自分は仲直りして、うまくやっていきたいのです。
妻から、「あなたには何も期待しないから、私にも何も期待しないで」と言われました。
【最終的にどうしたいのか】
妻と仲良くしていきたいです。
20歳、会社員、300万
【配偶者の年令と職業、収入】
25歳、専業主婦
【子供の有無、いるなら人数と年令、性別】
1人、3ケ月、女
300万というのは現在の職での見込みなのか?
以前の職の実績か?
収入見込みです。
嫁は、仕事を探しています。
お互い実家で暮らしています。
離婚歴はお互いありません。
後出しするような浮気などはありません。
別居の前はごまの実家に同居か?
もしかして出来婚か?
その前にも、自分の悪いところを指摘されていました。
出来婚です。
別居の理由は、自分にまだ生活力がないためです。
嫁が妊娠中や産後に、自分が思いやりのない行動や言動ばかりだったこと、常識がないなど、山ほど…。
生活力がないというのは、今新しい職場に入ったばかりで、その前の給料が安かったからです。
>嫁が妊娠中や産後に、自分が思いやりのない行動や言動
このあたりを詳しく話せ
自分は言われるまで気が付かなかったのですが、嫁が切迫で入院して、退院した後も、体を思いやらなかったり、帝王切開したときも、「大丈夫?」のひとこともなかったと言われました。
これはごまだけの責任じゃないぞ。
お互い将来のことを考えずに行為.してしまったツケではあるが、あっさり入籍するよりも堕ろす事は考えなかったのか?
できた時に将来生活できるか真剣に考えてなかったって事だろ?
嫁さんも25にもなって甘ちゃんだな。
どんな仕事をしてるんだ、今?
作る時に真剣に考えてないヤツが、出来た時に考える訳が無い。
ああ、できちゃったスレじゃなかったな。
嫁は妊娠中も働いていました。
自分は働いてない時期もありました。
自分が働いて頑張るから、産む方向にしていきました。
行為.、入籍、出産、別居の順序を教えてくれ
もとから別居です。
行為.→出産→入籍です。
同居しなかったのは、自分の親が、嫁の前で煙草を吸ったり、自己破産していたことを嫁に説明しなかったり、嫁の金をあてにしているんじゃないかということです。
じゃあ何か、「ごま実家と同居」か「別居してそれぞれの実家」の二つしか選択肢がなかったのか?
二人で安い賃貸借りて住むとか、せめてお前が嫁の家に行くとか、そういう選択はなぜなかったのだ?
これから、嫁の実家に住む予定です。
もとから別居でなぜ今、実家に居る?
結婚したということは親から自立して別世帯を築くということだぞ?
嫁がいなくて自分の世話してくれる奴がいないから実家に帰ったのだとしたらしばきあげてやる。
嫁は団地でも入って、早く3人で暮らしたいと言ってたのですが、お金がもったいない、実家のほうがお金が掛からない、と言ってしまったことも、今回の理由なようです。
あまり深く考えてはいなかったんです。
>実家のほうがお金が掛からない
その実家はどっちの実家だ?
お互いもとから実家で住んでいた、ということです。
嫁が働けなくなって収入がなくなったからじゃないだろうな?
働いてない時期はどれくらいあった。
あと結婚年数(月数)と嫁が働いてた時の収入、低いというお前の収入は?
よく嫁、ごま収入は300万(見込み)って既出だ
嫁の収入は多分手取りで15万ほどです。
自分は手取りで13万程度、働いてない時期は2〜3ケ月です。
その頃自分は免許がなく、嫁は子供が産まれるから早く免許を取らせるため、自分の車を売って、お金を出してくれました。
同居別居がお前の親となのか嫁となのかこんがらがってるぞ。
それぞれの親と同居して夫婦としてはずっと別居なのか?
お前の収入はどうしてるんだ?
嫁にいくらかは生活費として渡してるんだろうな
嫁には子供のミルク代など、月に3万だけ渡していました。妻の実家に同居予定です。
13万のうち3万渡して残りはどうしてるんだよ。
お前のこづかいじゃないだろうな?
