妻の母とはもう話したくはないです。
出て行ってもらえばそれでいいです。
録音テープに息子の方の暴言が入ってる予感w
おい、ばばあども、お前らの人生むちゃくちゃにしてやるからなって。
何度も自演支店じゃないよ
鬼畜継母、ハウス!
嫁・冗談で言ってると思ってた
嫁母・そんな事言ってない
嘘吐きは誰か一目瞭然。
息子の嘘説唱えてる馬鹿うざい
で、自分の考えを言え
嫁は嫌いじゃない、やり直したいなら
離婚しない条件(嫁母別居&絶縁&子供を平等に等)
もう愛想が尽きて離婚しかないなら
離婚する条件(娘の親権&慰謝料や養育費)
会話は全部録音して、絶対に嫁母を乱入させるな
さんの言うようにやってみます。
妻と2人だけで話をします。
嫁と母親を引き離す作戦はいいかもな。
嫁は、毒親に支配されているような感じだし。
嫁母と二人で話すのもいいと思う。
この手のタイプは、つじつまが合わない嘘つくからな。
嫁と話し合うときは、ムカツクかもしれんが冷静にな
そしてやさしく
本当の事いってくれれば、1番にお前を選ぶよ~的なやさしさで
そうすれば、母もいない嫁の口は軽くなる
で、十分に証拠を聞き出し録音したら
その後の対応は、その内容で決めろ
それでも妹可愛がってやりたいなんて言ってるんだからな。
こんな良い息子守らないで何守るんだ?って思う。
ほんとだな、息子の気持ちを思うと泣けてくる。
息子自身、後妻と父との間に生まれた妹、そして嫁母を見て自分はこの家庭で唯一邪魔者だと、少なからず疎外感を感じていたんだろうしな。
もう、それ位の事はわかる時期だろうしな。大人の事情っつーかさ。
その気持ちを思うと、泣けてくる…
今朝、妻と2人で話合いをしました。
妻は泣きながら悪かったと謝罪しました。
妻の母の暴言も認め、それを見て見ぬふりしていた事も認めました。
話がそこから進まないので、思い切って妻の兄に電話をしました。
事情を話し、「こちらで母の面倒を見れなくなった、後は兄妹でどうするのかを話し合って欲しい」と告げました。
兄は、「それは申し訳なかったがこっちで引き取る事は無理なので母には一人暮らしでもしてもらうしかない」と言ってました。
なので、それを兄の口から言ってもらう事にしました。
妻との関係は正直まだ気持が固まりません。
ですが、妻の母がいなくなり少し生活しながら考えていこうかと思ってます。
妻の母は今、仮病なのかどうかわかりませんが床に伏せてます。
狸寝入り許すなよ。
ババアの部屋の窓全開にして「この家で他人はお前だけだ。出て行け」と言っとけ。
家を処分してきたんだから金くらいあるだろ。
不動産屋に行けばよりどりみどりだって。
それはわかってますが、金銭の問題ではなく
本人が動く決意をしてくれないとどうしようもないです。
わずか11歳の子供を家から追い出しそうとしていたくせに、この期に及んで、母親を追い出せないなんて言ってるのか。
妻母は、大の大人で、一緒に暮らせないにせよ、他に息子もいて無一文でおっぽりだすとか
言うわけじゃないのに。
信じられん神経だな。
大変だろうが、保育園だとか色々制度を活用して、娘ひきとって離婚した方が良いんじゃ
ないだろうか。
ですが、息子を1人で育てた時に大変さはわかってます。
さらにまだ幼い娘も引き取ってまで育てていけるのか
現実問題、そこは考えてしまいます。
嫁と嫁兄に責任もって家を探させろ。
年内に出来なきゃ離婚って事にしたら?
