私の親が「いい年して、実家暮らしで、親に身の回りの事をほとんどやってもらってて
姉をデートにまで連れてくる、自立してない男に娘はやらん!
大体娘の悪ロを言う家庭に、誰が嫁入りなんかさせるんだ」
って猛反対してるの。それで毎日喧嘩してるわ。でも本当の事だから仕方ないわよね。
って彼女に言われたらどんな気分だよ…
私の親が「いい年して、実家暮らしで、親に身の回りの事をほとんどやってもらってて
姉をデートにまで連れてくる、自立してない男に娘はやらん!
大体娘の悪ロを言う家庭に、誰が嫁入りなんかさせるんだ」
って猛反対してるの。それで毎日喧嘩してるわ。でも本当の事だから仕方ないわよね。
って彼女に言われたらどんな気分だよ…
・彼女の親が、お前についてい暴言を吐いていたとする
「いい歳して実家暮らし」
「年下の彼氏なんて頼りないからダメ」等
・デートのたびに、彼女から聞かされる
「ウチの親が貴方についてこんなことを言っている」
「私も嫌だけど、やっぱり親は大事だから言うこと聞かなきゃ」
「貴方の問題なんだからこうやって伝えている。貴方がその酷いところを直すべき」
「私には悪意はない。本当のことを言っているだけ」
「うちの親が貴方を許しさえすれば結婚できるんだから」
・彼女がデートにいつも家族を連れてくる
お前はどんな感情を抱くと思う?
あなたが彼女と結婚としたら
あなたは何人家族になるのですか?
人数を書いてね
彼女の親が俺をもし駄目と言われても、俺は彼女が大切だから彼女の親がなんと言おうと許してもらえるように頑張るつもりです。
デートにノコノコやってきた彼姉から「結婚は家同士の問題」なんていわれたら
そんな家こっちから願い下げじゃボケ、と言いたくなるわな
今は「お母さんとお父さんの子供、お姉ちゃんの弟」だけど
結婚したら「妻の配偶者である自分」がまず第一にくるようになる
必然的に(縁が切れる、家族ではなくなる訳ではないが)両親や姉とはごく近い親戚くらいの距離感になる
「お母さん、お父さん、お姉ちゃん、オレ」の家族に「彼女」が加わる訳ではないし
「お母さん、お父さん、お姉ちゃん、オレ」の家族と「彼女父、彼女母、彼女兄弟姉妹、彼女」の家族が合体する訳でもない
「オレ」と「彼女」の二人で一つの家族になる
つまり、結婚したいならまずはひとりの大人として自立しないといけないよね
世の中にいる普通の女性は「何でも親や姉にやってもらってる人(オレ)」と二人きりで頑張れるとは思わない=結婚したくない
彼女が大好き、結婚したい、だけでは無理なんですよ
最初の板からずーーーーーーっと見てたけど、お前、「自分の気持ちをわかってほしい」ってだけ。
彼女を真正面から見て、彼女を幸せにしようっ!て気持ちが見えないんだよな。
なんか、親を安心させたいとか、自分が好きだからとか。
彼女の年齢がとか言ってるけど、幸せには年齢関係ないしな。
ちなみに、親が直せって言ってる部分ってどんなとこだ?教えてくれないか?
結婚して何人になるのか??意味がわかりません。
これじゃ職場でトラブル多いだろうな。
マザコンのアスペって何重苦だろうな
お前の話の聞かなさが一番攻撃的だぞ?
「エネスレ まとめ」でググればでてくる。
自分が正しいって思い込んで、話聞いてないの解りすぎてアドバイスめんどくさい。
そこ見てここで言われてる事理解出来ないなら諦めろ。
相談したかったら、人に話を聞いてほしかったら、人に応援してほしかったら、自分考え方疑う事から始めろ。