このサイトについて
プライバシーポリシーについて
RSS
家庭ちゃんねる
キチママまとめアンテナ
とろたまヘッドライン(生活)
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
2021年01月03日
カテゴリ:
離婚・別れ
イラッとした・ムカつく話
1/2【行動力ロミオ】元夫から届いた封筒には『市役所臨時採用』の通知書のコピーと手紙が。『これでキミを養っていける。見直したろ?』『地方公務員とは言え端的に言って勝ち組かと
0コメ
ツイート
シェア
B!
はてブ
共有
1/2【行動力ロミオ】元夫から届いた封筒には『市役所臨時採用』の通知書のコピーと手紙が。『これでキミを養っていける。見直したろ?』『地方公務員とは言え端的に言って勝ち組かと
2/2【行動力ロミオ】元夫から届いた封筒には『市役所臨時採用』の通知書のコピーと手紙が。『これでキミを養っていける。見直したろ?』『地方公務員とは言え端的に言って勝ち組かと
233:
◆2RTX1NVz.E
2010/10/24(日) 10:23:29 0
昨日、父から電話がかかってきて、実家あてに元夫から郵便が届いたとのこと。
見た感じ危険物は入ってなさそうということなので、開封して中を見てもらった。
某市役所の臨時職員採用通知のコピーとともに、手紙が2枚。
一応、FAXで送ってもらって読んでみたけど、手紙は要するに「これで君を養っていける。俺のこと見直したろ?今なら元の夫婦に戻れると思わない?(←私視点の意訳です)」という内容だった。
臨時職員といってもこのご時世、採用試験を受けて合格したのはそれなりに立派だとは思いますが、来年3月までの期限じゃないのよ・・・orz
手紙に書いてた連絡先には、父に頼んで「お前とはもう関係ない二度と連絡してくるな!」と伝えてもらうことにしました。
念のため元夫のことですが、元夫(もうすぐ30歳。のはず)は、人に誘われて買った株がたまたま『その時は』当たりだったことに味を占めて、脱サラして投資家としてやっていくんだ!と変なドリーム見て、私に何の相談も無しに仕事辞めて、
最後は私実家を抵当に入れてお金を工面できないかなどと言い出したために最終的に離婚に至りました(2年前)。
私はといえば、父が親しくしている方のお世話で、お見合いの話が持ち上がっているところです・・・お相手の方の履歴もまだ見てませんし、どうなるかはまだ分かりませんが。
235:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 10:26:08 0
このスレは
> 「これで君を養っていける俺のこと見直したろ?今なら元の夫婦に戻れると思わない?(←私視点の意訳です)」という内容
ここを詳しく書くスレなんだ
236:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 10:26:50 0
>>233
>私実家を抵当に入れてお金を工面できないかなどと言い出した
こいつもすり潰さんといかんな。
238:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 10:31:50 0
>>233
なんていうか乙
直接届いてないみたいだし多分今の動向がわかってないっぽいけど気をつけてね
それにしても春までならその先はどうするの?また離婚しなきゃならないの?
投資家(笑)としていまの経済状況どう思う?ねえねえ今どんな気持ちw
と問い詰めたい物件ではあるな
240:
232 ◆2RTX1NVz.E
2010/10/24(日) 10:54:49 0
手紙を一字一句書き写しても長いので意訳しか書かなかったのですが。
まあ、皆さんが面白がってくれそう?な部分を抜粋しますと、
「これ以上、両親(←私注:元夫のご両親のことです)に甘えてなどいられない。自分のプライドが許さない」
「今回は臨時職員というポジションですが、正職員への前ステップだと考えて下さい」
「地方公務員といえば、国家公務員には及ばずとも、今の時代では端的に言って勝ち組だと思いませんか」
「夢に向かって邁進しようとしたこと、自分の人生において正解であったと今でも自信を持っていますが、あなたやあなたの御家族に最後まで理解してもらえなかったことは今も残念に思っています」
「男はたった一つでいいから一生を懸けられる夢を持つべきだと思っています」
「しかし例え地味な一生であったとしても、あなたという宝石が共にあれば潤いが生まれ」
「あなたと一度別れる結果になったことを後悔はしていません。人智の及ばぬ運命だったのだから。そう信じています。それ故に、再出発に障礙などありはしないと思っています」
書き写してるのも結構な苦痛になってきましたが、さあ皆さん好きなだけ笑ってやって下さい。
○○市役所の皆さん、こんな男、さっさと切った方がいいと思います。
イミフメイスギ、ナサケナサスギデワタクシナミダモデテキマセンヨ・・・
241:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 10:57:42 0
ロミオじゃないですか~w>あなたという宝石が共にあれば潤いが生まれ
242:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 10:59:49 0
>>240
単に臨時職員だよな?すでに地方公務員になった気でいるのか?
毎度思うけど、何でこんな馬廘と結婚したんだ?
243:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:01:53 0
>>242
まあまあまあ若気の至りってのもあるさ
244:
◆2RTX1NVz.E
2010/10/24(日) 11:03:37 0
>>242
カエスコトバモゴザイマセン・・・
249:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:13:52 0
>>242
試用期間(臨時)→正規採用(正職員)
だと思ってるんじゃなかろうかとゲスパー。
250:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:14:46 0
ごくろうさまでした→さようなら
になることを知らないのだろうか
247:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:10:26 0
>>240
>○○市役所の皆さん、こんな男、さっさと切った方がいいと思います。
来年にはおさらばさw
そのあとのメールが楽しみだけれど
できれば見事に逃げ切って240さんには幸せになってほしいものだ
251:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:15:40 0
まあねえ、過去のトホホな過ちなんて笑い飛ばしてしまったほうがいいよ。
で、今後の経過もヨロシク。
252:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:16:10 0
>>249
半年で正規採用されると思っているところがロミオ脳か。
公務員も世間知らずと言われることが多いけどロミオはそれ以下だな
253:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:21:20 0
元某役所勤務からひとこと。
期間の決まった臨時採用はあくまでも穴埋め。
来年の春に有能な新人が入るまでの繋ぎでしかないよ。
それでどうやって勝ち組wバロスwww
まれに臨時→正採用になったように見える人は、きちんともう一度採用試験を受けて
合格した人で周囲からも信用されている。
254:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 11:22:47 0
来年まで生温く放置してれば、そのうちまた爆笑メールを送ってきそうな
物件だな
臨時採用の切れる頃が注意のしどころだ
263:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 12:01:35 0
役所の臨時職員やってる自分が通りますよ
役所に臨時から正規になるルートなんて無いのになあw
正規の採用試験受けるにしても、役所によっては30歳じゃ年齢制限で受験不可だし
第一、こんなロミオが合格する筈もないw
265:
長編にちゃんまとめ
2010/10/24(日) 12:10:59 0
>>263
臨時から正規になるルートがないから,
出来る人が結局10年単位の長期間で臨時扱いになっちゃうんだよな。
まあ,ロミオの場合そんな長期間になるとは思えないけど。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
その後いかがですか?50
412:
◆2RTX1NVz.E
2010/10/27(水) 09:32:50 0
「ロミオメール24通目」スレの233です。
ここでいいのか迷いましたがとりあえずこちらで報告をば。
昨日、実家の郵便受けにロミオの名刺が放り込まれていたのを帰宅した母発見→父に渡す→元夫に抗議電話→私に連絡。
名刺の裏には、「至急私と連絡をとりたい」旨のことが書かれていました。
あと、実家を訪問した日付と時間も書いてあったのですが、昨日の真っ昼間に来たようです。
実家は、元夫の勤める市役所とは別の市(隣の隣)にあります。
父が名刺に書かれていた元夫の携帯番号に電話して、
「この間言ったことを聞いてなかったのか。○○市役所でここまで来るどんな用事があったのか知らないが、休みでなければ公務外で来たということか。今度このようなことがあれば勤務先に知らせるぞ」
というようなことを言ったら元夫は、
「すみません。どうしても○○ともう一度話し合いたくて無茶をしました。もうしません」
と答えて電話を切ったそうです。
父は「アイツから電話を切りやがった、最後まで無礼なヤツだ」と明後日の方向で怒っていますが、元夫からの接触は今のところはそれっきりです。
これっきりになることを願いつつ、その後の報告でした。
413:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 09:43:20 0
>>412
乙でした。そしてお父様GJ!
414:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 09:53:19 0
お父様GJ。
その仕事というのは実はロミオの脳内での(ry
昼っから別の市をウロウロできる臨時職員がいるものかw
416:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 10:23:09 0
>>414
環境局とか昼間暇な部署もあるんじゃね?
通常は暇でも外出できないけど、
地区によっては所内にいないのが普通みたいな
ところがあるからさー
417:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 10:26:01 0
>>416
ずっと前にみたニュース番組で、どこかの市の清掃事務所職員が昼間ずっと自宅に帰ってたところを押さえてたとかあったよな
418:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 10:28:39 0
臨時職員がふらふらしてちゃだめだろ
415:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 09:59:48 0
職場にチクった方がよかったんじゃないか?
419:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 10:28:44 0
>>415
過剰に追い込んで失職でもしたら、一日中つきまとう暇ができちゃうじゃないか。
仕事はさせてたほうがいいんだよ。
425:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 15:52:26 0
臨時職員で普通名刺なんか作るか?