嫁が本気で申し訳ないと思っているなら
1人で不動産屋でもどこでも行ってとっとと部屋を探してくるさ。
家を探す事は全く問題ありません。
家ならすぐにでも探せます。
重要なのは、家を見つけても、そこに本人が動いてくれる意志がない事なんです。
それを妻と妻の兄とで説得してもらうように言いました。
>「母は行く所がないので追い出せない」と言うので
嫁がこういうふざけたことを言うのが一番問題。
嫁母は行くところがないという事は、兄一家でも過去に揉めたんだろうな。
だから兄は引き取れないんだろう。
そうです、兄夫婦とも同居していた経緯があります。
ですが、兄嫁とうまくいかずに兄夫婦が実家を出て行っていました。
兄は多分、ここを出されたら自分の方に来るのではという不安があるようで、母が一人暮らしになる事に協力してくれるようです。
今晩、仕事帰りに寄ってもらう事になってるのでそこで何とか説得してもらいたいと思ってます。
つーかパッソ、この状態で息子どうすんの?
お前も実際問題、何日も仕事休む事できんだろ。
今の修羅場だけでも息子はガクガクブルブルだろうに・・・きっと自分を責めてるよ。
悪いのは義母・妻・パッソなのに・・・
話がつくまで、何とかならないの?
仕事か
社長に話してちょっとの間だけメールで図面のやり取りは無理か?
家でできる部分は極力そうさせてもらいますが、どうしても施主との面談や、打ち合わせなど家にばかりいる事もできないです。
でもできるだけ、息子と一緒にいられるように努力します。
引っ越し屋来る前に近所に説明しとけよ。
騒がしくて迷惑かけるが申し訳ないって。
息子を影で虐待.していた嫁母を息子を守る為に追い出すのでってな。
騒ぎになって警察が来ても同様に毅然として説明でおk
嫁が自分達の虐待.を認めた件は嫁母には伝えたのか?
息子には嫁の言うとおり、嫁からきっちり謝罪させなきゃだめだぞ。
まあ、嘘でも「赤ちゃんが生まれて疲れていた。普通の状態じゃなかったから許して。」
とでも言うしかないな。
半分は本当かもしれん。
嘘でも6年間は育ててくれたんだから、愛情が全くない、と言うわけではないと思う。
自分の子>息子になっただけで。
慎重にっていうかやめた方がいいな。
子供が本当に気の毒だ。
妻の母はここを出て行く事になりました。
兄が来て話をしてくれ、「まだ若いのだし一人でやるように」と言われて、半ばヤケクソのような感じですが
「そんなに邪魔なら出て行けばいいんだろ」という事で出て行く事になりました。
ただ、汚いアパートや狭い家は嫌だという事で良い物件が見つかるまでここにいると言われましたが、自分が頑なにそこは拒否しました。
それで兄が仕方なく今日迎えにまた来てくれて、しばらく兄の家に居候するようです。
兄は兄嫁と大喧嘩になったと言ってました。
迷惑をかけてしまいましたが、もうそこは勘弁してもらうしかないと思います。
妻とは、もう少し様子を見てみたいと思ってます。
妻は一応反省の言葉を口にし、泣きながら息子に謝ってました。
それが本当の気持なのかどうなのか、自分も正直まだ半信半疑です。
ですが、できれば信じたい気持でいっぱいです。
息子も、「お母さんまた優しいお母さんになってね」と嬉しそうに言うので、もう少し様子を見てみようと決意しました。
妻の母は出て行き際に、妻にまで食ってかかり、そして最後の最後に息子に聞こえるように、「2度も母親に捨てられなくて良かったな。感謝しろ」などと叫び、玄関先で兄に頬を叩かれていました。
とにかく出て行ってくれてやれやれです。
これからの課題は大きいですが、自分が息子を見守りながら頑張りたいと思います。
色々とご心配や、アドバイスを下さりありがとうございました。
乙~~
すげぇ鬼婆なんだな。想像以上だった。
息子が元気を取り戻したらいいな。
ありがとうございます。
とにかく母がいなくなり、少しほっとしました。
もちろんまだ安心するわけにはいきませんが、息子の事を一番に考えていきたいと思います。
パッソ、お前はそれでいいかもしれないが、ちと酷くないか?
何の罪もない兄家族が今度は被害に遭うんだぞ。
自分だけよけりゃいいってのはどうなんだろうな。
兄夫婦は必タヒでアパートかどっか探すだろ
つーか、兄嫁によく謝らないとな。
被害者度合いじゃ、パッソ息子の次じゃないだろうか。
パッソはあくまで被害者だ。
軒を貸して母屋を取られるとこだったんだからな。
兄嫁は気の毒だが、兄嫁に謝るのはパッソ嫁の仕事だろ。