
クズ夫
クズ男
クソ女
クソ男
クレクレ
コラボ
スカッと
ス㋣ーカー
セコケチ
デキ婚
デブ
ドン引き
フルボッコ
ヘタレ
マザコン
ムカつく
ムカッと
メシマズ
メンヘラ
モヤモヤ
モラハラ
レス
ロミオ
ワロタ
上から目線
不倫
修羅場
借金
再構築
冷めた
別居
制裁
反省
同居
名作
嘘
図々しい
土下座
妊娠
嫁いびり
嫉妬
家事
専業主婦
小梨
復讐
恋愛
愚痴
慰謝料
托卵
毒親
気持ち悪い
泥
泥ママ
浮気
無神経
疑惑
病気
痛い
相談
神経わからん
結婚
絶縁
育児
胸糞
自業自得
自語り
虐待
衝撃
言い訳
託児
踊れ
躾
迷惑
逃げられ
逆ギレ
長い
間男
雑談
離婚
非常識
頭おかしい
タヒねよ
デモデモダッテ
長編にちゃんねるでは
純広告募集中です
読者登録