それっぽちじゃ一人分の食費にもならんぞ。
3万って・・・。
同居の親に生活費渡してるんじゃないんだから。
残りは車とか趣味に使ってるんじゃねーの?
残りのお金は、自分の車のローンに3万、あとはそれなりに…
その「それなりに」って何だよ
お前も実家にいるわけだが、食費入れてないのかよ
だったら月7万のお小遣いってことか?
年収300万で小遣いそんなに貰ってるやついねえよ
300万でさえ見込みだぞ・・・
とりあえず、「それなりに…」の内訳を教えてくれ。
まさか、全部自分で使ってないよな?
1万が車の保険、タバコ代が大体5〜6千円、洋服代が1万5千円、あとは雑費用です。
タバコは子供が産まれる前から、嫁にやめると約束したんですが、やめられなくて。
雑費用って何だよ。
それがこづかいだったらお前逃げられてもしょうがないぞ。
こづかい、のようなものだったかもしれません。
雑誌や飲み物など。
それでもちょっとたりなくて、嫁にお金を借りたりすることもあったかもしれないです。
>嫁にお金を借りたりすることもあったかもしれない
借りたかどうかも自分で把握できてないのかよ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
嫁に借金ー?
嫁にちょっと借りたりして、給料が入ったら返してます。
この前、ジュースを買うのに、金が無くて、「100円ちょうだい」と言ったらキレてしまいました。
ごま:快楽優先で後先考えないバカ。妊娠中妻に2〜3ヶ月養ってもらったことがある。
親は自己破産のDQN。
ごま嫁:快楽優先で後先考えないバカ。十代の男に生活力を求め、それが得られないと切れている。
現状認識能力が著しく低い。
嫁は、自分には金より常識を求めていたようです。
金にや収入に関して文句を言われたことはないです。
父親なんて一緒に暮らしていくうちになってくもんだ。
ごま嫁は一度にいろんな事を要求しすぎてるように感じるな。
父親としてどうしてほしいか、というより、ただ単に「ありがとう」「ごめん」と言ってほしかったみたいです。
嫁と子供と3人でくらせるだけの給料を稼ぐということ。
このままだと、奥さんが「離婚して母子手当てもらったほうがいい、ボッシーのほうが保育園も医療費もタダだし」と考えてしまう。
実際、生活力のないヤシと暮らすよりかなり良い
なんでもあるじゃん。
新聞配達でも(40万くらい)、警備員でも(昼夜で25万くらい)、佐川急便でも。
実家をでろ。
自分の20才の頃なんかガキだったもん。
学生だったし遊ぶの最優先で彼女と喧嘩したな。
その頃に常識なんて言われたら、きっと最低ランクだw
普通はガキのうちは子ども作らんように気をつけるし結婚もしない。
なんか嫁に押し切られてるように見えるんだよ。
車の免許取るのもお金出して貰い、無職の時も嫁に世話になり・・・
逃げられないように恩着せられたように見えるんだ。
だったら離婚って言われて万々歳なはずだが
ごまは仲良くやりたがってるんだからさ。
ごまは若さゆえの情に溺れてるだけだろ?
本気で嫁が好きで大事だったら労わりの言葉、一つくらいは自然に出てくる。
ごまの方がマシっぽい
ただ間違っても25の女に中田氏はしなかったけどw
確かに離婚したほうがいいかも
嫁だって手当てとか貰って細々といったほうがいいかもしれんし
ごまも20じゃまだまだやりたいことあるだろう
20で家庭持つのは早すぎるわ
だがガキがいる以上養育費は払わにゃならん、むこう20年?
よって離婚する、で終了。
やはり自分は子供ですね。
もう一度話をしてみます。
ボーナス引いても20万はあるよな?
で、貯金はしてるのか、子供のための保険は?