半年もいないのに。
アタマおかしいわ
426:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 15:57:12 0
自費で作ったのかと思ったw
会社の名刺、個人の携帯番号、どっちも臨時職員のために作ったり貸与したりなんて
かなりお金かかるよね
429:
長編にちゃんまとめ
2010/10/27(水) 16:13:20 0
郵便受けに入れるためだけに、自作で1枚だけ名刺作ったのかw
1/2【行動力ロミオ】元夫から届いた封筒には『市役所臨時採用』の通知書のコピーと手紙が。『これでキミを養っていける。見直したろ?』『地方公務員とは言え端的に言って勝ち組かと
2/2【行動力ロミオ】元夫から届いた封筒には『市役所臨時採用』の通知書のコピーと手紙が。『これでキミを養っていける。見直したろ?』『地方公務員とは言え端的に言って勝ち組かと
引用元:http://mimizun.com/log/2ch/live/1288501561
タグ :
ロミオ
離婚
投資家
勝ち組
ワロタ
オススメ記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
他サイト人気記事
お使いのブラウザは非対応です(この部分はiframeを使用しています)
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
前の記事
│
次の記事
スポンサードリンク
試してみませんか?
今週の人気記事
最新記事
8/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
7/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
6/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
5/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
4/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
3/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
2/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
1/8【ヤドカリ一家】ウトメと同居するため二世帯住宅を建てた。でもある日、夫の弟が嫁と子供4人を連れて私達の家に住むと言い出す。実家だから生活費は1万とか主張した上にウトメは
5/5とある事情で嫁の不倫がタレコミされた。聞けば嫁は脅迫されたようだが、間男との羽目鳥写真を見ればウットリしてやがる。他にも証拠を集めようと嫁の日記帳を見れば…牛ガエル!?
4/5とある事情で嫁の不倫がタレコミされた。聞けば嫁は脅迫されたようだが、間男との羽目鳥写真を見ればウットリしてやがる。他にも証拠を集めようと嫁の日記帳を見れば…牛ガエル!?
最新コメント
今月の人気記事
記事検索
カテゴリー
衝撃的・驚愕 (840)
修羅場 (4761)
離婚・別れ (3356)
キチ・キチママ (1593)
トメ・コトメ (179)
家族 (602)
義実家・親戚 (728)
迷惑な人 (2041)
イラッとした・ムカつく話 (3896)
職場・同僚 (140)
GJ・スッキリ (512)
相談・悩み (2276)
放置子 (57)
非常識 (493)
引いた・冷めた (1872)
不倫・浮気 (2837)
結婚 (266)
ほっこり・ほのぼの (447)
育児 (214)
このサイトについて。 (1)
プライバシーポリシー。 (1)
アーカイブ
2023年03月 (216)
2023年02月 (224)
2023年01月 (246)
2022年12月 (248)
2022年11月 (240)
2022年10月 (248)
2022年09月 (240)
2022年08月 (248)
2022年07月 (248)
2022年06月 (241)
2022年05月 (250)
2022年04月 (240)
2022年03月 (248)
2022年02月 (224)
2022年01月 (242)
2021年12月 (248)
2021年11月 (238)
2021年10月 (248)
2021年09月 (240)
2021年08月 (248)
2021年07月 (247)
2021年06月 (240)
2021年05月 (240)
2021年04月 (240)
2021年03月 (241)
2021年02月 (224)
2021年01月 (247)
2020年12月 (243)
2020年11月 (239)
2020年10月 (248)
2020年09月 (240)
2020年08月 (248)
2020年07月 (248)
2020年06月 (238)
2020年05月 (245)
2020年04月 (240)
2020年03月 (248)
2020年02月 (232)
2020年01月 (248)
2019年12月 (248)
2019年11月 (240)
2019年10月 (250)
2019年09月 (240)
2019年08月 (248)
2019年07月 (249)
2019年06月 (240)
2019年05月 (248)
2019年04月 (240)
2019年03月 (239)
2019年02月 (225)
2019年01月 (247)
2018年12月 (248)
2018年11月 (240)
2018年10月 (248)
2018年09月 (241)
2018年08月 (248)
2018年07月 (138)
2018年06月 (90)
2018年05月 (32)
2018年04月 (33)
2018年03月 (31)
タグクラウド
DQN
DQN返し
DV
GJ!
かわいそう
ざまぁ
はっちゃけ
アスペ
アホか
イラっと
ウザい
エネme
エネ夫
キチ〇イ
キチママ
キモい
クズ
クズ夫
クズ男
クソ女
クソ男
クレクレ
コラボ
スカッと
ス㋣ーカー
セコケチ
デキ婚
デブ
ドン引き
フルボッコ
ヘタレ
マザコン
ムカつく
ムカッと
メシマズ
メンヘラ
モヤモヤ
モラハラ
レス
ロミオ
ワロタ
上から目線
不倫
修羅場
借金
再構築
冷めた
別居
制裁
反省
同居
名作
嘘
図々しい
土下座
妊娠
嫁いびり
嫉妬
家事
専業主婦
小梨
復讐
恋愛
愚痴
慰謝料
托卵
毒親
気持ち悪い
泥
泥ママ
浮気
無神経
疑惑
病気
痛い
相談
神経わからん
結婚
絶縁
育児
胸糞
自業自得
自語り
虐待
衝撃
言い訳
託児
踊れ
躾
迷惑
逃げられ
逆ギレ
長い
間男
雑談
離婚
非常識
頭おかしい
タヒねよ
デモデモダッテ
長編にちゃんねるでは
純広告募集中です
読者登録