たしかに伊勢えびはちょっと軽率だし言い訳多いしどうにも格好つけな雰囲気があるけども
子供が生い立ちに悩んだ時に寄り添ったりする気配がしないけども
子供を育てることに夢を見すぎてる感があるけども
これから何十年もかけて積み上げていくところだろ
第一歩を盛大に間違えてとんでもなくずっこけているけども
これから誠意を年単位で見せるところだろ
だから明日よく話し合えよ
結論が十何年出なくても結論が出るまで寄り添うのが夫婦だよ
だから明日よく話し合えよ
結論が十何年出なくても結論が出るまで寄り添うのが夫婦だよ
と見も知らない俺が断言してやろう
伊勢えびの宣言なんて嫁から見たらこの程度よ
で、伊勢えびは何を譲歩するんだ?
相手が怒ってる・自分とは違う考えを持っている状態で更に「お前(嫁)の考えはおかしい、俺の言う通りにしろ」と自分の意見を押し付けても受け入れられないのは明白だろ
伊勢えびが今やってるのはそういうことだよ
どうしてもそうしたい、とかじゃないのに相談とか提案だけでどうしてこんなことになってんのか分かんねーんだもん
不妊治療って話を持ち出したのは嫁に謝るよ、そこはリスクも考えないで軽く言うことじゃなかったと思う
それを「○を習わせてる」「(本人の希望もあるが)変えさせた」
「今は○をやらせてるが芸術系の方がいい。
なんでやらせてやってる呼ばわりだ。経済的にも圧倒的に嫁の稼ぎや嫁の
相続だからその金だってほとんど嫁なのに。
まして「優男で心配」「嫁は女らしくしたいが俺は云々」って自分の理想の
押し付けや理想と違うからという心配。
子供まで「嫁の者は俺に者」って感じだな。
無駄に「やらせてやってる」発言が目立って尊大だと思わないか。不妊治療の
押し付けも含めてだ。俺の理想、俺はこうしたいばっかりだ。嫁も子供も従う
ものといわんばかりじゃないか。
実際はそれだけあれこれ習わせて学校教育も受けされる解消はない。今までの
貯金だって嫁の分も含めて不妊治療につぎ込むなら子供達どうやって学校にやる?
一人2千万かかるというのに。治療だって数百万かかる。400じゃ出産費用も含め
たら足りないぞ。出産前後働けない時期もあるしな。
無責任に作って大家族貧乏暮らしが理想か?口で愛してるっていうが金もないのに
次々子供生ませて嫁の金あてにしていた嶋並みの無責任さだ。
お金のことは嫁の稼ぎが多いのは重々承知してる。その上で嫁に相談したんだ。不妊治療の話を出したのは俺の落ち度だよ
お前の稼ぎは低い。貯金も200万だ。
それを「重々承知で」とは?
お前の200では嫁の産前・産後の休職中の生活費の穴埋めと出産費用にも足りない。
不妊治療は自費負担分だけでも高額で何百万もかかる。どこから出す?嫁の
貯金か?嫁と嫁親の貯めた子供の貯金に?つまり「重々承知で嫁と嫁の子供の金を
出させる」ってことになるぞ。「俺がほしいから」って菓子をほしがる子供みたいな
理由で。
それで嫁の命や健康に問題があったら子供と嫁はお前の収入だけでやしなえない
のにな。体壊したら嫁の稼ぎはなくなるどころかずっと医療費がいるケースだって
ある。
嫁の子かわいがってる、習い事もさせてるなんて書くがその金もなくなるんだぞ。
口ではあれやらせたいとか、さも嫁より子供の事わかってる風な口利いてるが
今の子にも、嫁の健康にも、家計にも責任が微塵も感じられない。
それじゃ可愛がってるんじゃなくて、自己満足の親子ごっこを楽しんでるだけだ。
いや、もうおねだりの機会すらないだろうよ。自分の両親も嫁の父も嫁に協力して
引き離しにかかってるから。だがそれほどまでにして嫁と隔離しないといけないって
よほど危険視されてるんだな。ス㋣ーカー気質ってところか。周囲は一致して
複数の人間がそう判断してるわけだ。
(*^o^)/(*^o^)/\(^.^)/\(^-^*)\(^-^*)
嫁子 嫁 伊勢えび 嫁子 嫁子
たぶん嫁さんの考える寄り添う
(^∇^)嫁子
(^∇^)嫁子
(^∇^)嫁子
(`・ω・´)(`・ω・´)この子達を背負って生きていく…!
嫁 伊勢えび
現実
(^∇^)嫁子
(^∇^)嫁子 伊勢えび
(^∇^)嫁子\(^-^*)もう1人いた方が楽しいよ♪
Σ( ; ゜Д゜)まだ背負うの…
伊勢えびの頭の中は自分の足元の見えてないお花畑なんだよ
足元の見えないお花畑ってのはすごく危険なんだぜ
俺も同意だ。
俺たちは実子を持たない決断をしたんだが
結婚前に嫁が最も恐れていたのが、
やっぱり子供が欲しいと俺が翻意する事だった。
俺は最初は「そんな事ないから約束するから」などと口先だけで説得してたが
そういう問題ではない事を嫁に気付かされ、
子を持つ人生、持たない人生について真剣に考え、悩み、毎晩のように議論を重ねて
お互いを信頼し合えた結果、結婚に至った。
伊勢えびのところは、うちとは比べ物にならない、重い結婚のはずなのに
アッケラカンと薄っぺらな正義みたいなのを語ってるように見えてならない
俺にはわからない、その薄さが
逡巡の末の男の決意みたいなものはないのか?
嫁の体のことも、今度定期検診に一緒に行ってみようと思う
ありがとうございました
まあ時期尚早というよりむしろ遅いとは感じたけどな。結婚に向けた話を
していく中で、実子も持ちたいという気持ちも伝えていくべきではあったな。
段取りも悪いし頭も悪いな。
結論としてはアキラメロン。
問題は治療の苦痛とか金銭的なことじゃない気がする
「子供(養子)を最優先に」って約束なのに、不妊治療なんて始めたら
もう子供は「最優先」ではなくなる、そのことが分かってない
それでも伊勢えびが「今いる子供を軽く見たつもりはない!最優先だ!」と
思い込んでるなら不妊治療をなめすぎ
そんな片手間でできることじゃないだろーに
結婚時の最大の約束を、新婚早々破ったという自覚がないのがもうね
嫁さんどんだけショックだったか、もっと考えたほうがいいよ