貯金や保険は、よくわかりません。嫁に任せているので。
お前の稼ぎから、だよ、ばか。
どうやって3万円から貯金できるんだ・・・
自分は今月の給料から(給料が倍くらいになるので)貯金しようと思ってましたが…嫁は、3万から、ちょっとだけでも(1万くらい?)貯金しているみたいです。
嫁に任せるっていうのはな、お前が小遣い3万(それでも多い)以外、全部嫁に渡してこそのせりふだろうが。
3万以外全部自分のために使ってまだたかるような男そりゃ見限るのも当然。
嫁は、給料が少ないうちは、自分の貯金や失業でまかなうから、いい仕事を探してほしい、と言っていたので、大丈夫だと思って。
で、今月から給料が上がったんだな。
それでも嫁には3万か?
別居中の生活費はお前と同等の生活が出来るように払うもんだぞ。
しかも嫁には子供がいる、さてたくさんもらえるのはどっちだ?
簡単過ぎるクイズだろ?
今月からは、お金をちゃんと渡します。
そうしたら仲直りできますかね。
お金をちゃんとって、ちなみにいくら渡すつもりだ?
給料を丸々渡して、そこからやりくりしてもらいます。
大体において、「仲直り」という言葉を使うこと自体がおかしいことに気がつかないのか?
「やり直したい」と土下座して頼む必タヒさがお前には感じられない。
仲直りって・・・喧嘩じゃないだろごまの場合。
20歳なら仕方ない現状把握だが・・・
それでも人の親なら、責任感を持てよ。
それはお嫁親が衣食住面倒見てるからだろうが。
お前も自分の実家にたかってるし、結婚は親からの独立だとわかってるのか?
これで父親とは情けない・・・
ごまの言う嫁と仲良くしたいってどうしたいのか不明。
お金をたかってしまったりしたときに、嫁が、「やりたいこともたくさんあるのはすごいわかる。このまま我慢させたくないし、離婚しようか」と言われたのですが、やはり自分は嫁が好きなので。
好きな嫁ならたまにはおいしいもの食わせてやろうと思うのが人情だが
お前はジュース代をたかるんだな。
しかも給料の大半を自分の為だけにしかも何に使ったかわからないものに使いはたして。
それで好きってもしかして金づるとしてすきなのか?
金づるとは思っていませんが、嫁には言われたことはあります。
もちろん否定はしました。
否定はしましたって・・・。
行動が金づる扱いじゃ意味ないんだが。
で、渡す金はいくらかね?
嫁とは週2くらいです。
この前夕方まで寝てしまって、友達と飲み会があるのででかけました。
それに関しては怒ってないみたいです。
怒ってないんじゃない。
呆れてる、諦めているんだ。
オススメ記事
他サイト人気記事
コメントする
- DQN
- DQN返し
- DV
- GJ!
- かわいそう
- ざまぁ
- はっちゃけ
- アスペ
- アホか
- ウザい
- エネ夫
- キチ
- キチ〇イ
- キチママ
- キモい
- クズ
- クズ夫
- クズ男
- クソ女
- クソ男
- クレクレ
- コラボ
- スカッと
- ス㋣ーカー
- セコケチ
- デキ婚
- ハッピーエンド
- フルボッコ
- ヘタレ
- マザコン
- ムカつく
- ムカッと
- メンヘラ
- モヤモヤ
- モラハラ
- レス
- ロミオ
- ワロタ
- 不倫
- 修羅場
- 借金
- 再構築
- 冷めた
- 別れ
- 別居
- 制裁
- 反省
- 同居
- 名作
- 嘘
- 図々しい
- 土下座
- 奴隷
- 妊娠
- 嫁いびり
- 嫉妬
- 家事
- 家出
- 専業主婦
- 小梨
- 復讐
- 恋愛
- 恐怖
- 愚痴
- 慰謝料
- 未完
- 気持ち悪い
- 汚嫁
- 泥
- 泥ママ
- 浮気
- 無神経
- 理不尽
- 疑惑
- 病気
- 相談
- 真っ黒
- 神経わからん
- 結婚
- 絶縁
- 育児
- 胸糞
- 自業自得
- 自語り
- 虐待
- 衝撃
- 言い訳
- 託児
- 謝罪
- 踊れ
- 躾
- 迷惑
- 逃げられ
- 逆ギレ
- 長い
- 間男
- 離婚
- 非常識
- 頭おかしい
- デモデモダッテ